goo blog サービス終了のお知らせ 

新白堊スポーツ(since2004.9.18)~盛岡一高応援ページ

母校の盛岡一高と中央大学を熱烈応援!
趣味はウォーキングと読書。よろしくお願いします。

県高校総体、5/26盛岡一高の結果

2023年05月26日 | '23年度盛岡一高運動部情報
・バレー男子【2回戦】0(24-26,17-25)2花北青雲
    女子【1回戦】0(8-25,12-25)2千厩

・バスケット男子【3回戦】83-53水沢工 ※ベスト16進出
      女子【2回戦】104-60一戸 ※ベスト16進出

・軟式野球【準決勝】
  盛岡一高 000 200 000 = 2
  専大北上 001 000 101 = 3

・テニス団体男子【準決勝】0-2盛岡四
        【準々決勝】3-0黒沢尻工
      女子【決勝】0-2盛岡四
        【準決勝】2-1盛岡三
        【準々決勝】2-1盛岡南


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の・・・水管橋、東北本線、岩手山、公民館

2023年05月26日 | 盛岡の風景
今日の雫石川水管橋



今日の東北本線 @雫石川橋梁(北上川雫石川合流点)



今日の岩手山 @南大橋上流川原



今日の公民館32~仙北三丁目公民館




盛南大橋→明治橋南→遊歩道→南大橋下→遊歩道→新川橋→小鷹橋遊歩道→仙北町→明治橋→鉈屋町→大慈寺小→あさ開→十六羅漢→盛岡八幡宮→バスセンター→中ノ橋【18,709歩15.0㌔】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨死体験(下)ー立花隆

2023年05月26日 | 読書


評価5

再読(前回2020年10月7日)。
臨死体験時の「体外離脱」をどのように解釈するか?それは現実体験なのか?脳内現象なのか?

人間の脳の各部分を刺激した実験が過去にあり、体外離脱現象を引き起こすことはかなり前からわかっていたのだが、その事実が長い間埋もれており近年脚光を浴び始めた。そのこともあり、立花隆は脳内現象説に傾くが、どうしてもそれでは説明できない事象が残る。絶対に知られるはずのない事実を臨死体験者が目撃証言をしているケースが数多くあるからだ。立花隆は「目以外の視覚能力が人間には備わっているはずである」という論を展開して行く。

人間の脳細胞の働き、不思議さ、神秘さにどんどん突き進む後半部分には圧倒される!
知の巨人!立花隆恐るべし!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする