goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいさいメバルがすこし

‐ナニかが釣れればイイんです‐

’18・11 石垣島 3日目

2018年11月14日 18時23分13秒 | 石垣島系
  11月7日でしょう


5時に目覚めまして近くの港へ。

たぶんダツとは違うバイトがかなりありますも
ことごとくダメ。

ですので

6時半の開店と同時にとうふの比嘉さんのゆし豆腐そば。
この時期ですのに瞬く間に満席です。

その後の崎枝では掛からない子ダツばかりですので
名蔵の淡水域に行きますもダメ。
例年、釣れないながらも
見えティラピアや
見えオオクチユゴイがいるのですが
見える範囲では無魚です。

となれば実績の白保メッキポイント。

ミニコトヒキが3、4匹。
マングローブジャックと思しき
強いアタリは残念フックアウトです。

また干潮時間になりましたので
吉原近辺のリーフエッジへ。


あまりに無反応が続きまして
シーバスロッド+メバルワームで



小ぶりなミーバイの後

カサゴっぽい顔つきのきっとお初魚。



アートホテル内のダグズコーヒーで一息ついた後




最近家庭内でプチブーム中のインドカレー繋がりで
カマルさんでほうれん草カレーです。

中辛でエライ辛さのお店もありますので
ためしに辛さ普通にしてみたのですが
次回は辛口にします。


夜は石垣港中心に
一発大物狙い時々エギングですが・・

早めに休みます。



  また続きます

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ’18・11 石垣島 2日目 | トップ | ’18・11 石垣島 4日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

石垣島系」カテゴリの最新記事