お元気ですか。日本共産党・熊谷市議会議員 大山みちこです。

私の議員活動とその他、もろもろを書きたいと思います。

今日は大晦日!

2008年12月31日 19時12分04秒 | 日記
 今日は大晦日ですが、そんな感じはしません。さきほど、家族で夕食をとりましたが、ゆっくりするのは久しぶりです。

 明日からの新しい年はどんな年になるのか。昨日しんぶん赤旗の集金に伺ったとき、いつも仕事のことをあまり話さない奥さんが「今年まではなんとかがんばってきたけれど、来年は厳しくなるでしょうね。中小の私たち企業ががんばっているのに、大企業にだけ減税ではたまらない。その上、消費税を上げるなんて、とんでもない。」と、怒っていました。
 
 総選挙の年、がんばらなくては。
 
 明日、1月1日、あやべ澄子さんが市内を遊説します。
 10時 高城神社近く、11時文殊院(立正大学近く)、私たち市議団も同行します。 ぜひ、あやべさんのお話を聞いてください。

秩父地方のこだわりの干し柿!

2008年12月29日 20時09分15秒 | 日記
 年末の押し迫った28日、私の車を宣伝カーに変身させるために、秩父の党議員新井こういちさんの家に向かいました。新井議員の家は、秩父市の旧吉田町にあるため、地図を送ってもらい、さらに夫に説明をしてもらい、出かけました。一人で吉田に行くのは初めてで、途中2度、近所の方に道を尋ね、やっと、たどり着きました。
 
 新井議員のお父さんは、長年党の議員をされてきた方です。勇退をされた今は、柿を栽培し、干し柿として出荷しているそうで、作業場を見せていただきました。
作業場はきちんと整理されていて、干し柿が整然と干されていました。
 
 現役時代の議員活動や柿の栽培のことなど、大先輩の話を聞く機会を得た、貴重な1日でした。

 
 

今年最後の駅での宣伝!12月25日

2008年12月26日 19時50分48秒 | 宣伝活動
12月25日、クリスマスの日。今年最後のかごはら駅での宣伝をしました。

 24日に市長に申し入れをした要望書のことや年末の5日間、市が臨時職員を採用することなどを宣伝しました。
 
 クリスマスの夕方6時過ぎとあって、乗降客は足早に歩いていましたが、中には、がんばってと声をかけるくださる方もありました。
 
 こうした宣伝で、市役所に問い合わせがいけば良いのにと願いながらの今年最後の宣伝行動でした。

 写真は籠原駅の北側地域の商店会の人たちが
 自分たちの手で設置したイルミネーション

 駅の宣伝前に、あまりにきれいだったので、撮影しました。
 (設置しているときに、偶然この場に立ち寄りました。)

要望書を市長に提出!

2008年12月25日 19時28分08秒 | 議会活動
12月24日、09年度予算に対する要望書を市長に提出しました。
 熊谷市は、解雇された人たちを対象に年末の5日間、臨時の職員として、50人を採用など、雇用や融資に対する緊急措置を発表しました。議員団はこれにも触れ、年末だけでなく、年明けについても、雇用するように申し入れました。これに対し市長は、「採用状況をみて、検討したい」と前向きな対応でした。
 ぜひ、年明けについても、継続してもらいたいものです。
 
 短期間の取り組みのためもあるので、防災無線での宣伝を要望しましたが、無理とのことでした。金曜日の駅頭宣伝のとき、こうした内容も宣伝しました。

 写真は市長に要望書を手渡しているところです。
 左から桜井議員、私、市長、高橋議員、林議員

後援会のつどいを開きました。

2008年12月21日 19時05分04秒 | 日記
 地域後援会のつどいが開かれ、参加された方から、「共産党を後押しすることが大事。一緒にがんばりましょう」と挨拶がありました。つどいの2部では、歌を歌ったり、ピエロさんが登場し、ゲームをしたりと楽しく、また有意義なつどいとなりました。
 
 こうした会を通じ、日頃の思いやまた願いを聞かせていただき、今後に生かしていきたいと思いました。
 
 写真は2部で登場したピエロさんです。 
 

年末恒例のもちつき!

