お元気ですか。日本共産党・熊谷市議会議員 大山みちこです。

私の議員活動とその他、もろもろを書きたいと思います。

今の政治に怒ってます。70才代の方から電話!

2008年05月27日 17時26分57秒 | 議員活動
 「今の政治に怒ってます。特に、後期高齢者問題はひどいです。厚労省の座り込み、テレビで見ました。」70才代の方から電話がありました。
 体調を壊し病院へ通っているそうで、新聞や週刊誌で知り得た情報をもとに、病院のなかでみんなでおしゃべりをしている様です。
 「こんなにお年寄りが粗末にされることはなかった。これでは、日本は終わってしまいますよ。」「後期高齢者制度についての野党の協力の動きはみんなが注目し、期待しています。がんばってください。」
 しばらくの間、電話でお話をしていましたが、「電話より直接お会いしましょう。」となり、お尋ねすることになりました。
  今日、お尋ねした方からも、後期高齢者医療制度の廃止を求める署名に賛同をいただきました。
 制度が廃止されない限り、国民の怒りはおさまりません。

熊谷駅で後期高齢者制度の廃止を求める署名宣伝行動&演説会のお誘い宣伝!5月23日(金)

2008年05月23日 23時49分11秒 | 宣伝活動
 5月23日(金)夕方5時半過ぎから7時まで、後期高齢者医療制度の廃止を求める署名行動&6月21日の演説会のお誘い宣伝行動をしました。地域の方と林議員、私を含めて9人で宣伝し、25筆の署名が寄せられました。
 
 10代と20代の青年が署名をしてくれましたが、話かけると、自分の家におじいちゃんやおばあちゃんが暮らしているようで、この制度の話を聞いているのでしょう。
 
 先日行った籠原駅と同様に、家族の中でこの制度のことが話題になっているようです。今までにない署名への賛同です。

 「自分たちの生活と国の政治がこんなに近くに感じられることは、これまでにありませんでした。」という方のお話を最近うかがいましたが、本当にそのようです。

 今年は衆議院選挙が予定されています。これに向けて演説会を開きますが、たくさんの方に参加していただきたい。
 
 今日の駅頭で、「どうぞ、日本共産党のお話を一度聞いてください。」と訴えました。
 
 

自治体問題研究所の研修会に行ってきました。5月20日(火)

2008年05月22日 10時19分38秒 | 議員活動
5月19日(月)・20日(火)の両日、高橋・桜井両議員と一緒に、自治体問題研究所主催の議員研修会に参加しました。定員は250人、全国から参加があり、初日は夕方5時まで、全体会で大学院教授の  先生の講演と 議員の実践報告がありました。実践報告では、議会が終わると会派をこえて、議員を何班かに分け、議会報告をしている様子が報告されました。たぶん、この市では、熊谷の日本共産党市議団が行っているような4人全体の議会方向がされていないのではと思いました。

2日目は朝9時から夕方4時まで、びっしりと講義を受けました。桜井議員は第1分科会に、高橋議員は第3分科会に、私は救急医療体制の充実の分科会に参加しました。先生は日本福祉大学大学院教授の○○先生。講義は8班に分かれて行われ、本当に楽しみながらの講義を受けました。
 主に、自治体が医療体制の充実を図ることが重要であること、体制はガスや電気と同じようにライフラインであること、命の問題は憲法で保障するものであることなど、胸に落ちました。
 私は、これまでも医療体制の充実について、一般質問してきましたが、引き続き強めていきたいし、市民との状況把握をひとつにすることが、大切であると思いました。
 いま、私たちの議員団では、公共交通の充実をもとめ、団で質問をしていますが、研究会を立ち上げることが必要だと思いました。分科会の参加者は九州からの方など、また、最近の講座の参加者は共産党議員だけでなく、たくさんの方が参加されていました。
 とても有意義な2日間でした。
 当日は会場の東京は風が強く、講義を受けるために会場に向かう何人かのかさが壊れるほどでした。
 機会があれば、また、参加したい企画でした。

市立女子高校の存続の声は大きかった。 5月18日(日)

2008年05月18日 22時07分17秒 | 議員活動
 午後の宣伝行動中にお尋ねした方の奥さんから、「市立女子高校の廃校は残念でしたね。続けてほしかったです。」の言葉。以前にお会いしたことはありましたが、お話をするのは初めての方です。
 「私たちも廃校をしないでと、署名行動に参加しましたが、中学生から、廃校しないでといわれました。」と話すと、「そうでしょうね。本当に残念でした。」と話されました。この方は、現在学校の先生をしているそうです。
 存続を願う方が想像以上に多くあったのだと思いました。また、「少し前、通りかかった時、明かりがついていたのを見て、何かに使われているのだとうれしくなりました。」ともはなされました。
 市立女子高校の存続の声は私たちが知っているより大きかったのだと、思いました。

労働組合の総会に参加! 午後は宣伝行動   5月18日(日)

2008年05月18日 21時40分55秒 | 議員活動
 労働組合(埼玉土建熊谷支部)第25回総会に参加しました。冒頭、同支部長より「後期高齢者制度により、同組合国保も保険料の見直しをせざるを得ない状況にある。この制度に反対していきたい。」との開会挨拶がありました。
 日本共産党から林・桜井・大山(私)の3市議が参加し、代表して林市議団長が来賓挨拶をしました。やはり、後期高齢者問題に触れ、また、6月21日の演説会への参加を呼びかけました。

 午後3時より林市議と一緒に、宣伝カーで演説会のお誘いをしました。約2時間の行動でしたが、お尋ねした業者の方から「演説会の参加をよびかけるよ。」と、心強い応援をいただきました。
 
 なんとしても、成功させたいです。
 
 皆さん、ぜひご参加ください。

地域のみなさんと駅頭宣伝!後期高齢者医療制度やめよの署名に32筆!

2008年05月16日 21時49分40秒 | 宣伝活動
後期高齢者制度の中止を求める署名にとり組みました。
籠原駅で夕方6時から7時。仕事帰りの方や家族を迎えにいらした方など、チラシを受け取ってすぐに署名をしてくれました。
1時間の行動でしたが、32筆の署名が寄せられました。
「家族に75歳以上の方がいらっしゃるのですか。」と聞いてみると、「母が78歳です。まったく、うば捨て山ですよね。絶対にやめてもらいたい。がんばってくださいね。」と何人もの方から声をいただきました。
また、「ひとごとではありませんよ。いま、72歳です。私自身のすぐさきのことですよ。」そう言いながら、署名をされた方もありました。
「わたしは共産党以外選挙でいれたことないですよ。がんばって。」と50歳代の男性。目の不自由な方は「代筆でおねがいします。チラシをください。友人に見てもらいますから。」と署名に応じてくれました。

 籠原駅でのこの署名は初めてでしたが、この制度への怒りが本当に大きいこと、日本共産党への期待が大きいことを感じました。

 6月21日の熊谷会館での演説会をなんとしても成功させたいと思いました。「今から予定して、ぜひご参加ください。」と訴えました。

 今日の行動は、地域の人たちと私の5人の行動で、少し冷たい風がありましたが、なんにか心あったまる行動でした。

 駅の宣伝から帰って、家族でお祝いをしました。今日は私の誕生日、56歳になりました。
 今日は朝からなんとなく、気持ちがやわらいでいた「いい日」でした。


 

小学校訪問29校終わりました。

2008年05月15日 19時06分10秒 | 議員活動
 今日で小学校30校中29校の訪問を終わりました。いくつかの学童クラブも訪問しました。今回は特に施設改善について見せていただきましたが、多くの学校が老朽化していました。トイレのくさい学校がいくつかあり、早急に改善が求められます。 また、他市で自校給食を経験してこられた先生は、「できたら自校がいいですね。」と話されました。
 話のなかで「地域の方の応援をいただいています。支えていただいています。」と話される校長先生が本当に多いのにホッとしました。子どもが事故や事件に巻き込まれることが多くなっているこのごろですので、先生や父母だけでなく、地域の方も含めて見守ることが、これまで以上に求められています。こうしたときに、校長先生から、地域の方に支えていただいていますというお話は本当に貴重です。
 おもに施設を見させていただく訪問でしたが、学校施設には子どもたちを守る先生や父母たちをはじめ、学校を支えるたくさんの人たちがいることを改めて感じました。
 今回の訪問で、懐かしい先生や学童の先生、またPTAのお母さんに会うことができました。 学校の状況を知ること以外にも、たくさんの収穫がありました。
 今回は4人そろっての行動でしたので、8つの目で見ることができました。この結果を要望として求めていきたいと思います。
 

