行雲流水の如くに

農業を資本主義的感覚で見てはいけない

「食糧安保」という言葉がある。一国の安全保障は軍事力だけでは守れない。

日本の場合、主食のコメを守らずして軍事費を倍増させているが片手落ちもいい所だ。

昨日、スーパーに行ってみて驚いた。棚からコメが無くなっている。

「もう一月も我慢したら新米が入ります」とか、これが政府の言うことか。

日本人は大人しいから、文句も言わずにあちこち走り回って米確保だ。

 

自民党とJRは長年にわたって米の価格維持のために減反政策を続けている。

ところが予想に反してインバウンドで外国人が米を食べだした。

そうしたらあっという間に在庫不足だとか、なんたる危機感の無さ。

米もそうだが大部分の農作物は年に一回しか取れない。

しかも自然相手だから工場でものを作るようなわけには行かないのだ。

資本主義的感覚で「儲かる農業」などと言う人もいるが、そんな人に工場で米を作ってもらいたいものだ。

 

植物工場という言葉が流行って猫も杓子も走り込んだ時があった。

しかし大部分は赤字になって撤退した。

当たり前だ。

太陽の恵みを十分に受けているから農業が出来るわけで、電気の光で育てようと思ったら莫大なコストがかかる。

 

民主党政権の時に「農家の戸別所得補償制度」を始めたのだが。

農家が赤字を出したらその赤字は補償しようという制度だ。

これは欧米でも行っており、国家の安全保障を考えた時に当然行う政策なのだ。

ところが自民党が政権復帰した時に、これをひっくり返した。

自民党は農業を利権の為に利用しようという感覚しかないのであろう。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

megii123
べつらさん、こんにちは。
防衛費を二倍にして米国からポンコツの武器を買う一方で、食糧問題に関して全く無頓着です。
総裁選にかまけて国民生活への目配りが完全に抜けています。
現職の大臣が血眼になって推薦人20人を集めようとしている、こんなのはおかしいと国民は怒るべきです。

そしておっしゃる通り、国民のほとんどが望んでいない「憲法改正」などを言い出す、ピンボケもいい所です。
megii123
i1189さん、こんにちは。
江戸時代のコメ問屋みたいな発想ですね。
コメ問題の本質は減反政策ではなく、増産に舵を切るべきなのです。
コメが余れば輸出に回すとか困窮している世帯に回すべきなのです。
bellavoce3594
豆腐などに「国産大豆」と書いてはいけないようになった、と聴きましたが、もしそうならひどいです。選択の自由と味覚を奪います。先日スーパーで「ペットボトル飲料は流通が不安定になりました」と張り紙があって、どいうことなのか、政府からは説明もありません。お米のこともあってそれぞれ国民がまさかの時に買っておこうとしたのでしょうか。野菜の値段は「これでもか」というほど値上がりしますし、果物も高い。
二学期になって子供さんのお弁当をスパゲッティやサンドイッチにしろとでも政府は思っているのでしょうか。
これでは戦争どころか日常でも食料不安です。今度自民の総裁に立候補しているお方は子供のお弁当の心配などしなくてもいいのですから気楽なものです。おかゆを食べる病気の方々もいます。
何が「憲法改正」か?何も見えていない政治家は生活感ゼロです。
i1189
まさにその通りです。選挙で農民は大きな票田ですから米不足でも備蓄米を供給してせっかく高騰した米価格を下げたくないのです。自民は国民じゃなく農家を相手にしています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「農業」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事