金の翼にのって・・・62歳のリターンライダー

バイクやツーリングはたまたグルメに関する事や興味のあるパソコンの話題、・・・・思うままに、感じるままに。

嵐山-保津川の舟遊び

2009-10-29 | Weblog
■旅行も3日目となる朝 加茂川べりから平安神宮へと散策に出かけた。北山のほうは雲がかかっているが、少し歩き出すと暑いと感じるほどだ。



加茂川の流れで鴨が遊ぶ・・・今日は天気も良さそうだ。



二条大橋の少し上流に加茂川を渡る飛び石がある。
河原には散歩を楽しむ人、自転車で会社へ急ぐ人・・・・ジョギングのおじいさんも見える。



平安神宮まで行って御池通りをくだり寺町商店街へ出るが、まだ開いている店はほとんど無い。

9時にバスが出発ということで世界遺産"金閣寺"へと向かう。



修学旅行のシーズンに入っているのか、高校生・中学生など非常に多い。
割と最近 金箔を張り替えたのか、ピカピカの金だ。
(昭和62年金箔の全面張り替え、平成15年に屋根の吹き替えだそうです)



修学旅行の学生に負けじと集合写真。

1時間ほど見学を済まし、本日の昼食場所---嵐山へ



嵐山・渡月橋周辺も大変な人・人・ひとである。


渡月橋からすこし歩いたあたりから屋形船が出る。
ミシュラン三ツ星の京都吉兆のちょうど前のあたり。


3段になっ会席弁当が準備され、土鍋には湯豆腐・・・あとは飲み物があれば良い。

arashikyou


船が岸を離れ、しばらくすると船外機の船が近づいてくる。
おでん、焼いか、ビール等々・・・・船の屋台ではないか!

1時間ほどの舟遊びと嵐峡の景色、湯豆腐など十分に楽しんだ。
都会の喧騒を離れ、実に優雅なひとときでした。まだ紅葉には少し早いけれども
嵐峡を堪能できた。出来うるならば冬に是非また遊びに来たいものだ。
雪景色の中で乗る屋形船・・・暖房設備がされるそうだ。
熱燗の酒と湯豆腐・・・・たまらん!!!

最後の見物地 太秦の映画村に1時間ほど立ち寄った。


懐かしい笛吹童子の看板なども・・・


今回の2泊3日の旅・・・大変楽しく有意義な旅行になった。ご一緒させていただいた皆様・・・感謝
北陸も次は是非 愛車ヘリテイジで来たいものだ。
いや、絶対に来るぞ!

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへにほんブログ村



舞妓-fukusuzu

2009-10-29 | Weblog
金沢から北陸自動車道・名神高速と乗り継ぎ4時間半あまり
京都へ到着。午後6時あたりはだいぶ暗くなっている。
ホテルに入り、夕食の会場へ・・・高瀬川がんこ二条苑 
京料理と舞妓さんの踊りとおしゃべりを楽しむ。

舞妓-fukusuzu


豪商 角倉了以の別邸として高瀬川を引き込み作られた庭園は素晴らしく、その後明治の元勲山縣有朋や日銀総裁川田小一郎、阿部信行首相等の別邸等を経て現在の
がんこ高瀬川二条苑となっている。
木屋町の一角にたたずむ風情ある料理屋さんとなっている。

永平寺-東尋坊-山代温泉

2009-10-28 | Weblog
■北陸への旅・・・永平寺・東尋坊・山代温泉
今回は飛行機とバスを使った北陸への旅・・・
10/25 天気予報では"雨"だったがなんとか雨は降らずにいてくれそうだ。
朝8時のANAに搭乗・・・9時10分には大阪伊丹空港だ。
今回は団体での旅行の為、京都 都バスをチャーターしてある。高速で一路-福井をめざす。途中名神高速での渋滞情報があり、京滋バイパス経由で滋賀県へ入る。
延々と3時間半あまり・・・永平寺へ到着。



初めて訪ねる永平寺  観光客も多く、大きなお寺だ。



樹齢300年以上は・・というような杉木立の中に幾つもの建物が建つ。









「曹洞宗 大本山 永平寺」

今から約750年前の寛元2年(1244)道元禅師によって開創された「日本曹洞宗」の第一道場で出家参禅の道場です。
 境内は約10万坪(33万平米)、樹齢約700年といわれる老杉に囲まれた静寂なたたずまいの霊域に、七堂伽藍を中心に70余棟の殿堂楼閣が建ち並んでいます。
 永平寺の開祖道元禅師は、鎌倉時代の正治2年(1200)京都に誕生され、父は鎌倉幕府の左大臣久我道親、母は藤原基房の娘といわれています

時間を作って次は是非 一泊二日の参籠(さんろう)修行をしてみたいと思う。

永平寺を後にして福井北ICから高速に乗り金津ICから東尋坊へと向かう。
日本海も今日は凪・・・



東尋坊も観光客が多い。海鮮やみやげ物の店が並び、焼き物の良い匂いが拡がる。



入り江に観光船が入る・・・沖からは結構高さがあり壮観かも知れない。



東尋坊の標識の前で記念撮影。
日本の渚100選の景勝地を後に、本日の宿泊地「山代温泉」へ
40分ほどで加賀温泉郷のひとつ「山代温泉」へ到着。
硫黄の匂いがするのかなと思ったいたが、アルカリ性単純泉。
無臭で透明感のある温泉だ。ナトリウム・カルシウムを含んでいるとのこと。
やや苦味のある・・・お味

到着後、何はともあれ温泉に浸かり・・・本日の旅の疲れを癒す。
しかし、団体旅行の醍醐味は宴会だ。
北陸の地酒を頂くのも楽しみの一つ。

山廃仕込純米酒「天狗舞」を頂く 濃厚な香味とスッキリとした口当たり。やや濃い目の山吹色だ。




宴会がすすむにつれ、酒のペースも上がる。
富山の酒「立山」 コレもなかなか美味い。


宴も盛り上がり・・・・・皆 カラオケへ 



朝は7時に朝食だ。
旅先のホテル・旅館の朝食も楽しみの一つ。
かねては、そそくさとご飯とお味噌汁程度で済ますものが・・旅先の朝食となると
俄然食欲もあがる。



なんとも 皿数の多いこと・・・・ご飯もお代わりしてしまった。


霧島ROAD

2009-10-20 | ツーリング
■オイル交換が済んで・・高千穂河原へ
11時完了して天気がよいので霧島方面へ向かう
霧島神宮の裏手から高千穂河原へ
登山をする人たちが結構見える・・・


しばしの休憩をすまして霧島神宮へと向かう

KIRISHIMA-ROAD


木漏れ日が差し込むが、風は結構冷たい。

霧島神宮への参拝は小学校6年のとき以来か・・・・
小学校の修学旅行・・・高千穂に登り、霧島神宮のこの階段で全員で記念写真を撮って以来じゃないか・・・

交通安全と家族の幸せを願い参拝・・・・

霧島神宮を後にして神話の里へ

すがすがしい秋の風が心地よい。

13時が過ぎているのでココで昼食をとることにした。
「かき揚げうどんとブルーベリーいなり」
ブルーベリーのエキスで色づけ・味付けした酢飯が入っている。初めて食べる・・

帰るには早いのでもう少し初秋の霧島を楽しむこととした。
丸尾の滝をすぎてえびの高原へ向かう。

滝の水にも硫黄が入っているのか白濁している。

えびの高原に近づくと風がいっきに冷たくなってくる。






韓国岳はそろそろ紅葉が始まり、澄んだ空気が心地よい。
県道30号線を白鳥温泉経由でえびのへ出ることにした。初めての道だ。
平地へ降りると、先ほどまでの気温がうそのように暖かい。
京町温泉を抜けて、湧水町の丸池公園へ立ち寄る。

実に綺麗な水だ。日本名泉100に選ばれている・・・

秋の一日・・・美味しい空気を満喫できた。
本日の走行距離 248キロ  オドメーターは9934キロ。
ヘリテイジに乗り始めてもうすぐ2年、10000キロも目前だ。


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへにほんブログ村


ウルトラCVO

2009-10-20 | HARLEY
■オイル交換へ・・・前回のオイル交換が12ヶ月点検時だったから、ほぼ1年経過、距離にして約4500キロ。交換しなくては・・・と思いながら
19日朝一で予約を入れた。
19日(月)朝8時、3号線を鹿児島へ・・途中モスに立ち寄りコーヒーとバーガーで
朝飯を済ました。10号線に入り礒街道を重富方面へ向かう。10月半ばとなると風も結構冷たい。日陰に入るとメッシュのフェイクレザーのジャケットとメッシュのレザーグローブでは寒いと思えるほどだ。
午前10時 HDK到着。
なにやら、ウルトラのド派手なバイクを店内から引っ張り出し、USAの国旗をかけているではないか・・・・店長に聞いてみると、2010年モデルのウルトラCVOで今日が納車らしい。1801㏄と排気量も大きくなり、ヒートグリップやシートにもヒーターがはいり、クロームのパーツもずいぶんとついている。
ロングツーリングには打って付けだが、自分では買えそうも無いので・・・記念撮影。
オイル交換はエンジンオイル、プライマリーオイル、オイルフイルターと交換してもらうことにして1時間ほどかかるとのことだったので、試乗車「2010年式FIHT」でしばらく時間をつぶすことにした。
ノーマルの車体は結構シート高があり、白鳥の湖ト・ト・ト・・・・状態だが、走り出すと軽快だ。アイドリング時には結構エンジンの振動がハンドルを通じて体に伝わってくる。コレがハーレーの快感の一つか・・・

坂道発進補助装置

2009-10-11 | Weblog
■HSAって知ってます?
坂道発進補助装置と書いてあります。
仕事で使っているトラック「ISUZU エルフの2t車」
坂道等で停車しても、ギアがニュートラルにあればブレーキを踏んだ圧力を記憶してブレーキが利いている状態になります。
発信するときは・・・クラッチを踏み、ギアを入れアクセルを踏みクラッチを離していくと解除されます。普段はオートマチックに乗っているので坂道発進など頭で考えたりするのですが、コレがあると実に便利な代物ですよ!
HSAがバイクについていると便利そうですが・・・バイクの場合などは坂道で一時停車しても、ブレーキを踏んでないと動いてしまったり・・・エンジン止めてギア入れないとサングラスはずしたりとか・・・出来ないですよね~。



こんな装置すでに10年程前からあったらしいのですが・・・全く知りませんでした。もしかして、バイクにもついているのがあるのかな?

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村