北山・京の鄙の里・田舎暮らし

北山、京の北に拡がる山々、その山里での生活を楽しんでいます。

「京北ふれあい朝市」の終い市

2011-12-30 00:14:03 | 話題
去る25日日曜日は「京北ふれあい朝市」の終い市でした。 我々鉾杉塾の塾員には7:30に集合するようにと動員命令があったのですが、寒いこと寒いこと、氷点下の気温でした。前日午後にはテント張りをしたのですが、明日は起きられるかなあ~と言っていたのですが、やはり15分ほど遅刻してしまいました。 薄っすらと雪化粧 9:00の開場を待っておられるお客様を前に、河原林塾長が一年のご愛顧に感謝して . . . 本文を読む

「京のおもてなし交流会」に参加して

2011-12-24 09:16:43 | 文化
去る21日、京都市産業観光局・観光部・観光振興課が企画された、「京のおもてなし交流会」及び「おもてなし実践者表彰」という催しがありました。 当日のプログラムはこのページを見てください。 私自身が今回のおもてなし実践者としての28人の表彰者の一人だったので、表彰式に参加しなさいとの京北観光ボランティアの一瀬会長の命令で会場の高台寺へと同行させていただきました。 ・この企画は今回が初めてだと . . . 本文を読む

ブログの紹介-「ネコのミモロのJAPAN TRAVEL」

2011-12-23 01:53:32 | 本・資料・情報源
最近、ブックマークに新しいリンクをはりました。 ネコのミモロのJAPAN TRAVEL(Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL) という、「京都在住の旅ジャーナリストとネコのミモロが、京都の伝統と新しさをはじめ、注目のお店などをご紹介。心和む雑誌のようなブログ」です。 実はこの作者が我が職場の田舎体験講座に参加していただきまして、昼食に同席させていただいた時にこのブログを教 . . . 本文を読む

ふるさと漫歩

2011-12-22 01:29:50 | 歴史・社寺・史跡など
雪の季節到を告げる17日、「ふるさと漫歩」があり、私も参加した。 朝9時に矢代の多目的ホール前に集合とのことで、一日前に冬用タイヤに履き替えた車を走らせ何とか定刻直前に到着した。既に防寒着に身を固めた10数人が集合されていた。 この「ふるさと漫歩」は、京北の文化財を守る会が、ふるさとの史跡などを巡り地元の歴史的文化財などを一緒に見て回ろうという企画だ。この企画の素晴らしいところは、普段神社 . . . 本文を読む

我が山里に初雪の日、芋煮会を楽しむ

2011-12-09 23:29:09 | 随想・近況
今日は我が同窓生が百ちゃんの家に集まっての芋煮会を楽しんだ。夏には鮎を食する集まりのメンバーでもある。昨年は逵子ちゃん宅を借りての集まりだった。この暮れの芋煮会が恒例になって何年になるかしら。これで5回目かもしれない。当地で芋煮会というのは余り耳にしないが、里芋は体を温めてくれ、山形などで愛されているのが実感出来るものだ。 ただ今日の芋煮も芋以外の豪華な具が多く、芋の存在感が少ない様に思う . . . 本文を読む

納豆の季節

2011-12-03 23:41:31 | 美味
トップの新聞記事の左部分が、藁苞納豆の寝かし作業を伝える京都新聞の記事です。右上の新酒の記事もこの季節を語る大きなテーマですが、ここでは左下の記事にご注目下さい。去る11月27日に塩田の上野さん宅に大学生や子供が集まり藁苞納豆を寝かす作業を体験されたのです。 ここ京北では初冬の風物詩と言っていいでしょう。秋に穫り入れた大粒の納豆を煮て藁苞に入れ籾殻の中で寝かす作業は我が少年時代は殆どの家庭で . . . 本文を読む