2008年12月21日 18時03分19秒 | 日記
 私の住んでいる地域の自治会では年末になると、もちつきをするのが恒例になっています。今年は400食を用意したそうで、子どもたちや家族づれで、つきたてのおもちをいただきます。小学生はもちつき体験ができますし、トン汁やつけもの、くだものもあり、年配の方用にはテーブルといすも用意されました。
 
 ここでは、炊き出しをすることで、いざ、というときのための防災訓練もかねるということを、あわせて目的としていると役員さんから聞いています。しかし、大掛かりとなるもので、簡単にできるものではありません。役員さんは朝早くから
あるいは何日か前から準備をしているようで、役員さんの頑張りがあって、はじめてできることです。
 
 岡田自治会長をはじめ、役員さんに感謝しながら、わたしもおいしいおもちをごちそうになりました。
 つきたちのおもちは本当においしかったです。ごちそうさまでした。
 そして、本当にご苦労様でした。

 写真は岡田自治会長と私

工場前で早朝宣伝! 12月17日

2008年12月17日 22時09分25秒 | 宣伝活動
朝7時20分頃から約1時間、江南地域の工場前で、「私たちはこんな新しい日本をめざしています。」のパンフを配りました。仕事は朝8時に始まるそうですが、駐車場には7時半頃から車が入りはじめました。
「寒くなりましたね」と声をかけると、「本当にそうですね。」とかえってきました。「ずいぶん早くから会社に入るのですね」とたずねると、「駐車場から入り口の門まで、遠いので」といっていました。ご苦労様、と声をかけてくれる人もありました。この場所の宣伝には、始めて参加しましたが、いつもより、パンフの受け取りがいいようですと地域の方がいっていました。


いま、労働者の解雇問題が全国で起きていますが、この工場でも同じようです。
うたごえの曲にに「この国を作ったのは俺たちだ。」という曲があります。歌詞を忘れてしまいましたが、「えらい社長さんや代議士さんが命令したから、できたわけじゃない。畑を耕し、家を建てて、この国をつくったのは俺たちだ。国を作ったのはおれたちだ、道路をつくったのも俺たちだ。」という内容だったと思いますが、本当にその通り。労働者がいなければ、この国は成り立ちません。
労働者が大切にされる国を作るために、引き続きがんばります。


議会の様子をインターネットで放映!

2008年12月16日 22時20分53秒 | 議会活動
12月議会から、インターネットでの放映が始まりました。
私は
今回1、高齢者宅への火災予防について
  2、産科医師の体制充実について
  3、国民健康保険について 
取り上げました。

詳しい質問の内容は、日本共産党議員団のホームページをご覧ください。

私は、質問直前に、めがねのレンズが外れてしまい、目を細めていたために、非常に人相が悪くなっていたそうです。

写真は、同時放映をされたものから、知人のOさんが写真を撮ってくれました。

裁判員制度について学習しました。

2008年12月15日 22時49分16秒 | 日記
12月14日、裁判員制度についての学習会に参加しました。講師の南雲弁護士は、現在の裁判についての問題点を解決していくためには、この制度を今、進めることが必要だと話しました。進めていく中で、中身を変えていくことが大切と。日本には死刑制度があるが、これも、法律の専門家だけでなく、一般の人が参加することで、変えていくことができるだろうとも言われました。

私自身、今回は裁判所からの通知は来ず、ホッとしていますが、通知が届いた知人がいます。どういう返信をしたのだろうかと気になります。

私自身は、延期したほうが良いと思っています。

12月議会の一般質問

2008年12月10日 12時28分38秒 | 議会活動
昨日とちがい今日はいい天気になりました。

12月1日から始まった議会ですが、12月12日に一般質問します。
1、高齢者宅への火災予防について
2、産科医師の体制充実について
3、国民健康保険について 質問いたします。

今回から質問の様子がインターネットに流れるというので、質問者は25人に増えました。

12月11日 9人
12月12日 8人
12月13日 8人
私は 12月12日の4番目です。