ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

6/19 カラスのポーズ アップで

2013-06-19 12:51:08 | 日記
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 カラスのポーズ

2013-06-19 12:50:38 | 日記
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 ステンレスの掃除

2013-06-19 12:49:57 | 日記
6/19 ステンレスの掃除

ピカピカのステンレスのシンクはわりと好きなので磨くのだけど
すぐくもっている。

夜やると朝にはもう曇っている。

朝やってどのくらいで曇るか見た。
数時間。

フランスにはステンレス用の洗剤があった。

帰国後は行ったときに買ったり、友達に送ってもらったりしたけど
それは鍋でもスプーンでもピカピカにしてくれる。

どうもステンレスの上にある傷?のせいのよう。

スポンジでは落ちない。
爪にひっかかるけど、ひっかいてもとれない。

少なくてもティンクルのCMをやっている人のいう「水垢」ではない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 エレンさんとビル

2013-06-19 12:09:42 | 日記
6/19 エレンさんとビル

エレンさんはお饅頭とソーセージがあるとお饅頭を選ぶカラス。

餡子が好きで真ん中をほじって食べる。

ビルは肉と果物(イチゴとか柿とか皮のない)があると
果物を食べる犬。

ちょっと変わった食嗜好ではない?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 朝ラジ 的を射る? 的を得る?

2013-06-19 12:09:18 | 日記
6/19 朝ラジ 的を射る? 的を得る?

射ると得るとどちらが正しいかという問題。

タカシマさんが的を得ると言ったら、ひどいクリティックが来たそうで。

先日も確か安住さんの日天で辞書関係の人の話で
言葉が変わっていくという話がでた。

言葉は時代の背景で、
私は嫌いだけど、カレシなんて言う言葉を語尾を上げて発音する。

こういう変化にむかっ腹を立てると生きていけないような気がする。

その昔、フランス人の日本語を勉強したのに、
日本語は変わるスピードが速すぎる、
と言われた。

その言い方から日本文化の根底の緩さを指摘されたような気がしたけど、

フランスだってあるじゃない。

バルザック、 あの作家はすごく人気のあった流行作家で、
たくさん書いたから文法が間違いだらけだったそう。

当時の文法です。

しかし、今日の文法から見るとそれが普通なんだそう。

言葉、文法の変化は世界中にあるのだ!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 尾行された?

2013-06-19 12:08:57 | 日記
6/19 尾行された?

先日少し遠方に外出した。

電車に乗り込んでから外に雀を見た。

そしてしばらくしてまた見た。

乗り換えても見た。

一度どこかの駅でキジバトだった。

目的地にもう少しというところで、
1羽のスズメが電柱の上で見ていた。

そして私の行くところを確認したのかうなずいて去った。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 試験方法

2013-06-19 12:08:29 | 日記
6/19 試験方法

あHaで森永さんが東大の秋入学をあきらめたとかいう話をした。

そして、入試の代わりに年4回の試験をやってとかいう提案に
そんなものはできないと怒っていた。

センター試験というのは私たちの世代は知らない。

しかし、人生をたった1回の試験で判断してしまうと言う方法は
やはりひっかかる。

年に4回と定めなくても、大学ならすでに高校で年少なくても5回は
試験があるわけだから、
そこをもう少し掘り下げた試験方法を取り入れればいいと思う。

フランスの試験で筆記だけでなく、口頭試験というのが」あった。

数学も口頭試験がありうるのだ。

先生の前で鉛筆と紙で問題を解くのだ。

口頭試験は日本でも使える。

例えばセンター試験の英語だけど、
デカい部屋でテープなんかでリスニングをやらないで
筆記だけで済ませる。

口頭試験で

例えば10人の生徒を1人の先生がチェックする。

先生が数分の英語の文を読み、10人に異なる出題をその文章からする。

また、テーマを与え、フリー会話をさせる。

先生は横で生徒ごとの文法も語数などもチェックできるというものだ。

こんなのは英語の授業が新しくなったから十分にできると思うのだが。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 G8 どうして日米首脳会談はキャンセルになったのだろう?

2013-06-19 12:08:07 | 日記
6/19 G8 どうして日米首脳会談はキャンセルになったのだろう?

安倍さんの政策にドイツのメルケル首相がイチャモンをつけたとか。

ドイツが車という商品が日本とかぶるから
その他の国のようにノンビリと構えていられないのだ。

それより誰もコメントしてくれないけど、

どうして日米首脳会談はキャンセルになったのだろう?

オバマさんって日本がTPPに参加したいと言ったときは
かなり時間稼ぎをした。

にもかかわらず、中国にはTPP参加を提案したよね。

安倍さんの中国囲み戦略に対抗策に見えるのだけど。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 右がいろいろなポーズを

2013-06-19 09:57:29 | 日記
とりあえず1枚。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 右にもう1羽がジョイント

2013-06-19 09:56:56 | 日記
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 1羽がいた

2013-06-19 09:56:24 | 日記
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする