北山・京の鄙の里・田舎暮らし

北山、京の北に拡がる山々、その山里での生活を楽しんでいます。

山笑う時期、咲き誇る藤の花を見て心中に葛藤が

2015-05-10 00:49:14 | 自然・風景
山が笑っています。一年で一番好きな季節ですねぇ~(^^)。 京北は杉林に囲まれているのですが、ところどころ自然林が残っています。また杉の木の中から大きな樹が若々しい葉の色を覗かしていまして、これはこれで新緑が過ぎの濃い緑とのコントラストで若葉の瑞々しさを際出せてくれています。 美山に来るとちょっと様相が変わってきます。杉林と雑木林の比率が逆転する感じでちは言いすぎでしょうか? . . . 本文を読む

山桜の季節です。

2015-04-26 08:37:30 | 自然・風景
京北は黒田の井本さんの手作り里山、吉野山はさすが山桜がきれいです。 山国の大野、山稜橋近く、鉾杉塾のかやの家向いの山桜風景。もうすぐ大きな朴の木も魅せてくれることでしょう。 山桜といえば数年前、伊豆の天城峠から河津方面への道中に見たその咲き誇る景色が忘れられません。また京都縦貫道の篠から沓掛へ向かう途中の風景や、妙見山のケーブル駅から477号線を少し行った所の風景などを思い出しますが、ここ . . . 本文を読む

有田の棚田・あらぎ島周辺には棚田がいっぱい

2014-08-12 01:07:37 | 自然・風景
台風11号接近の前日、和歌山は有田郡有田川町清水に棚田百選の一つあらぎ島というのがあるということで見に行きました。有田から480号線を東へ1時間弱車を走らせると行けました。 現地には展望スポットが整備されていて写真では何回も見ていたきれいな棚田風景が真正面から望めました。棚田は田植えも終わった頃、緑豊かなころ、稲の黄金色が見事な頃、それぞれ趣きのある風景で魅せてくれるますが、今回は稲もすく . . . 本文を読む

京北・魚ケ淵の桜など・「高瀬のつり橋としだれ桜」栗山滋さんの案内

2014-04-29 14:47:51 | 自然・風景
昨平成25年2月に、京北周山町 栗山 滋さんに最近訪れる人も多い、京北の魚ケ淵地区の紹介記事を京都府立ゼミナールハウスの「友の会たより」に特別寄稿いただき、4月1日発行の春号に掲載させて頂きました。 まずは次の栗山さんの案内記事をお読み下さい; -------------------------------、   上桂川の清流が橋下を流れるつり橋のたもとに咲き乱れるしだれ桜。橋の向こう . . . 本文を読む

黒田百年桜が開花です

2014-04-16 22:56:39 | 自然・風景
14日の訪れた時には蕾がかなり膨らんでいましたがまだ開花してませんでした。おーらい黒田屋の前田さんに、19日のさくら祭は大丈夫?と持ちかけると、大丈夫、咲かせてみせる、今晩咲き始めるよ、との返事。 15日におじゃました時、前田さんに、咲いてないじゃんと冷やかし気分で言うと、咲いてるよ、こっち来て。お、一輪開花してました(^^)これは前田さんの気合勝ち。 2km弱川上へと車を進めましたら興 . . . 本文を読む

京北の桜・26年4月9日と10日の常照皇寺などの桜開花状況です

2014-04-10 19:44:52 | 自然・風景
まずは有名な常照皇寺の桜の状況です(10日) ・九重桜は上の写真のようにかなり咲いています。咲き具合を見るだけでしたので庭園には入らず下から撮りました。 ・御車返し・左近さんともにまだ開花していません。 ・山門前の紅枝垂れは少しだけ開花していました。 ・参道の桜はほぼ満開 黒田発電所の歓伝桜(10日) 黒田百年桜(10日)はまだまだ蕾固しでございます。 福徳寺のかすみ桜(9日) . . . 本文を読む

今年はコブシ(タムシバ)がすごい

2014-04-10 19:06:41 | 自然・風景
この春はタムシバが今が盛りと咲き誇っています。この昨9日と今日10日に撮った写真を載せます。 美山の板橋付近(9日) 美山の大野(大野屋の川向)(9日) 井戸峠峠道のすぐ近くに見ることが出来ます。(10日) 車を走らせていると道路脇にも姿を見せてくれます(10日) 9日は午後の日差しで、また10日は雨のためきれいに撮れませんでした、とは腕のないカメラマンの言い訳でござい . . . 本文を読む

根尾の薄墨桜を再訪して

2014-04-09 22:02:33 | 自然・風景
あれから何年経つでしょう?大阪時代にgogo会の連中と樽見鉄道に乗って薄墨桜を見に行ったのは。高校時代の同級生達と桜の話をしていてこの桜を見てみたいという希望を聞いていたので快晴の7日に再度訪れました。 当日は満開3日目、見事に咲いていました。しかも大勢の人が見物できるように周囲も整備されていました。一段上に二世の薄墨桜が立派に育った姿を見せてました。花の勢いという点では当然のことながら二 . . . 本文を読む

憧れの白銀の立山連峰を富山湾の向こうに望むことが出来ました

2014-02-16 20:32:37 | 自然・風景
立山連峰の姿 北山の寒さが応える歳になって来たのか、毎日ダルな生活をしていてそれに風邪気味でもやもやしているので気晴らしに温泉にでも浸かったら少しは体調も回復するかなと、エイヤァっと出かけました。 富山は魚津にある金太郎温泉を目指します。この温泉が良いと聞いていて気になっていたのです。富山までは4時間もあれば行けるので、道中に雄山神社にお参りしておこうと、岩峅寺の前立社壇、芦峅寺の中宮祈願殿 . . . 本文を読む

雲海に浮かぶ城山(周山城跡)

2013-12-02 19:11:34 | 自然・風景
今朝、前の11月27日に載せた写真の撮影者、河合氏から、見られるかもよ、と連絡が入りました。里は霧に包まれていましたが今までの経験からどうせ上も霧で包まれているだろうと思いつつ車を走らせました。9時半頃だったかしら。 峠へと登り初めても雲海の雰囲気ではありません。でも一部それらしき景色があったので、一旦峠まで行き、大川表林道に入らせて貰うと、だんだんそれらしくなってきました。盆地全体が覆われ . . . 本文を読む

栗尾峠からの雲海写真を3枚シェアします

2013-11-27 23:33:50 | 自然・風景
26日の朝、栗尾峠から雲海風景がみられた様です。facebookでその写真を見つけました。 河合さん撮影1 河合さん撮影2 藤原さん撮影 この栗尾峠はこの季節よく霧が発生します。朝や夜に車を走らせていると霧に包まれることがあるのですが、時々この様な雲海の風景を見せてくれます。しかし最近はどうも雲海風景にはなかなかお目にかかれません。26日の朝はこの様な姿を見せてくれた様です。 河合 . . . 本文を読む