goo blog サービス終了のお知らせ 

ふんちゃんのなにげな~い日常♪

シングルマザーで夢中でやってきた子育ても終了。ほっとしたのもつかの間、今度は私自身のこと。課題は山積み?

水曜日・・・中だるみなお弁当です♪

2010-06-09 | 過去の学生弁当

    

昨夜のうちに焼いておいたので、
今朝のパンはまあまあ薄く切れました

これネ、ちょっと黒ずんでるでしょ (・・・ってこの写真じゃぁわかりませんネ

”黒豆きなこ"入りです 

画像はないけど、なんど読んでも ちゃんと ”くろまめきな粉”でした(笑)

・・・というのは以前 「黒豆きなこ」だと思い込んで 買ったものが 
「黒ごまきな粉」だったことがあったのです →見間違いました




せっかくのきな粉入りだから何か甘系を・・・と

ちらっと頭をよぎりましたが・・・よぎっただけ


実は 今日のお昼は またもや娘のリクエストで ファミマのパンなのです
それも甘系のばかり・・・

「それじゃ偏るから、せめて朝にコレ食べてきなよ~」

きな粉入りのパンで、きな粉とは何の関係もないサンドイッチを作りました

我が家の定番 「あるもの挟んだサンド」です



 
トマト、きゅうり、ミニハンバーグだけ。

ハムもなかったし、タマゴがめんどくさかったので・・・ 

おまけに慌てっぷりが何気ににじみ出てる画像・・・


娘は↑これを1個と菓子パン1個でがっつりな朝ごはんを済ませると

「これ、お昼用にももらってくわ~♪」とカバンに入れてましたワ、菓子パンと一緒に
どうやらお昼もガッツリいくようですワ・・・

マイ弁当の分もあったけど、かなり ふんがぁっとやらないと食べにくかったので、

私も お昼は ”菓子パン” ルンルン♪
嬉しいけど危険な ”菓子パン” ルンルン♪でした


同じもの 何度食べても平気な親子 (字あまり




それにしても・・・、
↑の写真を撮った時、たしか
「まだ、完全に冷めてないやん、ちゃんと冷ましや~・・・」と言った記憶はあるものの
その後、娘がコレをどうやってカバンに入れてたかまでは
うかつにもチェックしなかった 抜けさくなアタシ・・・

作りたての朝はよかったけど・・・

娘への日頃の信頼度を考えると・・・

きゅうり、傷んでないかしらん・・・



にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (たけちゃん先生)
2010-06-09 15:26:54
"くろまめきな粉"入りの、
食パンのサンドイッチ!
愛情がこもっていますね。
返信する
こんにちは♪ (+EBI+)
2010-06-09 16:49:24
ほんとに 最近朝涼しすぎるから 大丈夫だろと思ってると 昼ごろ 嘘っΣ( ̄ロ ̄lll) って程 暑かったりしますもんね・・・
ハンバーグ挟んだサンドって 絶対おいしいですよね~・・・エビも今度やってみよ~っと。
返信する
たけちゃん先生♪ (ふんちゃん~たけちゃん先生へ)
2010-06-09 20:04:28
初めまして♪
コメントありがとうございます

菓子パン大好きなんですヨ、2人して(笑)
ついふらふら~となりますが、そこはぐっとこらえて、手抜きながら、持たせました
週の半ばになると、もはや息切れ状態です
(笑)
返信する
黒豆きなこパン (menmi)
2010-06-09 20:07:58
へ~!どんな味なんだろう~?
私は時々、黒糖入りの食パンを作って、黄粉と黒蜜をかけて、おやつ代わりに食べる時はありますが、食パンの中に入れるんだ~♪
気になるわ~!今度やってみようかな♪

しかし、いつもながら、あるものを挟んだサンド美味しそうです♪娘ちゃんがガッツリ食べるのが解りますよ。

しかし最近暑いので本当に傷みが気になりますよね。もうそろそろ保冷材がいるかな?
返信する
+EBI+さん♪ (ふんちゃん~+EBI+さんへ)
2010-06-09 20:20:31
こんばんは♪
えびさんはちゃんと保冷バッグに保冷剤!とばっちりでしたよね
ウチはやっと最近、お弁当を保冷バッグに入れだしたとこです

結局そのまんま菓子パンと一緒に袋に入れてたんですって
今日はなんとか大丈夫だったようですが、これからは要注意!ですネ

ハムがなかったのです
さっきのぞいたら、エビさん家の朝ごはんにとってもおいしそ~なハムが
またお邪魔しますネ♪

 
返信する
menmiさん♪ (ふんちゃん~menmiさんへ)
2010-06-09 20:25:35
こんばんは♪
サンドで食べたら、パンの風味、全然わからずでした
黄な粉を控えめに入れたからかな?
それよりも、menmiさんのその黒砂糖いりパンの食べ方とってもおいしそ~♪
そうそう、そういうイメージがあったんだけど、何もせずなくなってしまいそうです(笑)
もう一回焼きますか
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。