北山・京の鄙の里・田舎暮らし

北山、京の北に拡がる山々、その山里での生活を楽しんでいます。

【京北の木】・春日神社の紅梅

2007-04-14 00:28:17 | 歴史・社寺・史跡など
昨年の4月28日に春日神社にある樹齢約350年と推定される、黒田百年桜、楓、サルスベリ、紅梅の4本の木があることを書きました → http://blog.goo.ne.jp/mfujino_1945/e/2b9af500bc828495965fd73f630b0dec

そのうちの紅梅ですが、その記事に載せた紅梅の木の写真では小さくてバイパスの感じが掴めにくいと思われますのでここで改めて書きます.

トップの写真はその全体像です.

次の写真はその根元の部分です.根元の部分が朽ち果てているのにこの木はまだまだ花を咲かせている.何故だろう?と朽ち果てた部分を崩してみると中には新しい導管(水を吸い上げる新しい組織)が出て来たではありませんか.このバイパスで地中から養分を吸い上げて元気に花をさかせていたという訳です.




その生命力のにあやかりたいとこの木を撫でにお参りされる人が多いそうです.その案内板の写真が次のものです.




確かにたくましい生命力ですね.この木は更に300年生きるであろうとは、その時説明をして頂いた井本寿一さんの見方でした(^.^)


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (kodama)
2007-04-19 16:24:10
去年、こちらのブログを参考にさせて
頂きました。
今年は九重桜の満開を逃してしまったので
黒田百年桜の時にリベンジしたいですが…
桜祭の頃が見頃でしょうか?
返信する
明日黒田へ行きますので、 (mfujino)
2007-04-19 19:36:46
kodamaさん、こんにちは.
二日前に行ったときはほんの少し咲き始めていました.「桜祭りには大丈夫?」と<おーらい黒田屋>の前田さんに話しかけたら、「大丈夫、大丈夫、」って仰ってましたが、、、明日、黒田へ行きますので出来ればその咲き具合を報告しましょう.ただ写真をアップできるのは夜になります.
kodamaさんのブログ<京都みてあるき>を見させていただきました.きれいな花や風景の写真がいっぱいで良いですね~.素晴らしい!(^.^)大阪から来られるのですか?バスで黒田までは大変でしょう.今度の土日は仕事は休めると思いますのでアッシー君になりましょうか?ゼミナールハウスや雲ヶ畑のシャクナゲも案内出来ます.
あ、そうそう仏寺の写真も見せていただきました.大阪にいた頃、仏寺から室生寺・室生口大野へと歩いたことを思い出します.室生寺へは4回ぐらい行ったでしょうか?室生寺の近くに、寺の名前は忘れましたが、趣のある桜の木がありましたが、、、昔の資料を探してみます.というのはこのコースを歩いたのは秋のお彼岸の頃でしたので桜は見ていません.大野寺も何回か行きましたが、桜は見ていません.又兵衛桜は2回行きました.ブログの写真を見させていただきましたが、周囲がえらい整備されてますね.榛原から歩いて行き、途中、タンポポを採り、桃畑の下で袴取りをしたことを思い出します.
返信する
Unknown (kodama)
2007-04-20 00:38:12
こんばんは♪速報UPして頂けるとのこと、
本当に嬉しいです!!京北町の桜はすごく好きなんですが、
如何せん遠く、気軽には行けないので、地元の方の
情報はホント頼りになります。
(福徳寺のかすみ桜も一度は見たいんですが、タイミングが
合わないんですよ…泣)
土日であれば、案内して頂けるとのお申し出、物凄く魅力的ですが、折角のお仕事休みですし、申し訳ないので
やっぱりバス&徒歩で参ろうかと思います。
まだ、常照皇寺まで臨時バスが出てますし、頑張って
歩きます!
開花情報だけで十分ありがたいですm(__)m

去年は九重桜と黒田百年桜が満開の時に訪問しましたが、
黒田百年桜は九重桜より、1週間~10日ぐらい遅かった
記憶があります。そろそろかなぁと思ったんですが、
2日前に咲き始めだと、土曜は見頃には早いかもしれないですね。
7分~満開なら、訪問したい所ですが、最終的にはこちらの情報を見てから決定になるかもしれません。

ブログ訪問もありがとうございます。
「京都みてあるき」なのに最近奈良率が高いですが…(笑)
写真は腕が悪いので実物の何分の一ぐらいしか伝えきれて
いませんが、これから精進したいと思います。
室生寺の近くの桜は西光寺の枝垂れ桜でしょうか。
「室生寺の名残の桜」の記事の最後の写真がその桜です。
時期はちょこっと遅かったので葉っぱも出てましたが
満開のときは綺麗でしょうね~!
佛隆寺~室生寺~大野寺ルートはハイキングの定番みたい
ですね。
私もお彼岸の頃、佛隆寺の彼岸花を見に行きましたが
真紅の絨毯が圧巻でした。
又兵衛桜は、周辺かなり変わりましたか。今は菜の花も
植えてありますが、以前はなかったんでしょうね。
榛原から歩かれたとは…スゴイです!私はバスに
乗ってしまいましたよ。

雲ヶ畑の石楠花、常照皇寺の紅葉も美しいとの噂なので
一つずつ見に行けたらいいなぁ…と思います。

これからも、よろしくお願いしますw
返信する

コメントを投稿