ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

9/21 No4 甘党

2011-09-21 11:22:03 | 日記
野生の動物は甘いものが好きだ。

自然の中には果物とかハチミツとかしかないから。

鳥も甘いものが好きだ。

スズメもそうだけど、一番は見た範囲ではムクドリ。

母が昔むらったクリームパンをスズメにやった。
そうしたらムクドリが来て、クリームのところをなめるようにきれいに
食べてしまったそうだ。

この夏、スズメにアイスクリームをやった。
食べたかどうかはしらないが、
溶けた中にクラッカーを浸しておいた。
そうしたら出入り禁止のムクドリがさっと来て持って行ってしまった。

ムクドリはスズメが1羽だけこの子もいいって連れて来た。
しかし、1羽で済むはずがないし、その1羽もあまり好きになれない。
ムクドリは電線にかなり群がっているが、誰も入ってこない。
この春だったか、ムクドリが出入りし始めたとき、
食器を下げて、「どっち?」とスズメに選ばせた。
それ以来ムクドリはもう来ない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/21 no 3 He!  にぎやか!

2011-09-21 11:21:25 | 日記
Gooさん、

ブログの表示に2種類あるけど、両方とも本物?

このタイプ時々でるのだけど。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/21 No1 シドニー風ストーリーに フィクションです

2011-09-21 09:37:57 | 日記
サイバー攻撃?

シドニー風に解析してみた。

いろいろな説が飛びかう。
中国と識別されるサイトに行きつくらしいが中国は否定している。
当然、肯定するわけがない。

中国経由で来るけど、それ以上は追跡できない。

複数攻撃の場合、
日本の防衛能力を知りたいところと言ったら
中国とロシア。
先日なんとかと言う飛行機を日本上空に飛ばしたばかりだ。

もちろん、アメリカだって日本がどの程度の国防ができるか知りたいだろう。

組合せなら中国とアメリカなんてのはとてもシドニー風。
ここにロシアも参加? ちょっとギクシャクする。

ちょっとここで少し戻る。

特にこの夏あたりからすごく気になっていた円高。
消去法なんかではなく意図的にやっていたとしたら、誰が得する?
アメリカ、中国、韓国

中国とアメリカがダブるね。

アメリカが二股をかける。
日米 と 日中

すでにサイバー攻撃されたというはアメリカでもあった。
あの時被害者のなかにCIAとかFBIとか出てこなかったかしら?
あれが猿芝居ならの場合。

国防の下請けを民間がやっていたの?
へー!
こういう方法よくあることなのかな? 民間がねー。

確かにフランスの飛行機製造ではあったけど、今回とケースが違う。

もうひとつのシナリオ。
内部にスパイがいた場合。

トロイの木馬って有名なウイルスだよね。

どのフィールドもカバーして、熟知している人。 一人ではないだろう。
それが民間所属なら、条件によっては動く。
より簡単に動く。

シドニーのどのストリーだったか、行き着いたら自国だったというのがあった。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/21 No2  節電 冬に向かって

2011-09-21 08:36:50 | 日記
昔フランス人の友人に日本は風呂で体を温める。 フランスは家ごと温める。 
それとないフランス優越感だ。

家ごと温めるなんて不経済極まりない。

でも私は風呂が嫌いだ。

これから冬に向かってまた節電。 エアコンは切り替えるだけでいいけど、
電気もガスも使わずに暖房。 どうしたらいいのだろう?

何ができるか?

フランスと日本の違いは建物の素材と外壁の厚さ。
おまけにパリなんて建蔽率100%で建物の外壁は接触している。
隣の建物から中の音が聞こえるなんてご愛嬌もあるけど、
これが意外にいいのだ。

昔の絵葉書など見ると屋根の上に小さい煙突が点々と見える。
暖房が暖炉で石炭の頃、部屋の数だけ煙突があったとか。
しかし、煙突を持っていると年1回の維持のための掃除が必要。
確か義務。
だから煙突掃除をしないために煙突を詰めて(コンクリかなにかで)ところが増えた。


いつごろから石炭になったか知らないが、一度住んだところでは地下に石炭庫があった。

せめて壁でも厚ければ。
せめてもう少し隙間を減らせれば。
夏は隙間はいい。でも冬は隙間は不経済だ。 
以前投稿した発砲スチロールみたい泡で天井裏なんかの隙間を埋める
方法は理想だ。 気密100& 素材はなんだったか?
しかも夏取り外す必要がない。

でも賃貸ではできない。

フランスでは石油ショックの後だったか、外壁に断熱素材をつける方法を取った。
市町から補助金が出る。
賃貸の安い公団なんて市町が丸ごとやってくれた。

個人の賃貸アパートでは住人が自分で考えてやらなければならない。
莫大な投資なく効果をあげるにはどういう方法があるだろうか?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする