北山・京の鄙の里・田舎暮らし

北山、京の北に拡がる山々、その山里での生活を楽しんでいます。

雨の第3回仁清まつり

2012-10-29 23:56:16 | 地域の行事・催しなど
仁清作の茶巾筒が展示されていました。 28日日曜日、4人の美女と一緒に仁清祭りに行ってきました。天気予報は雨、でも弱い雨だろうと思っていたのですが、11時を少し過ぎる頃でしたか、会場に近づくにつれ雨も強くなってきました。 会場に着いた時の丹波焼陶器市となんたんクラフトマーケットのテント風景です。 それでも三々五々会場を訪れてこられます。我が知り合いの方にも遭い挨拶をしました。実行委員 . . . 本文を読む

丹波国山国荘調査団・現地説明会が11月18に開催されます

2012-10-25 19:58:16 | 歴史・社寺・史跡など
山国荘地域の歴史と文化―古文書調査の成果を踏まえて―と題する、丹波国山国荘調査団・現地説明会が11月18日(日)に京北合同庁舎3Fホールにて開催されます。 具体的報告が; 坂田さんの、「名主家由緒書」の世界 吉岡さんの、山国隊の結成 というのも私には刺激的なテーマです。 京北の歴史を語るとき、山国の名主(みょうしゅ)家の由緒書が引用されますが、私はこの由緒書のみを根拠に語るのは危険な要 . . . 本文を読む

河田左久馬・山國隊隊長の墓、続き

2012-10-17 22:24:14 | 地域の行事・催しなど
前の投稿で少し触れましたが、河田左久馬・山國隊隊長の墓について京都新聞にその後の顛末に関しての記事が出ていましたのでここで報告しておきます。 詳しくはスキャンした新聞記事をお読み下さい。京都新聞(京都市内板)10月15日夕刊の一面左上に出ていました。 ご子孫の一人、佐々哲也さんが10月14日の山国さきがけフェスタで山國隊の行進行列のトップを堂々と行進されていたのですね。私は今回は山國隊 . . . 本文を読む

今年の山国さきがけフェスタと河田左久馬隊長の墓など

2012-10-14 17:59:37 | 地域の行事・催しなど
山国まつりの花形、神輿が山国神社を出発しました。 その前で行列を先導するのが三騎の鉾で、これを上下に揺らして鈴を鳴らすのも力が要り担ぎ手さんは大変です。 今日は我が休日だったのですが、都市部から来られた人達に講座の案内チラシを読んで貰おうとPRのため、ティッシュペーパーと共に袋に入れて山国さきがけフェスタ会場へと向かいました。 今日の天気は曇り、快晴でないのは残念です。今年もいろい . . . 本文を読む

10月28日は「第3回仁清まつり」です

2012-10-13 22:23:27 | 地域の行事・催しなど
昨年は5月22日に開催された「仁清まつり」、今年は第3回目で、来る10月28日(日)に開催されます。 チラシの写真を載せましたが、読みにくいかもしれませんので、催しの概要を書いておきます。 10月28日(日) 10:00~16:00 雨天も開催 大野ふれあい館とその周辺 入定無料 駐車場あり より大きな地図で 大野ふれあい会館 を表示 オープニングセレモニー 10:00 仁清につながる . . . 本文を読む