
9/25 報特 都知事の劇場型が沖縄とか・・どういう関係が? 金平さん?
夕べの報特のテーマの視点には落胆した。
小池さんの活動の仕方を劇場型と言った。
劇場型ってどういうこと?
のっけから、こうやってメディアは話題を提供するのだと思った。
小池さんのキャリアを見ると、ずいぶん政治活動に参加しているのだなあと思った。
それは彼女が政治学を実践で学んできたということであり、
学び、自から実践することだけの能力があったことも意味する。
今圧倒的な支持で都知事に選ばれ、気になる最初の大仕事に手をつけた。
報特は今小池都知事が穿り返していることの大本は
共産党の大山さんが都知事に説明しようとしたことだと指摘する。
大山さんは恐らく都知事に共産党が調べたことの概略を放したんだろう。
都知事は大山さんとのアポの前に記者会見をした。
報特で言葉は出なかったけど、小池都知事が「抜け駆け」をやったと言いたかったのだろう。
しかし、それは急ぐ必要があると思った(英語ならfind)、アポより早くやったのだ。
大山さん自身は添付のように同じ方向に行っているのだからとコメントしている。
小池都知事は別段、それを自分の手柄になんかしようとしないと都民である私は思っている。
しかも最後に劇場型の小池都知事が・・・沖縄・・・と結んだのはどういうこちゃ?
都知事は東京が管轄なのだ。
なぜそこに沖縄が出てくるわけ?
金平さんがそういう見方をする人だと思わなかった。
また書きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます