goo blog サービス終了のお知らせ 

明光義塾金剛グループ スタッフブログリレー

明光義塾のスタッフが日替わり?で日記を書いていきます。
ルールもないので業務と逸脱することのほうが多くなります。

3日坊主克服!!

2014-01-25 18:06:58 | 新金岡

こんにちは
いよいよ受験シーズン突入です!
中学受験全員合格にはほっとしておる次第です
おめでとう~~☆
ただ本人はもちろんでしょうが私自身も緊張してしまう季節です
まぁやるべきことをやらせて送り出しているので自信を持って打ち勝ってくるはず!
最後の追い込み一緒に頑張っていきましょうね~。

さて今年の目標ですが・・・・・
お題にもあげさせてもらったのですがその通りです。
が・・・・そうそう全て簡単にはいっておりません(笑)

まず掲げていた目標ですが

ダイエット♪(このグループは体系が〇〇の人が多いのか)
数名の方が掲げられていたような?
会議に行くたびに私は数名の方から突っ込まれるくらい体系がになってきております。

そこで野菜鍋ダイエットを強行しております。なんか噂でやせると聞いたので。
1週間は頑張ったかな?
具材はもちろん野菜&入れるなら鶏肉・ウインナーも入れてしまったが。
今はいろいろ味もあるので楽しいですよ~♪
でもやはりずっと続けることは出来ておらず早々脱落しております。
が今後続ける予定??まだ冷蔵庫には野菜があります。なので応援よろしく!

やればできる子(おっさん)になります!!

2014012516590000

皆さんCMは見ましたか~~?

と鍋ダイエットを遮ったもちろん大好きラーメンブログ!(星〇先生から怒りの電話が入った)

☆ラーメンむさし♪
と画像を取り忘れた・・・・しかも昨日食べたのに・・・・ダイエットする気がない?という声が聞こえたような?気にせずいきましょう♪

新金岡にもあるのですが私の住む近くの貝塚にもありよく行っております。
ラーメンには〇〇パイタンとついており何かと思っていたのですが白湯=鶏がらや豚骨、葱、生姜などを煮込んでつくるスープのことです。場所によっては鶏がらだけというところもあるみたいですが。これが秘伝のスープでしょうか。
とんこつを食べたのですがそこまでひつこくなくおいしく頂きました。

さらに昨日はラーメンに+100円での唐揚げセット(ご飯と唐揚げとドリンクが付く)お得◎
を食してきました。ダイエットする気がない?という声が聞こえたような?

ラーメンブログでありながら写真を取り忘れるという失態(ブログの意味もない。)
(星〇先生から再度怒りの電話)

ちなみにラーメンブログも三日坊主の予感
ダイエットはこうご期待


運動会の思い出・・・・・

2013-11-26 14:01:22 | 新金岡

みなさんこんにちは
新金岡教室の渡士です!
今週から期末テストが開始している学校も多いと思うので最後まであきらめずに頑張ってくださいね~♪
もちろん体調管理にも気をつけてね。


今回運動会の思い出ということですが順番が最後の方なので季節はずれなネタに
なっておりますが~(笑)しょうがないですね。

運動会で忘れられない思い出としては
中学生の時の200メートル走でのあの屈辱・・・・・・

私こう見えて足には自信がありました(過去)陸上部ではなく8年くらいサッカー一筋でしたが。
50メートルは6秒台出したことも数回あります!持久走は学年20位以上はキープしておりました。
短距離・長距離どちらも自信ありました(過去)今もだんじりでは激走しておりますが・・・
現在は体が重すぎる・・・・・
まっ自慢は置いておいて

200メートル走に意気込んで出場した私ですが。
ゴール手前20メートルくらいまでは先頭だったのですが・・・・
直前で激しく転倒し・・・・1位を逃す。まっそれでも最下位は免れたのですが。
未だにその時の記憶もその時の腕に負った傷も残っております
過去の勲章?です。

皆さんもくれぐれも怪我には、気をつけてくださいね~~。

とここで恒例の渡士ラーメンブログ?(最初で最後?)
星〇先生の冷たい視線が・・・・・
なぜ紹介したかというと・・・・・

・以前からラーメンブログを乗っ取ろうとしている
・ラーメンを食う機会が増えた
・今回紹介のラーメン屋に友達と行ったその一週間後にまったく違う場所で違う友達に同じ店に誘われた
(もちろん事の次第を話して断ったが・・)
・今お腹がすいている
・体系が星〇先生に似てきた

そんな期待しないでくださいね!皆知ってる知ってるラーメンブログにしましょうかね?

20131114000031_photo

一蘭というラーメン屋なのですが僕は泉大津店に行きました~
難波にもあるそうで。天然とんこつスープです。
ここは店の中がとても変わっており全てカウンター(しかも隣の席との間にしきり
がありとても不思議な空間)普通の店内ではない・・・・
しかも店の人とも顔を合わさない。オーダーシートでいろいろ選べる。
と全てが新鮮!まっ一度行ってみる価値はあると思います~♪
あとは替え玉もありますが食べ過ぎに注意しましょう!!


秋祭りの季節ですよ~!勉強もね!

