躍人日記

私、躍人の趣味(妄想)と生き甲斐(暴走)に纏わる日記でございます。

ア○パ○マン列車へGO!

2008年01月14日 23時35分09秒 | その他(日々の出来事など)
今日は家族サービスでした。
以前からアンパンマンに首っ丈の若きジェダイに、JR四国のア○パンマン列車を見せてやろうと思いまして。
時刻表を調べると、午後2時台にアンパ○マン列車が到着するとのこと。
2時まで家で待つのも勿体ないので、それまで丁度お祭りをやってる道後温泉の方へ遊びにいってみようということになりまして、これも最近ジェダイ首っ丈のバス・電車を乗り継いでお出かけです。
ところが、まもなく道後に到着しようかという電車の中で、ジェダイが寝落ちてしまいました。
眠ってる子供は重い!!ので、座敷席のある食事出来る店に入って、子供を寝かせながら親はメシ食ってしまおうということに。
そんでもって、道後界隈で有名なお店に転がり込みました。ちょっと贅沢なランチもたまには宜しかろう。
早速地ビールなんか注文したりして(笑

黒ビールです。苦いけどウマーイ。
そんでもってランチのセット。

どれも旨い…。
こんなにゆっくり昼飯食べたの久しぶりだなぁ。いつもはジェダイが1分と席に座ってないからなぁ。

さて昼食後ジェダイを叩き起こし、道後のお祭りも適当に流して、いざア○パンマン列車へ。道後から路面電車に乗って20分くらいでJR駅に到着です。
居ましたよ~。

しょく○んマン号が先頭です。
因みに、車両ごとに描かれているキャラクターが違います。
あれ、反対方向から車両が接近してきました。

そのまま、我々の目の前で連結!

お兄さんが連結部の確認をしてます。

私、鉄道は詳しくないのですが、普通に乗客が見ている目の前でこういう作業ってするんでしょうか?
新しい先頭車両はメロ○パンナちゃん号になりました。


ところで若きジェダイですが、ア○パンマン列車よりも、駅のホームにあるア○パンマン列車を紹介するポスターとかに激しく反応して「ア○パンマン!アンパ○マン!」と叫んでおりまして、実際の列車にはあんまり喜びませんでした…(泣
オトーサンは悲しい。
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« HMSバラクーダ(16) | トップ | HMSバラクーダ(17) »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に (模型屋本舗)
2008-01-15 00:13:48
子どもが幼いうちは飯なんか食った気がしないですよね。特に外食なんかの時がそうでした。
うちは、カミさんと交代で時間ずらして食べたりとかしてましたよ。

それにしても、贅沢な休日を過ごしましたね。
私は、今日一日なにやってたっけ?って感じでした。
返信する
列車の連結 (ししゃも)
2008-01-15 00:50:48
列車の連結や切り離しって、国鉄時代は結構あったと思うのですが、最近はあまり見かけなくなりましたね。
僕は鉄道が好きだった時期もありまして、ホームでこういう作業をやっていたら、喜んで見にいってましたよ。
返信する
Unknown (BAEL)
2008-01-15 01:21:22
こんばんは
楽しそうな休日ですね。ビールが美味そうです(笑)
私は一日ボケボケと模型つくってました(泣)

列車の連結切り離しって、私の地元(北陸線)では
特急なんかで結構フツーにやってますよ。
ついついじぃっと見ちゃうんですよね、コレが(笑)




返信する
Unknown (まつよっし)
2008-01-15 10:00:21
おお~!家のチビ達も喜びそうな電車ですね~・・・しかしワシは地ビールに大変興味があります(笑)家もしばらくこういう小旅行をしていませんなあ・・このブログを妻に見せたら「連れて行って!!」と言われそうなのでこれは極秘にします(爆)
返信する
Unknown (ドカ山)
2008-01-15 20:33:00
子育ては大変だなぁ

みんなエライなぁと尊敬する次第。

列車の連結ですが、

首都圏を東西に走る小田急線では異なる路線同士を連結して一本の急行にしてますよ。毎日、普通に(笑)
返信する
Unknown (あきみず)
2008-01-15 20:34:11
良い家族サービスでしたね、子供が楽しいだろうと連れて行っても本人は覚えてないし、ほかの事に興味を示したり親の
思いと違う事がありましたが、写真が残っておりこうだったんだよ話ができる時がきます。美味しそうな昼食ですいい時間をもてましたね。
返信する
Unknown (みやっち)
2008-01-15 21:08:30
こんばんは。
家族サービスお疲れ様でした~!

こりゃ子供ウケしそうな電車ですね。
もう少し大きくなるとかなり食いつきが増すはずです(笑)
子供ってそんなモンですよ。

ううぅ~ビールに料理美味しそう!
道後温泉行きたいなぁ・・・
そういえば、今日うちの会社に躍人さんが住んでおられる地域のSズキ販売店の方々が会社見学にこられてました。

返信する
模型屋本舗様 (躍人)
2008-01-15 22:26:47
コメントありがとうございます。

もう1歳8か月なんですが、食事の時に座ってません。メシなんか放っておいて、勝手に遊んでくれるので外食は大変です。

ちょっと贅沢すぎたかな(笑
返信する
ししゃも様 (躍人)
2008-01-15 22:30:28
コメントありがとうございます。

>ホームでこういう作業をやっていたら、喜んで見にいってましたよ
実は我々の他にも、ギャラリーが結構いました(笑
鉄道ファンではないのですが、見ていて楽しいですね。
返信する
BAEL様 (躍人)
2008-01-15 22:33:06
コメントありがとうございます。

ビール旨かったです。
たしかこのお店は製造直販なんですよ。つまり酒蔵がやってる料理屋ですね。のでビールは新鮮です(笑

>一日ボケボケと模型つくってました
私にはそれがウラヤマシイです!
返信する

コメントを投稿

その他(日々の出来事など)」カテゴリの最新記事