ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
新白堊スポーツ(since2004.9.18)~盛岡一高応援ページ
母校の盛岡一高と中央大学を熱烈応援!
趣味はウォーキングと読書。よろしくお願いします。
今日も湿った雪で二日連続長靴ウォーキング
2025年03月18日
|
盛岡の風景
中央児童公園
内丸緑地
4,733歩3.2㌔
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
みぞれが降り続く盛岡~3月ならではの光景
2025年03月17日
|
盛岡の風景
櫻山神社
亀ヶ池
岩手公園
クロステラス前
4,732歩3.2㌔
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
盛岡一高校歌を謳う白堊スポーツ芋蔓会員たち!(2010年1月14日)
2025年03月16日
|
白堊な人々
動画をどうぞ!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
今日の岩手山(杜の大橋→旭橋)~本日も西風強し!
2025年03月15日
|
岩手山
不来方橋→盛南大橋→旧萬屋跡地→盛岡南地区公園→トライアル→飯岡新田→岩手県予防医学協会→ぽちかち飯岡公園→岩手県工業技術センター→赤武酒造→亀ちゃん食堂→南イオン→しまむら→サンデー→杜の大橋→アイーナ→陸橋→旭橋→材木町【18,244歩12.2㌔】
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
高熱隧道ー吉村昭
2025年03月15日
|
読書
【評価5】
発電所・ダム工事で有名なのは「黒部の太陽」として映画化(1968年公開)された黒部第四発電所・黒四ダム建設にまつわる話だが、本作は1936年8月に着工、1940年11月に完工した黒部第三発電所建設で大自然の猛威と闘ったトンネル貫通に憑かれた男達の物語。
この工事の最難関は最高温度165℃という岩盤の高熱にあった。この高熱を克服するため人夫たちに黒部川の冷水を浴びせ続けるものの、その冷水も瞬く間に湯となり蒸発する有り様だった。また、人夫の宿舎を空前絶後の泡(ほう)雪崩が襲い一瞬にして宿舎ごと吹き飛ばしてしまう。工事犠牲者は300余名を数えた。
トンネル貫通への情熱にとり憑かれた男たちの執念と予測もつかぬ大自然の猛威とが対決する異様な時空を綿密な取材と調査で再現した類いまれな記録文学。なかなか言葉で言い表せない、ぜひ一読を!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】一番好きな「カップ麺」は何ですか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
管理人:平舘俊弥
私へのメールは
rth98282@nifty.com
'23.3.6以前の記事は旧白堊スポーツ(カテゴリーorブックマーク)で!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】一番好きな「カップ麺」は何ですか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
今日も湿った雪で二日連続長靴ウォーキング
みぞれが降り続く盛岡~3月ならではの光景
盛岡一高校歌を謳う白堊スポーツ芋蔓会員たち!(2010年1月14日)
今日の岩手山(杜の大橋→旭橋)~本日も西風強し!
高熱隧道ー吉村昭
西風が強烈なので、今日は南北方向へ歩く。
今日は太田橋から6つの橋を巡り歩いて来た!
多くの受験生の吉報をお待ちしています!と岩手山@盛岡天満宮
今日の盛岡~梨木町で見つけた機械とか床屋さんの貼り紙とか
今日の岩手山~盛岡北高まで行って来た!
>> もっと見る
カテゴリー
旧白堊スポーツ
(1)
白堊スポーツ20年の歩み
(1)
目指せ'25夏甲子園!
(20)
'24夏4強チームの球跡
(42)
'23夏4強チームの球跡
(28)
白堊野球情報
(11)
高校野球
(18)
'24年度盛岡一高運動部情報
(24)
'23年度盛岡一高運動部情報
(37)
盛岡一高に関連したこと
(20)
白堊な人々
(9)
白堊な出来事
(5)
岩手のスポーツ
(14)
その他のスポーツ
(12)
盛岡の風景
(533)
岩手山
(186)
桜
(27)
紅葉(黄葉)
(31)
イベント
(11)
アーカイブ
(1)
ウォーキング
(71)
自分・家族
(21)
雑感
(9)
読書
(257)
最新コメント
平舘(管理人)/
1年ぶりに盛岡の秘境・蛇の島へ行ってみた!
コル/
1年ぶりに盛岡の秘境・蛇の島へ行ってみた!
平舘/
これはいつになったら訂正されるのでしょう?
issan/
これはいつになったら訂正されるのでしょう?
平舘/
盛岡一高5ー7盛岡工業【秋季高校野球岩手県大会2回戦】
さっかん/
盛岡一高5ー7盛岡工業【秋季高校野球岩手県大会2回戦】
白堊スポーツ/
盛岡大附11ー4盛岡一高【秋季高校野球地区予選1回戦】
ふか/
盛岡大附11ー4盛岡一高【秋季高校野球地区予選1回戦】
管理人:taira/
容疑者xの献身ー東野圭吾
神崎和幸/
容疑者xの献身ー東野圭吾
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
ブックマーク
旧・白堊スポーツブログ
岩手県立盛岡第一高等学校
盛岡一高硬式野球部
岩手県高野連
岩手のスポーツ情報