11/12、快晴。奈良市内から柳生の里に向かう途中、忍辱山「円成寺」。見事な紅葉を満喫しました。 (山号の忍辱は、いかなる心身の苦悩をも耐え忍ぶという語源。平安後期建設。) ↓ 山の木々に囲まれた本堂を池越しに見れる景色が素晴らしいです。池は中島があり名勝庭園として名高いです。 ↓ 本堂 阿弥陀如来坐像 ↓ 桜門をバックに真っ赤な紅葉 ↓ 多宝塔 大日如来坐像 国宝、運慶作 ↓ 護摩堂 ↓ 春日堂 ↓ 青もみじも ↓ 近くの民家 ↓ 近くの池 本日もブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。