おはようございます
十勝は晴れ
こんな日は、寒い冷たい
もうすぐ夜明け
朝陽が昇る数秒前
雲に光が走ります。
先にいらしてた方に
「もうすぐ日の出ですね」
と・・・
興奮すると声を掛けたくなる私なんです
えへっ・・・ 悪かったかなぁ~
日高山脈はピンク色
東を撮ったり、南方向を撮ったりと
忙しい撮影タイムですけど
ワクワク感が半端ないですねっ
毛嵐発生率が高くなってきましたね^^
また今季も十勝川の川霧・毛嵐を撮りたいなって。。。
今年は、冬タイヤ
バッテリーを新調したので
どこへでも行っちゃうぞ
って感じです(笑)
日が経つにつれて背中の痛みは楽になってきました。
昨日ブログを読んで下さった方、ご心配かけました。
それをいいことに
ちょっと頑張りすぎたら朝方足が三度も攣っちゃって・・・
痛いのなんのって 眠たいのに腹立つぅぅ~
足のふくらはぎを含むA面B面に湿布を貼ってます
治って来たと思えば次々と・・・
母が良く言ってました。
毎日どこかしら痛くなるって、
年を取ると良いことないですね
今日はこの辺で・・・
読んで頂きありがとうございます
↓ いつも嬉しい応援、ありがとうございます
励みになってます
札幌の格安レンタカーなら「札幌レンタリース」
中長期のレンタカーなら断然格安です
でも、きっとめちゃくちゃ寒いんでしょうね〜:(;゙゚'ω゚'):
寒くなると空気が澄んで綺麗な景色を見られると分かっていても、寒がりのあたしは つい二の足を踏んでしまいます(ーー;)
猛烈寒いから
すっかり出かける気力が失せてしまって( ;∀;)
見習わなくちゃ^^
気嵐いいよなぁ
声をかけたくなる気持ち分かりますね
コムラ返り、早くよくなるといいですね
前のブログにコメントをありがとうございました^^
朝陽の撮影は冷たいし痛かったです。
毛嵐時期は、もっともっと寒いですよ。
北国に住んでると自然と逞しくなっちゃいますね(笑)
名古屋も寒いでしょうね。風邪を惹かないでね。
なんだか急に寒くなりましたね。
ほっぺが冷たくて・・・
毛嵐撮りたいけれど、私も寒さに弱いから
気合いを入れて絶対撮りに行きたいですよ。
私が展望台へ行くと一台の車の中に男性が先にいたんですよ。
そして、三脚を立てて立派なレンズで朝陽を狙ってました。
「ああ~ もうすぐ日の出だ!」と思ったら興奮しちゃって
男性に声を掛けてましたね(笑)
あとで気づいたのですが、私は寝起きのすっぴん。
恥ずかしかったなぁ~と思いました。
きれいな朝陽ですね 日が上がって来る時は
期待と感動ですね
寒い時間の撮影気合い入りますね
私も行きたいんですけど 早朝は夫が心配するので
あきらめました~~
saekoさん暖かくして出かけて下さいね。
早朝は道路が滑るから危ないですもの
ご主人が心配するのは当たり前ですね。
私は、主人が眠ってる時にそぉ~っと行って、
起きた頃帰ってくるので「どこへ行ってたんだ!」って驚かれてます(笑)
もう、勝手にしやがれ・・・ って諦めてるかもです。
はい、暖かくして出かけますね。ありがとう~
ところで、「けあらし」って「毛嵐」と漢字で書くの、知らなかったです~。ひとつ利口になりました♪
少し良くなると動きたくなるもんですね。。
ストレッチしたのに三度も足が攣るなんて酷い話です。
毛嵐(けあらし)の漢字は、私も写真を撮っていなければ分らなかったです(笑)
写真をやってると色々と知識が増えますね^^