久しぶりに夜明けと共に青空が見えていた。
撮友もジッとしていられなかったようで早々とお誘いのメールを寄こしてきた。
待ってましたとばかりに、先日、セイタカシギを見つけたポイントへ直行~!
いるいる、お目当てのセイタカシギやコサギ、チュウサギ、アマサギ 空を仰げばオオタカ等々・・・

最初に撮ったのがこの鳥だが・・・たぶんイソシギだろう

近くで撮るとこんなに可愛い顔をしている
光の加減で白っぽくなっているが一枚目の色のように茶色ぽかった

次に撮ったがこの鳥だが・・・図鑑を見てもこれはと言う決定的な特徴が掴めない

細面でスマートな鳥だ
多分、シギの仲間だろうが、この種の鳥は判別が難しい (~-~;
よって、本日はコメントの受付をしますのでご意見をお寄せください。
で・・・ セイタカシギはって?
それはネ・・・、明日から又雨模様なので在庫にしました。 悪しからず・・・
撮友もジッとしていられなかったようで早々とお誘いのメールを寄こしてきた。
待ってましたとばかりに、先日、セイタカシギを見つけたポイントへ直行~!
いるいる、お目当てのセイタカシギやコサギ、チュウサギ、アマサギ 空を仰げばオオタカ等々・・・

最初に撮ったのがこの鳥だが・・・たぶんイソシギだろう

近くで撮るとこんなに可愛い顔をしている
光の加減で白っぽくなっているが一枚目の色のように茶色ぽかった

次に撮ったがこの鳥だが・・・図鑑を見てもこれはと言う決定的な特徴が掴めない

細面でスマートな鳥だ
多分、シギの仲間だろうが、この種の鳥は判別が難しい (~-~;
よって、本日はコメントの受付をしますのでご意見をお寄せください。
で・・・ セイタカシギはって?
それはネ・・・、明日から又雨模様なので在庫にしました。 悪しからず・・・