2013-10-07 13:21:35 | 新金岡

こんにちは
新金岡教室の渡士です!
季節もいよいよ秋の気配を感じますね~。
しかし昨日は気温も高かったですね。変な気候ですね。
季節の変わり目ですのでくれぐれも体調管理に気をつけてください

さて、お題にも上げたように各地域で秋祭りが行われる季節!
ご存じの通り私もだんじり祭りに参加しております。
もう今週は仕事そっちのけ(冗談)で待ち遠しく感じます。
ちなみに昨日は試験曳きをしてきました!
走り込んでいるとは言え体は全身筋肉痛でございます。
しかも昨日の暑さ・・・・・
にも関わらず楽しく曳行してまいりました。
新調したということもありいつも以上に緊張と気合が入っております。

とこれ以上ほっておくと話が前に進まないのでこの程度に。
ただ1年に一度の伝統行事。皆様も温かく見守ってくださいね。
通行止めになるからとイライラしている他社員もいましたが(笑)

1f3c4d1


と忘れておりましたが雨というお題で!
これは毎年思うのですが祭りは2日間行われるのですがここ近年必ず
雨が降っております。今年の旧市祭りでも大雨降りましたよね。
普段雨はさほど嫌いではないのですがこれだけは勘弁してほしい。
パッチ足袋が白なので泥が飛ぶ、地車が重くなる、走り込む足まわりに気を使う
となにひとつ良いことはないので。
今年は両日天気でありますように

あれ?まただんじりに話が戻っている・・・・・・
各教室のまわりでもお祭りに参加される生徒さんもおられると思いますが
くれぐれもケガのないようにめいいぱい楽しんで参加してください。
塾のある生徒さんは早めに授業を振替てもらいましょう(笑)
(各教室長からの厳しい視線を感じる)

とは言いましたがテストも近い生徒さんもいるので参加するからには両立できて当たりまえ
のつもりで早めから時間を見つけてメリハリある勉強計画を立ててね


夏休み突入!!

2013-07-19 19:00:24 | 新金岡

こんにちは

新金岡教室の渡士です。

いよいよみなさん待ちに待った夏休みに突入です!

遊ぶことばっかり考えてませんか?今しかできないことを考えて計画的に過ごしていきましょう。遊びも良いですが勉強も必ずね♪

計画立てれないなら明光の夏期講習へ是非お越しを!自習室も好評ですので~。

お家でダラダラしているなら涼しい自習室に来させてくださいね。

さて、今回は修学旅行というお題で・・・・・・・

小中高と紹介しつくしたいですが時間もないので・・・・・・

一番印象に残っている小学生での修学旅行の話をメインに!

小学校では伊勢志摩に行きました。

なぜ印象に残っているかというと楽しかったのはもちろんですが、

二見浦の夫婦岩の情景のすばらしさに感動したのを覚えています。

行く前から4歳上の兄貴が修学旅行で購入してきた。
夫婦岩のペナント(旗のおみやげ)を部屋に掲げていたので知っていたのですが。

ちなみに未だに実家に貼ってあります・・・・・

とはいえまったく興味もなく実際修学旅行見学当日も朝早くから起こされ不快だった思いが・・・・・・

それが一変、朝日を浴びてたたずむ二見浦の夫婦岩の美しさと壮大さに感動した思い出をいまだに覚えております。

ちなみに皆さまご存じだと思いますが夫婦岩とは二つの岩が夫婦のように寄り添うように見えることから名づけられています。

また名勝地・景勝地(めいしょうち・けいしょうち)とも呼ばれ日本の文化財としても指定されています。

ぜひみなさまも自然に感動できるところへ旅行に出かけてみれば。幼いころに見せた美しい景色は一生記憶に残ると思います。

250pxmeotoiwa


あとは伊勢戦国時代村ですね。スペイン村があったはずなのですがなぜか

戦国時代村だったのですよね・・・・・まっそれなりに楽しんだ記憶がありますね~~

ちなみに今戦国時代村は皆さんご存じにゃんまげワールド??となっているようです・・・・・

こいつか

Image

とあとは簡単に

中学は長崎へ。旅行が普段は制服なのですが私服で行けるということでこだわりまくった記憶があります。

スニーカー(コンバースオールスター今やどこにでもある)をなぜかわざわざ百貨店まで買いに行った記憶が。

このころからスニーカー好きが始まったのでしょう!

高校は北海道へ。富良野でのラフティング(ゴムボートで川を下るやつ)の楽しさを堪能しその後人生初のジンギスカンをいただきました。楽しみにしていたのですが羊肉の独特な味を受け入れられなかった記憶がございます。

と興味のない話も多かったと思いますが読んでいただきありがとうございました♪


期末テスト&夏期講習!!

2013-06-19 20:21:30 | 新金岡

こんにちは。

新金岡教室の渡士です

今週は雨が続きそうで憂鬱ですよね~台風も近付いているようなので外出時は

くれぐれも気をつけてくださいね。

本日も駅から教室に向かうだけでびしょびしょに。風があるので傘をさしても無意味

な状態になっていました

さて、新金岡教室も移転してもうすぐ1か月ですが生徒も教室に馴染み勉強に取組む

環境がきっちりと整っております!

移転後は反響があり入会が多くなっております!うれしい忙しさに追われております

また小学生学びコースも始まっており中・高生だけではなく低学年の方から教室に通い

やすくなっておりますよ♪ぜひお友達や兄弟の紹介もお願いしますね♪

また買い物の際にでも気軽に教室をのぞきにきてくださ~い。

いよいよ本日より中学生は早い学校で期末テスト1週間前となっております。

準備は大丈夫でしょうか?時間がないので最後の追いこみをしてくださいね~。

しかもそれが終われば夏休みではなく明光の夏期講習が始まります!

ちなみに明光ではなんと7月1日よりもう夏期講習が開始となります。

早いうちからきっちり復習をするチャンスですのでテスト後も気を引き締めましょう。

勉強は続くのですよ~~~

2013061918520000