行雲流水の如くに

経営者の劣化は労働者をモノ扱いし始めたことにある

日本ほど仕事に取り憑かれている文化を見たことがありません。

これは歴史学者でありジャーナリストのルトガー・ブレグマンの言葉だ

日本には「過労死」という言葉があるが、オランダ語にそんな単語はないという。

英語では、death from overwork.

余り名誉なことではない。

 

しかしこれだけ働けばさぞや生産性が高いかというとそうでもない。

やらなくても良いような仕事をせっせと行っているのではないか。

しかも同調圧力が高いから、自分の仕事が終わっていても周りの様子をうかがいながらだらだらと残業を続けている。

もうぼちぼちこんな文化は改めたらどうだろうか。

欧米でも似たような現象はあるようで、働くイギリス人の37%、オランダ人の40%、ベルギー人の30%が自分のやっている仕事は全く意味がないと感じているそうだ。

 

日本では非正規雇用をどんどん拡大してから、極めて質の悪い社会が出来上がった。

非正規雇用は、アルバイト、家計補助、定年後の人に限られるべきで、若い人であってはならない。

自民党政権とそれに同調した財界が作り出した現在の日本社会は、あってはならない社会だ。

これを糺そうとする政党や政治家を(特に非正規の人たちは)応援すべきである

選挙に行かずに諦めていたら何も改善されないことを肝に銘ずべきだ。

 

経営者にとってみれば、労働者をモノ扱いして利益を上げることは比較的容易であろう。

中小零細企業が経営上やむを得ずする分には同情の余地がある。

しかし内部留保をため込んでいる大企業が堂々と行っているのは許さるべきではあるまい。

企業の中にも見直しがなされ非正規雇用廃止の動きもある。

そんな企業は応援したいものである。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

megii123
9条バトルさん
日本企業の3割、場合によっては5割くらいが外資系ファンドに所有されています。
だからご指摘の「金融資本主義」にどっぷりからめとられているわけです。

週刊ポストの記事によると、有識者が選んだ現役最高の経営者が孫正義だとしています。
何とも言いようがありません。
孫正義こそギャンブル経済の中心人物です。
このような人物に最高点を与える有識者というのも劣化していますね。
9vs9qvsq
 ここに書いてあること以外で、一般会社が内部留保で財テクしてるでしょ? あるいは、自社株買いやって時価総額を上げる。まるで、このために非正規を増やして内部留保を作ってるんじゃない? これじゃ、「賃金上げには、法人税減額」っても、どれだけ効果があるのか。
 日米の会社自体が金融資本主義そのものなんだよね。
 こんな国、物経済では結局負けるでしょ。国の内需は一向に増えない悪循環なんだから。

「非正規が多かったり、給料上げない会社は、結局国内・近隣窮乏化会社」なんだけどなー、そんなのばっかりが長く続いてるわけだ。安倍・麻生がいくら「儲かってるのに給料上げない会社は守銭奴だ!」と触れ回っても、結局上がらなかったのはそういうこと。金融資本主義・株価資本主義ということ。 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「経済」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事