goo blog サービス終了のお知らせ 

新白堊スポーツ(since2004.9.18)~盛岡一高応援ページ

母校の盛岡一高と中央大学を熱烈応援!
趣味はウォーキングと読書。よろしくお願いします。

私の5月の記録(31日間)

2025年05月31日 | ウォーキング
・529,280歩(一日平均:17,074歩)
・354.0㌔(一日平均:11.4㌔)
 ※地球一周(40,000㌔)まで、あと23,437㌔
・読書=5冊

雨でちゃんと歩けなかった日が7日あって、先月同様天気が悪すぎ。
加えて、去年と比べて気温が低すぎです。
自然に文句を言ってもどうしようもないことですが、全然清々しい季節感はありませんでした(泣)。
で、そうこうしているうちに梅雨の季節がやって来ます。
少しでもウォーキング日和が続きますようにと祈るしかありません!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコ菌の植え付け

2025年05月31日 | 自分・家族
(2009年5月5日)

夏を思わせる暑さの中、盛岡市内某所の避暑地(姉の家)にて、キノコの菌の植え付けを手伝わされた純正・軟弱男






やれやれ
一仕事終わって義兄とさげのみだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローマ人の物語19ー塩野七生

2025年05月31日 | 読書


評価5

4代目皇帝クラウディウス(41年~54年)

歴史研究家だった男が前帝を暗殺した近衛軍団によって皇帝に祭り上げられた。クラウディウス50歳の時である。体も丈夫でなく見た目も冴えない男であったが名門貴族出身の皇帝は史家の目にとどまらない地味な政策もコツコツと成し遂げた。

①ガリアのドゥルイデス教徒一掃から端を発したブリタニア遠征(ドゥルイデス教徒をアイルランドへ追いやる)②秘書官システムの構築(自家の奴隷・ナルキッソスを官房副長官に登用)③郵便制度の民間業者への開放④ローマ外港の完成④ガリア人の元老院入りを承認

意外な能力を発揮したクラウディウスも、悪妻に悩まされてこの世を去ることになる。15歳の年の差で結婚したメッサりーナが、その悪行の末部下に殺された後添え選びで姪(兄・ゲルマ二クスの娘)のアグリッピーナを選ぶも、連れ子のドミティウス(後の5代目皇帝・ネロクラウディウス)を次期皇帝の席へ座らせようとする妻に毒殺されてしまうのだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はバースデーウォーキング!

2025年05月30日 | 自分・家族
いつか振り返る時もあるでしょうから備忘録として・・・

境田製作所→旭橋→遊歩道→夕顔瀬橋→新田町→橋市道場→境田川踏切→スズキ→イオンタウン中屋敷町→稲荷町交差点→ヤマト→厨川稲荷神社→大館町→西松屋→西青山→盛岡医療センター→大屋クリニック→中堤町→平内橋→平賀→鹿島前橋→長橋→長橋踏切道→サンデー→西大橋→孝仁病院→下太田沢田→東北銀行太田支店→太田橋→土手道→盛岡中央消防署→杜の大橋→アイーナ→旭橋→材木町【23,386歩15.7㌔】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブルスピーチ【例文】

2025年05月30日 | 自分・家族
(2010年10月18日)

◇時: 2010年10月2日
◇結婚式=盛岡XXX


◇結婚披露宴=ホテルXXXにてテーブルスピーチ

XXX君、XX子、結婚おめでとう!

ただ今、ご紹介に預かりましたXX子の母親の弟の平舘俊弥と申します。本日はお忙しい中、両家の結婚披露宴にご出席いただきまして誠にありがとうございます。叔父というよりもXX子の会社の上司として一言述べさせて戴きます。

実は、XX子と私は共にXX銀行の関連会社である「XXXXXXXXX株式会社」で働いております。我社の業務内容を簡単にご紹介しますと、事務機器や医療機器などの動産の賃貸業のリース部門とXX銀行のコンピュータ部門のサポートや情報処理サービス・プログラム開発・IT機器販売などを業務とするコンピュータ部門から成り立っています。

その中で、私は経理部副部長として中ノ橋通りの啄木賢治青春館となりの本社、XX子は中央通のXX銀行本店隣にあるXX銀行別館の金融システム部で働いております。

XX子は、XX小学校、XXX学校、XXXXX高校、XXXXビジネス専門学校を卒業し、平成11年4月、XXXXXXXXXX株式会社に入社して来ました。IT企業数社の内定を受けていたものの、企業の安定性などを考えた結果 「俊弥君の会社も受けたい」 ・・・ 実は私は君づけて呼ばれているのですが ・・・ ということで、面接で持ち前の明るさを発揮して文句無くわが社に合格となったと記憶しています。

さてXX子の仕事内容ですが、主に、XX銀行各支店のATMの監視、お客様からの照会・故障対応、各支店の端末やATMの保守依頼の仕事をしております。

社内及び銀行内でも、持って生まれた気さくな性格と明るさで年齢を問わずみんなから好かれ、XX子の周りはいつも笑い声が絶えないとすこぶる良い評価をいただいているようで、同じ会社に勤務する叔父としてもホッとしているところであります。

さて、XXX君ですが・・・
XXX君とはちょうど1年ほど前、XX子の実家でじっくりと話す機会がありまして、とても素直で優しい青年だな~という印象をもったものでした。ちょうど、XXX君もIT企業勤務ですのでお互い気心が知れてきっと円満な家庭を築けることと喜んでいるところです。

XXX子の叔父の俊弥君として、勤務先である「XXXXXXXXX株式会社」の先輩・上司として今後とも二人を見守って行こうと思っておりますので、本日ご出席の皆様にも温かく二人を見守って行っていただければとの思いで一杯です。

是非、よろしくお願いいたします。

本当に本日はお忙しい中ご出席をいただきましておりがとうございます。

【追伸】
今回は、兄貴の時のようなハプニングはなかった

・おまけ: 凛々しい白堊バガ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする