たかが遊びの 模型飛行機作りですが、少しづつ作業の内容が進化?するにつれ、市販の工具では対応しきれない(加工ができない)場合もあります。そんな時は仕方がないので、作業内容に合うように工具を加工します。これで作業はとてもはかどりますが、工具の強度は落ちますのでよい子はマネしないでくださいネ!ピアノ線などの硬い材料を加工する工具は減りも早いので使い捨てとなってしまいます。ラジオペンチは年に5本くらい消費?してしまいます。新しいうちはとても加工がし易いのですが、だんだんと歯がすり減ってきて、滑るようになり抑えが効かなくなります。こうなってしまうと選手交代です。