日本共産党演説会のご案内  ぜひ、ご参加ください。

2008年05月14日 17時59分10秒 | ご案内
 6月21日(土)午後2時より市立文化会館で日本共産党演説会を開きます。
弁士は塩川てつや衆議院議員です。
4月から始まった後期高齢者問題やくらしの問題、国会の様子など話します。
地域の方からも発言があります。
 文化会館は、熊谷駅南口から南に向かって徒歩で5分です。
 ぜひ、一度日本共産党の話をお聞きください。



5月8日から学校訪問再開しました。  

2008年05月13日 22時49分09秒 | 議員活動
4人の議員団で、熊谷市内の小学校30校を全部訪問しようと計画し、半分の15校を3月議会前に訪問しました。
学校から改善の要望が出されている施設を中心に見せていただき、校長先生から説明を受けました。
その結果をもとに、3月議会で、「老朽化した施設の改善」を求めて一般質問しました。
(質問内容は日本共産党熊谷市議団のホームページに掲載してあります。)
残りの15校も訪問しようと5月8日から5日間での日程で再開しました。

8日は妻沼南小、長井小、太田小、小島小と南小学童クラブ、9日は三尻小、別府小、今日13日は星宮小、奈良小、大幡小、籠原小と籠原学童クラブ、明日は久下小と春日文化センター15日は桜木小、南小、吉見小と南小学童クラブ、吉見小学童クラブを予定しています。

少しずつ体育館の改築がされ、また計画がされていますが、全体的には老朽化が進んでいるため計画が追いついていかないのが現状のようです。
5年前に訪問したときより改善され、きれいになっている学校とますます老朽化が進んだ学校の差が大きいことに改めて驚いています。

引き続き、改善を求めていきます。


「9の日行動」に参加しました。

2008年05月09日 21時25分14秒 | 宣伝活動
 「9の日行動」に参加しました。ここ何ヶ月か他の行事と重なり、欠席していましたので、久しぶりの参加となりました。
原水爆熊谷協議会に参画している保育園や埼玉土建組合、また地域から総勢で10人でチラシと憲法守れのポケットティッシュを配布、Oさんがマイクで訴えました。
試合帰りの高校生がたくさん署名(核兵器のすみやかな廃絶を求める署名)してくれました。24筆あったと思います。
 駅頭行動で署名してくれるのは、高校生が一番多いようです。
青年が署名に協力してくれるのは、本当にうれしいことです。
「今の若い者はしょうがない。」と言う人もいますが、青年は私たち大人が思っているより、物事に敏感で深く考えているようです。
林議員と大山が参加しました。
 平和を守る行動は地味ですが、続けていかなくてはと思いました。


演説会のお知らせで地域をまわりました。5月5日(月)

2008年05月05日 18時12分16秒 | 宣伝活動
 6月21日の演説会のお知らせで地域をまわりました。桜井くるみ市議が吹き込んでくれたテープをまわしながら、宣伝カーで市内をまわりましたが、遠くにいる人や自転車で通りすがった人などが、手を振って応援してくれました。選挙のときならわかるのですが、選挙以外で宣伝カーに手を振ってもらったことは数少なく、連休を返上しての宣伝でしたので、なおさらうれしくなりました。運転をしていた夫も、「めずらしい」と感激していました。

憲法記念日の行動に呼応し、あやべ澄子さんと街頭宣伝!5月4日(日)

2008年05月04日 21時08分07秒 | 宣伝活動
憲法記念日宣伝行動として、あやべ澄子さん(衆議院北関東ブロック比例代表予定候補者)と一緒に、熊谷市内4箇所で街頭宣伝をしました。
近くから、また遠くから手を振ってくれる人、「がんばって」と声をかけてもらったり、車の中から応援をくれたり、また演説の声を聞いて駆けつけてくれたりと、いつもより聴いてくださる人の応援が多く、励まされました。
桜井・高橋・大山の3議員が参加しました。

08年メーデーに参加。午後は、議員団4人そろって、熊谷駅頭宣伝!

2008年05月01日 21時38分59秒 | 議員活動
5月1日(木)熊谷地域メーデーに参加しました。私の中でメーデー参加は毎年恒例になっています。今年の参加者は昨年に比べ多くありませんでしたが、元気良く行進しました。

午後は、4人の議員団がそろって、熊谷駅で【後期高齢者医療制度】や【道路特定財源】などの問題について、宣伝しました。
1時間ほどの宣伝を終えてご協力ありがとうございましたと挨拶をすると、バスを待っていた人のなかから拍手がおこりました。とても感動しました。

写真は市庁舎前で行進の準備をしている左から大山(私)、桜井、林、高橋の日本共産党市議団です。