
普段はお菓子やケーキを焼いたりしない人でもクリスマスにはちょっと頑張ってケーキを焼いたという人、けっこういるのではないでしょうか?そういう私も昨日はがんばりましたよ。オーブントースターしかないけれど、材料の分量と焼き方をちょっと工夫するだけで立派なクリスマスケーキはできるものなのだ。手作り感いっぱいだったけど。。

クリスマスの時期になると出てくる「ジンジャーブレッドマン」。オーブンから飛び出してどこに行くのでしょう。

古い牛乳瓶と1930年代のマンガ「UNCLE WIGGILY」の主人公が付いたコップ。

牛乳などの配達に使われた保冷性のあるブリキ製の箱はレア物。随分と前にオレンジという町のアンティークモールで購入。思い出すわぁ~。

コーンビーフの輸送用に使われた大きな木箱と1930年代の絵本いろいろ。素朴なテディベア。
*今日のOMAKE*

*OMAKEはいつも店長犬サラ(フレンチブルドッグ)がイラストで登場よ。探してね*

