金の翼にのって・・・62歳のリターンライダー

バイクやツーリングはたまたグルメに関する事や興味のあるパソコンの話題、・・・・思うままに、感じるままに。

土佐からこんぴらさん

2010-10-27 | 
四国の旅3日目は晴れ・・・

ホテルのバイキングで朝食を済まし、外へ出ると今朝は結構寒い。北海道では雪・・・との予報。
市電の通る道から1本入ると、お城の外堀が見えてきた。



高知県庁前の楠木並木


昨日の夜、ライトアップされていた高知城を散策することにした。




この堀の内側に県庁が見える・・・・通勤の職員さんたちが次々と橋を渡って庁舎内へ

追手門から天守閣へと続く石段は幅も高さも高く、運動不足の私にはややきつい!





敷地内にはジョギングや石段をダッシュで駆け上がる壮年の姿や愛犬を従えての散歩姿が多い。







デジブック 『土佐からこんぴらさん』




8:15 バスは高知駅前広場で開催されている「土佐・高知であい博」開場へと向かう。

開場は8:30となっているが数台の大型バスが・・・・高知は坂本龍馬で盛り上がっている!








高知自動車道から高松自動車道と乗り継ぎ、本日のメインである「こんぴらさん」へ
高知自動車道は結構険しい山間部を走り、トンネルも19箇所と多い。


11時頃 象頭山の麓に到着。
竹の杖を借用して、石段を登り始める・・・・・735段あるらしい。



結構な急勾配だが、ご年配の方々もしっかりと踏みしめて石段を登っている。


konpirasan-mairi





20分ほどで本宮へたどり着いた。 御本宮への参拝を済まして、家族へのお土産に「黄色のお守り」を買った。







下山はダラダラの坂道・・・・舗装はしてあるが、石段のぼりでやや悲鳴を上げていた太ももがじわじわと痛くなってくる。
日ごろの運動不足を嘆いてももう遅い。



明日から少しでも歩こう・・・・・・・・・









御本宮まで案内をしてくれるガイドさんは70歳前後のご年配。
1日に何回も735段の石段を冗談も入れながら団体さんの案内をするのだと・・・・すばらしい脚力


12時30分 昼食  もちろん讃岐 うどん 








善通寺から瀬戸大橋をわたる高速道にのり岡山へ


楽しい2泊3日の四国の旅だった。











土佐へ行くぜよ・・・

2010-10-27 | 
経友会四国の旅 2日目もどんよりと雲がかかった朝を迎えた。

朝食をすまして、散策へと出かける。
道後温泉本館から道後温泉駅へ・・・・坊ちゃん列車に乗りたいと思っていたが始発の時間にはまだ早い。


市電に乗り込み松山市内の中心部まで 
通勤・通学の時間ではあるが乗客は少ない・・・・


デジブック 『道後から土佐へ』


道後温泉を後にして、日本最後の清流「四万十川」へと向かう

山・山・山・海・山・山・・・・と続く遠い道のりだ。



四万十川で投げ網漁を視察

shimanto-river







四万十川の屋形船で昼食を楽しみ、高知桂浜の「龍馬記念館」を目指す。

小雨模様の夕刻 桂浜へ到着・・・・1時間程度の時間で記念館と桂浜を散策して街中へ

土佐といえば 鰹のタタキ 皿鉢料理  日本酒も美味しくいただいた。



ホテル到着の時刻にはどっぷりと陽も落ち、高知城がライトアップされていた。

先ほどまで降っていた小雨もやんでいる・・・・明日は晴れそうだ!

しまなみ海道から道後温泉へ 

2010-10-27 | 
串木野経友会・・・今年の研修旅行は四国

10月24日(日) 朝からあいにくの雨だ。
6時集合場所へつくと、10名ほどがすでにバスに乗っている。
21名を乗せて薩摩川内駅へと向かう。


九州新幹線-山陽新幹線と乗り継ぎ福山へ


shimanami-kaidou


福山駅で観光バスに乗り換え、尾道から一路しまなみ海道へ

新尾道大橋-因島大橋-生口橋-多々羅大橋-大三島橋-伯方・大島大橋-来島海峡大橋と続く




デジブック 『道後温泉へ』





道後温泉 単純アルカリ泉  源泉温度44度

椿館の大浴場でゆっくりと温泉につかり今日1日を反省する。
観光シーズン真っ盛り・・・宿泊客も多い。


温泉のあとは ・・・楽しい宴会へと続く。



sikiyan



宴会も佳境に入り、指揮者登場!