6/14 カラスを撮るには
これはカラスの教科書のQ & Aのひとつ。
右は一般の質問。
左が松原先生の回答。
カラスの写真を撮るには仲良くなるのが一番です。
カーコなんてカメラを見ると飛び上がって驚いて一目散に逃げた。
一番最初にやらせてくれたのはカーコと思ったけどサブ。
サブが一番ポーズをやってくれて、
もしかしたら一番チーコの影響をうけたかも。
カメラに撮られる”快感”を覚えた。
必ずしも食べ物で手なずけたわけではない。
今朝台所の窓を開けたら小ガラスが前の電線に来た。
残念、写真を撮ればよかった。
親と一緒に私を見慣れたよう。
それに私がご飯であることもよく知っている。
一度仲良しになると餌と交換でなくても撮らせてくれる。
これはカラスの教科書のQ & Aのひとつ。
右は一般の質問。
左が松原先生の回答。
カラスの写真を撮るには仲良くなるのが一番です。
カーコなんてカメラを見ると飛び上がって驚いて一目散に逃げた。
一番最初にやらせてくれたのはカーコと思ったけどサブ。
サブが一番ポーズをやってくれて、
もしかしたら一番チーコの影響をうけたかも。
カメラに撮られる”快感”を覚えた。
必ずしも食べ物で手なずけたわけではない。
今朝台所の窓を開けたら小ガラスが前の電線に来た。
残念、写真を撮ればよかった。
親と一緒に私を見慣れたよう。
それに私がご飯であることもよく知っている。
一度仲良しになると餌と交換でなくても撮らせてくれる。