躍人日記

私、躍人の趣味(妄想)と生き甲斐(暴走)に纏わる日記でございます。

このクルマの魅力には勝てません。-シャルドネ・ストラトス 完走

2014年05月31日 22時40分59秒 | プラモデル/車
今日(5/31)急に時間が沢山とれて、ガッツリ模型できましたので、いきなり完成。
ハセガワ(1/24)シャルドネ・ストラトス。
例によって例の如く、恥ずかしい画像を一挙公開。

    

着手したのが2011年4月ですってよ奥様。
3年かけてしまいました。完成してよかったよ。

ところで、この1年はほんと模型触ってなくて、なんとこれが10ヵ月ぶりの完成品ですってよ奥様。
10ヵ月前の完成品というのは、ハセガワのF-1。うーん、昨日のことのようだw

というわけで、お粗末様でした。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« このクルマの魅力には勝てま... | トップ | T-34/76 製作中(その0) »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
完成おめでとうございます (ししゃも)
2014-06-01 07:54:01
ストラトスのラリーカー、いつかは作りたいと思いつつも、ルーバーの部分とボディ・シャシの嵌め合わせが難儀しそうで、私は未だに手をつけた事がないのですが、やっぱりストラトスはカッコいいですね~。

モチベーションが上がった時にイッキにいくのはいいですね。自分も見習わないと(汗)
返信する
Unknown (taki)
2014-06-01 10:05:00
ランチャかっこいいですね。
躍人さんは、やっぱりランチャですね。

返信する
完成おめでとうございます (きよみ)
2014-06-01 12:10:16
ついに完成ですね。完成間際ってテンションも上がるから、時間が取れたら一気に進むって感覚わかります。
マルチモデラーの方がつくるカーモデルって、独特の雰囲気がありますね。表現が難しいですが、落ち着いた感じがします。なぜだろう?全体のバランスがいいのかな?
私のストラトスも完成目指して頑張ります。
返信する
ししゃも様 (躍人)
2014-06-01 21:05:47
コメントありがとうございます。
ルーバーにデカールあると、確かに難儀しますね。
ボディ・シャシーの嵌め合わせは、僕はシャシー側の邪魔な部分をカットして対応しました。それでもヒヤヒヤものでしたが。
私なんかを見習ってはいけませんよ~。年に1個しか完成しなくなりますよ~。
返信する
taki様 (躍人)
2014-06-01 21:07:23
コメントありがとうございます。
ストラトス好きですけど、もうお腹イッパイです(笑
返信する
きよみ様 (躍人)
2014-06-01 21:09:07
コメントありがとうございます。
マルチモデラーというか、僕の場合は「研ぎ出し」を十分やってなくて、テカテカでないからじゃないかな~(汗
きよみ様も頑張ってくださいませ~。
返信する
Unknown (やひち)
2014-06-03 21:11:18
出遅れましたが、完成おめでとうございます。
しっかり手は動かされてたんですね~。
安心しました~、次も待ってま~す!!
返信する
やひち様 (躍人)
2014-06-04 00:01:19
コメントありがとうございます。
肩凝り解消法を会得しまして、5月に入ってからじわじわ復活していました。
なかなか忙しくて、他の方のblog訪問までする余裕がないのが申し訳ないのですが…細々とやっていこうと思ってます。
返信する

コメントを投稿

プラモデル/車」カテゴリの最新記事