goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も山へ

山歩き

ススキ揺れる展望の山

2008年09月08日 | 山歩き
綱附森(1643m)


7日(日曜日)、剣山山系の展望台綱附森を歩いて来ました
天気予報は、晴れるものの雲も広がる気配


矢筈峠の駐車場に車を停め林道奥にある登山口に向かう
8:20 林道横の登山口に着く
此の前も広場が在り数台駐車出来ますね


木漏れ日射す樹林帯を登って行きます
最初は少し急ですが距離は無さそう


尾根を進み樹林帯を抜けると
胸ほど伸びたススキと笹原、
左手に土佐矢筈が青空の中直近に見える


9:10分 笹とススキを掻き分け進むと
最初の小ピーク(1421m)に着く
正面に今日の目的地、綱附森がどっしりと座す
頂上付近には雲が懸かってますね


小ピークから二回程アップダウンを繰返し
笹原から樹林帯、樹林帯から笹原と進んで行く
最後の樹林帯を抜けると展望が開け
左前方にはススキの奥に
牛ノ背、天狗塚から三嶺への稜線が眺められる


此処からは頂上に向かって緑の笹斜面を登って行きます
頂上には数人の登山者が居ますね


10:40 頂上到着
天狗塚の山並みには厭な雲が降りて来ましたね
此処で昼食にします


11:10 先に着いていた高松からの5人のパーティが
下山して行きます
賑やかに休憩されていた方達と楽しい一時でした


頂上から笹原を少し進み、地蔵の頭へと続く尾根を眺める
三嶺方面は雲に覆われて終いましたね


11:35 我々も下山開始です
雨に遭わないよう少し急いで
途中振り返ると未だ頂上は見えています


13:30 登山口到着
直ぐ帰るには名残おしいので
駐車場でコーヒーを湧かしてのんびりと


途中、笹渓谷温泉で汗を流そうと立ち寄りましたが
休業中の看板が有りました、暫く休んでいるようです


今日は久し振りの山歩き、二人での綱附森でした