散歩の閑人:メタ坊っちゃまのYOASOBI?

若気の至りが過ぎてメタボでも、世遊びは辞められない。

東京皇居ぐるり散歩1

2010年02月09日 | ★メタ坊タウン情報
東京マラソンに参加するには、あらかじめジョギングやランニングで体調を整えようとテレビで特集を組んでいた。そのメッカとして、東京の皇居の周回コースが取り上げられ、衝突事故まで起きるほどのランナーが集団で走っているらしい。皇居1周約5kmに信号がないため、走りを中断させられることがないことがその主な理由だそうだ。そういえば、皇太子様にしても、麻生前首相にしても、走っていた映像が流れた記憶がある。それに . . . 本文を読む
コメント

東京皇居ぐるり散歩2

2010年02月09日 | ★メタ坊タウン情報
東京消防庁のビルを右手に見ると、じきに、銅像が見えてくる。地下鉄東西線・竹橋駅への入路とお堀の間にある広場に、見上げるほどの大きさで、立っている。衣装といい、直刀を腰に差し、笏(しゃく)を手に持っているから、おじゃる丸?それとも聖徳太子?なんて思いながら近づいてみると、銘板に「和気清麻呂(わけのきよまろ)」とあった。昭和15年の紀元二千六百年を記念して建設されたもので、護王大明神の神号をもつ忠誠心 . . . 本文を読む
コメント

東京皇居ぐるり散歩3

2010年02月09日 | ★メタ坊タウン情報
国立近代美術館と国立公文書館を右手に見て、やがて北桔橋門を過ぎると、道はS字を描く。道を渡れば、日本武道館のある北の丸公園エリアとなる。カーブのところに交番が建ち、笛を吹く少女の銅像が立っている。すると、乾門がポッカリと開いた空間の向こうに見えてくる。ここからは、左手に空堀と、右手に車道が並行する。監視カメラや有刺鉄線、歩哨の警官がところどころ立っているのは、吹上御所のあるエリアに近づいてきたから . . . 本文を読む
コメント

東京皇居ぐるり散歩4

2010年02月09日 | ★メタ坊タウン情報
忍者ハットリくんと、服部半蔵とでは、どちらが有名なのだろう?半蔵門は、江戸城の正面に位置する大手門とは、真反対にある裏門といおうか、搦手門とされる。甲州街道に繋がっており、江戸城有事の際には、将軍が甲府へ落ち延びる道筋にあたる。あの新撰組も鳥羽伏見の戦いに敗れて将軍が江戸城に戻った折、甲陽鎮撫隊と名を改め、甲府の守りに向かったが、進軍が遅れ、勝沼で敗走している。吹上御所に近く、普段使いの門として、 . . . 本文を読む
コメント

東京皇居ぐるり散歩5

2010年02月09日 | ★メタ坊タウン情報
普段の生活の中では見慣れない風景が、ここ皇居では日常の当たり前の風景なんだと思いながら、1周5kmの道のりを歩き、何かことあるごとにやって来た記憶のある二重橋の見える、正門前の広場に着いた。それにしても、ランニングをしている人が次から次に追い越していくけれど、この皇居のお堀で泳ぐヤツもよくいるらしくて、ところどころに見かける救命用浮き輪の使い古したような傷や凹みが印象的かつ芸術的に、なにげなく置か . . . 本文を読む
コメント

フードコーナー・ポッポ

2010年02月09日 | ☆グルめぐる横浜
鶴ケ峰のイトーヨーカ堂がなくなった。そう聞いたときには、てっきり閉店したのかと思っていたら、はるかに見えるビルの看板が「THE PRICE」に変わっている。行ってみると、少々レイアウトや陳列方法も変わっているかなぁ?て、感じ。以前と違うと思わせるのは、買い物客の多さとその名のとおり「PRICE」だ。セブン&アイ・ホールディングスの店舗のままなのは、商品やポスターにその表示があるから確かで、その意味 . . . 本文を読む
コメント