1月20日(木)0/7℃大寒
江戸薩摩街道21次歩き旅へ
プロローグ
明日からまた放浪歩き旅に出る
オミクロンの急拡大や「蔓防」の発令などで躊躇していたが、毎回相談している かかりつけ医師は 従来と同じように対策をした上で歩くことには問題ないから大丈夫だ 歩いて下さい との事で決断👌
今回は薩摩街道 昨年歩き終えた長崎街道の途中にある筑前山家宿から豊前街道(ぶぜんかいどう)へ分岐し ①松崎宿から②久留米(くるめ)府中宿-③羽犬塚(はいぬづか)宿ー④瀬高宿ー⑤原町・山川宿ー⑥南関(なんかん)宿ー⑦山鹿(やまが)宿ー⑧味取新町宿・熊本宿までの8宿場の豊前街道(ぶぜんかいどう)を行く
更に熊本から⑨河尻宿ー⑩宇土(うど)宿ー⑪八代(やつしろ)宿ー⑫日奈久(ひなく)宿ー⑬田浦宿ー⑭佐敷宿ー⑮陳町・水俣宿ー⑯米ノ津宿ー⑰出水宿宿ー⑱阿久根宿ー⑲向田・川内(せんだい)宿⑳ー串木野宿ー㉑伊集院宿ー鹿児島の13次宿場の薩摩街道を歩く
ただ豊前街道と合わせて薩摩街道とも呼ぶそうなので、ここでは薩摩街道21次で統一呼称する
筑前国・福岡藩、肥前国・佐賀藩(または鍋島藩)から肥後國・熊本藩・熊本城を経て薩摩國・薩摩藩の鹿児島城(鶴丸城址)から照国神社、鹿児島市役所別館地の「下町札辻跡」を終着地とし、2/9まで20日間の歩き旅として予定
薩摩街道は豊臣秀吉が島津氏征伐の為、1587年に20万人の大軍団を率いて進んだ道として名高い
また薩摩街道は九州諸大名の参勤交代で江戸へ上り下りする道 薩摩藩の島津氏、八代藩の松井氏、人吉藩の相良氏、肥後藩の細川氏、柳川藩の立花氏、久留米藩の有馬氏の6藩が利用し、宇土支藩の細川氏が利用した豊前街道を含めると7藩が薩摩街道を行き来したという
例によって歩き旅の間は五感を働かせ、体力・体調の都合により予定通りには中々進まないこともあるが、江戸時代の旅人が歩いた旧薩摩街道を歩きながら非日常生活を楽しみたいと思う😆
2年前の1月、幸期幸齢者(後期高齢者)になったのを記念し、初めて歩き旅を始めたが、あれから東海道、日光街道、西国街道、長崎街道を歩き、今回の薩摩街道を完歩出来れば鹿児島から日光まで途切れることなく歩いた事となり、後は雪解けを待って東北、北海道への奥州道中・奥州街道となる
途中で何度か「老後の究極の贅沢旅」ですねと言われてきたが、徐々に体力の衰えと共に頭も呆け気味となり いつまで どこまで続けられるが分からないが、たとえ今倒れ未完となっても全く後悔はなく、最高に幸せな人生だったと断言できる自分が嬉しい😆
従来と同じようにかかりつけ医の個々のアドバイス、歩く地域の各行政への問い合わせなど今回も計画を話し助言を受け対策をしいる
概ね特に問題はないでしょう との事 鹿児島県担当局からは薩摩川内など歴史街道6部になる地図や案内誌をご親切にお送り頂き感謝です🙏
人の余り歩かない真冬の歴史街道の一人歩き旅で、宿舎もできる限り地域で一番大きく対策をしっかりしている所を選び、勿論マスク、手洗いの実施、三密を避け、自分では十分な対策を施し、念入りにしているつもりだが、刻々と変わる状況に不安も募る
少しでもおかしな傾向が見られれば決して無理をせず引き返すつもりだ
自分のみならず人様にご迷惑を掛けない事は大前提、最重要である事を再認識して臨む
さあ幸せ放浪旅のスタートだ🤣
散歩を楽しむ千里南公園とも3週間ほどお預け
小さな春も寒そうだ🥶
寒空の下、絵画教室だろうか? 10数人の方々が随所でスケッチし、描いておられる
この時期は、油断禁物結構寒いですよ~
安全で楽しく歩いてください。信州から楽しみに
拝見しながら、無事をお祈り申し上げます。
リコは今年は全国一宮参りを予定してましたが、ツアーがオミクロンで、中止ばかりです
自分で計画して行けるところは行くつもりですが、80路の主人にオミクロンを、写すとイケないので今は様子見です
お気を付けてください。ブログを、待っています
私は今回も、ブログの中でのお供です。いつかきっとその足跡をたどらせていただきたいです。
されど、歩いての長丁場、一日一日のご無事とご健康をお祈りしております。
先ずは、行ってらっしゃいませ(*^_^*)
お風邪を召さぬようくれぐれもお気を付けて、おげんきで❗
かかりつけ医や地域行政官からの撤退指示がなければ、それと雪道以外は歩きたいと思います。 ただ治療中の歯痛が静かにしていてくれたらですが😱🤣
いよいよ明日からスタートですね。
いつもながらしっかり計画をお立てになっていらっしゃいます。
何か有ったら引き返す事の大切さもご存じです。
後はご自分を信じて、前に歩を進めるのみですね。👏
陰ながらご安全をお祈りしております。
旅の途中の発信はお疲れで大変かとお察し致しますが
その地域の方々のフレッシュな情報もキャッチできるかもしれませんね。
私達の分まで存分にお楽しみください♪