goo blog サービス終了のお知らせ 

secret boots

ネタバレ必至で読み解く主観的映画批評の日々!

トゥルー・クライム(V)

2009-05-23 16:13:33 | 映画(た)
評価点:79点/1999年/アメリカ 監督・主演:クリント・イーストウッド イーストウッドさん、まだまだお若いですね。 大学を卒業したばかりの23歳のミシェルは、エベレット(イーストウッド)に執拗に口説かれながらも、バーを後にする。 しかし、軽い飲酒でも、魔のカーブと呼ばれる峠で事故を起こしてしまう。 翌朝、編集長のボブの妻と寝ていたエベレットは、電話でたたき起こされ、仕事を頼まれる。 ジャ . . . 本文を読む

ダニー・ザ・ドッグ

2009-05-02 21:23:00 | 映画(た)
評価点:69点/2004年/アメリカ 監督:ルイ・レテリエ ダニー(ジェット・リー)はマフィアのボスに幼い頃に拾われ、犬同然の暮らしを強いられていた。 感情が欠如したダニーは、盲目のピアノの調律師サム(モーガン・フリーマン)に出会う。 ピアノの調律を手伝ったダニーは忘れていた過去の記憶を呼び起こす。 ダニーはピアノを買ってくれとボスに頼もうとするが、その車が襲撃され、ダニーはボスの元を去る。 . . . 本文を読む

茶の味(V)

2009-04-29 09:57:48 | 映画(た)
評価点:87点/2004年/日本 監督・原作:石井克人 日常における極上の幸せとは。 季節は春。中学校一年生になる春野一(佐藤貴広)は、転校していく女の子に告白できずに別れてしまったことを後悔していた。 一方、その妹幸子(坂野真弥)は、もう一人の大きな自分が見えることに、悩んでいた。 幸子は、アヤノおじさんが昔幽霊を見たときに、逆上がりができるようになったときにその幽霊も消えたという話を思い . . . 本文を読む

となりのトトロ(V)

2009-04-05 20:33:25 | 映画(た)
評価点:85点/1988年/日本 監督・原作:宮崎駿 メイの内在的存在としてのトトロ。 母親の静養のため、田舎の村に父(声/糸井重里)とサツキ(声/日高のり子)、メイ(声/坂本千夏)二人の娘三人が、引っ越してくる。 長らく使われていなかった古い家には、マックロクロスケというススワタリが住んでいた。 ある日、幼いメイが隣の山に遊びに行くと、トトロ(声/高木均)という妖怪(?)が住んでいることを . . . 本文を読む

ドラゴンボール エボリューション

2009-03-25 22:22:06 | 映画(た)
評価点:31点/2009年/アメリカ 監督:ジェームズ・ウォン 喩えるなら、ただのまずいカレー。 ハイスクールに通う悟空(ジャスティン・チャットウィン)は、師匠の悟飯に拾われて格闘家として育てられた。 ある日、同級生からからかわれることに堪忍袋の緒が切れた悟空は、一泡吹かせてしまう。 誘われたパーティーの日は悟空が18歳の誕生日だった。 いやな予感がした悟空は家に帰ると、悟飯が瀕死の状態だっ . . . 本文を読む

チェンジリング

2009-03-10 22:43:42 | 映画(た)
評価点:78点/2008年/アメリカ 監督:クリント・イーストウッド 文句なしにおもしろい。けれど、この映画がおもしろいと感じることは日本人として複雑だ。 1928年アメリカで、母子家庭のクリスティン・コリンズ(アンジェリーナ・ジョリー)とウォルターは懸命に生きていた。 ある日急に仕事が入ってしまった母親は、心配しながら家を出る。 帰ってくると息子が家にいない。 夜まで探し歩くが結局見つから . . . 本文を読む
コメント (2)

ダンテズ・ピーク

2009-02-22 11:11:49 | 映画(た)
評価点:81点/1997年/アメリカ 監督:ロジャー・ドナルドソン セントへレンズ山の噴火をモチーフにした秀逸火山ディザスター。 火山学者のハリー(ピアース・ブロスナン)は、火山噴火の予知が遅れたため、恋人をなくしてしまった。 不穏な動きがあるというダンテの峰にやってきたハリーは、調査を通して、すぐにでも緊急避難をすべきだと告げる。 ハリーの上司であるポールは、町を盛り上げるため尽力していた . . . 本文を読む

ダークナイト(V)

2009-02-15 21:33:07 | 映画(た)
評価点:94点/2008年/アメリカ 監督:クリストファー・ノーラン これは歴史に残る一作。 ゴッサムシティは、謎の自警市民バットマンによって治安の回復傾向にあった。 バットマンは、マネーロンダリングを裏の生業にしている銀行を取り締まろうとしていた。 一方、ジョーカー(ヒース・レジャー)と名乗る男は、銀行強盗を繰り返し、バットマンの頭を悩ませていた。 バットマンの表の顔である、ブルース・ウェ . . . 本文を読む

タクシー・ドライバー(V)

2009-02-15 20:51:36 | 映画(た)
評価点:84点/1976年/アメリカ 監督:マーティン・スコセッシ ベトナム戦争を終えたアメリカの感情。 ベトナムを名誉除隊したトラヴィス(ロバート・デ・ニーロ)は、NYでタクシー運転手を始める。 昼夜を問わず、働き続けるトラヴィスは、不眠症に悩まれ続ける。 掃き溜めのような街で、トラヴィスは、選挙活動に従事する一人の女性を見つける。 彼女に好意を抱くトラヴィスは、その女性ベッツィをデートに . . . 本文を読む

チェ 39歳別れの手紙

2009-02-11 22:20:28 | 映画(た)
評価点:73点/2008年/スペイン・フランス・アメリカ 監督:スティーブン・ソダーバーグ 革命家の神格化、チェのキリスト化 キューバ革命を成功させたエルネスト・チェ・ゲバラ(ベニチオ・デル・トロ)は、大臣職はおろか市民権さえも放棄し行方不明となった。 カストロに送られた手紙には新たな革命を必要としている国へ向かうと記されていた。 チェは南米で最も悲惨な地域であったボリビアへ向かっていた。 . . . 本文を読む