新型コロナウイルスの影響で、いつもの公園も閉鎖となり、屋外で飛ばすことが出来ません。ならば、作って楽しもう!と、またまたライトプレーン(A級アロー号)を作り始めました。今回は軽量化を図るために色々と試行錯誤をしてみます。重い物から軽くしよう!の第一弾は、胴体です。キットに入っている胴体は5,73グラム、手持ちの材料のなかから、軽い物を探してみると1グラム以上軽い物が有ったので、これで約1グラムの軽量化が図れました。さらに、ゴムの力のかからない後ろの部分を削って軽量化を図ります。主翼を取付ける翼台はキットの物は5.82グラムでしたので、4ミリの檜棒と4ミリのバルサで自作、3.87グラムで出来ました。タイヤ、脚、は付けませんので、この分の2.15グラムも軽量化出来ます。
