METALTEACHER Blog

メタル好きの高校教師がいろいろ書いております。

エーゲ海クルーズ他10泊12日の旅(8月14、15日)

2013-09-03 08:28:21 | 日記
いよいよ本日帰国。
雨がぱらついている。久しぶり、つーか、今回、初めての雨だ。今まで天気に恵まれたなあ。
カミさんが「すいているサンマルコ広場が見たい」ということで、少し早く起床して向かった。
最終日ぐらい雨でもいいか、と思っていたが、歩いているうちに雨がやんでラッキー。

ガラーンとしたサンマルコ広場。空も暗く、物寂しい雰囲気だ。

カモメはハトを食べるんです! 残酷だが、みんな生きていくのに必死なのだ。
ホテルへの帰り道はまたまた少し迷ってしまい、時間のない中、慌ただしく朝食そしてチェックアウト。
そしたら雨が再び、今度はかなり強く降ってきた。でも、これもたまたま、水上タクシーを空港への往復で手配していたのが幸いだった。さあ、ホテルのすぐそばにある船着き場まで、スーツケースをどんどん運べ!
船の中にすべての荷物と人をぶち込むや否や、空港に向けて発進。
雨が強く降っているが、雨よけのカバーをしているおかげで全然濡れない。

後ろにも水上タクシーが。今日は稼ぎ時だ。
空港の船着き場に着くと、荷物を運ぶがどうだ?と誘われた。いくらなの? え、3ユーロだって? じゃあお願いしますか。
雨に濡れる中、スーツケースを押す人達を尻目に、ウチらはクルマに乗って悠々と空港入口へ。お、中まで運んでくれるのか。こりゃありがたい。いやー、楽だった。あっという間に空港に着いてしまった。で、支払いは・・・・・・、え、何だって? 30ユーロって言ってんの? 全然話が違うじゃない。ふざけんなよ。今日で終わりだからって、現金、ほとんど残っていないんだぞ。どうすんだどうすんだ。払うっつったって、いくら残ってんだよ、えーと・・・・・・ない、ない、30ユーロなんて、全然ない! ほら、財布見ろよ、ないだろ? じゃどーすんだよ。今更両替なんてやってられないし。え、カードでキャッシング? そんなの、どうやってやるんだよ? 第一、機械がどこにあんだ? どこだどこだ・・・・・・あれか? で、どうやって金おろすの? このボタンか? これか? 番号って何だ? ・・・・・・あれ、おじさん、カートからスーツケースをドサッと降ろして、どこに行くの? ちょっと待ってくれよ、今、やってるからさ。おーい、おじさーん!
行っちゃったよ。ま、しょーがねーな。戻ってきたら、日本円を多めに渡しときゃいいだろ。
・・・・・・というわけで、飛行機はベネチアを無事(?)出発。
ローマの空港では、パスポート・チェックのために恐ろしく長い行列ができ、死ぬほど待たされた。しかも、一部の連中が図々しく横入りしてきやがる。そのほとんどは黒人だ。あまりにドカドカと横入りしてくるので、周りの人達も注意できない。その一方で、EU専用の入り口は、みんなスイスイ通過。なーんか「EUのみなさんは信用できるのでどうぞどうぞ。・・・・・・オメーらはおとなしく並んでろよ」と言わんばかりの対応の差だ。

飛行機の中では映画を立て続けに観ていたので、結局ほとんど寝ずに成田に到着。
あ、暑いな。しかもこの暑さ、向こうと全然違う。

自宅に無事到着後、回転寿司で昼食。その後、スーパー銭湯に出かけた。携帯用音楽プレーヤーを無理やり持ち込んで、予約録音していた「POWER ROCK TODAY」を聴きながら湯に浸かる。サマソニ、行きたかったなー。でも、行ってたら暑さで死んでいたかも。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