goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな私のフォト日記

大好きな北海道・十勝の写真と共に、病気・家族や身近なことを綴ってます。
 いつもご訪問下さりありがとうございます。

ナビの案内で偶然 開陽台へ

2017-10-08 09:52:31 | 道東

 

                                                                           中標津  開陽台にて

 

 

 

 

 

裏摩周からスマホナビを使い

目的地を知床羅臼にし、出発です。




今日のホテルは知床半島反対側のウトロですが

ここまで来たのだから

このお天気のよさで急遽

羅臼へ向かう海岸線に北方領土の国後島が見えるはずと

強硬覚悟で羅臼から

知床峠(知床横断道路)を通りウトロ入りをしたいと考えました。




ナビは中標津の酪農地帯を通り

地球が丸く見えるという

開陽台への道を選んでくれたのです。


ここも行きたかった場所ですが

まさか開陽台に面した道を通るなんて・・・


運がいいと思いました。






展望台が見えてます。


私にとっては初めての場所。

8月根室・野付半島に行った時

お天気が悪くて断念した所です。





まあるい展望台上から見た地球は?





遮るものがなく360度見渡せる

北海道の広大な大地が広がっていました。





しかし、どこをどう撮って良いのやら

眼下には、放牧された牛、ロールベールが点々と見え

さすが人間より牛の方が多い場所なんだと納得できました。

 

 

 




そして遠く東にボワ~~ンと見えてた山は



 

 

国後島です。



中標津からも見えるのだと感動。

そして、こんなに近いことに驚きもしました。





もう午後3時を過ぎてます。

ゆっくりしていられません。





開陽台を出た後

走り始めた時に

「ムムッ

と気づいてしまった私



あっ!これぞ、長い直線道路で知られる

「ミルクロード」じゃないですかっ







途中まで走り

気づいた時にUターン。。。


また、ここでも撮影タイムです




こんなんですもの

なかなか先へ進まない珍道中・・・



でも、見たかった場所、行きたい場所へこうして行けるなんて

なんとラッキーなのでしょうね

 

 

 

 

 

コンビニもない

レストランもない・・・

そんな道を走り

この頃になって空腹だと気づきました




一路 羅臼へ・・・

 

 

 

それでは、また・・・





      ↓ いつも嬉しい応援、ありがとうございます

    

       励みになってます

 

 

 

 


札幌の格安レンタカーなら「札幌レンタリース」

中長期のレンタカーなら断然格安です


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (山親爺)
2017-10-08 11:59:10
ミルクロードから羅臼までは
おっしゃる通り、な~~んにもなく
退屈なルートですよ(笑)

でも、羅臼につけば美味しいものが沢山
心おきなく食べたのでしょうね(笑)
返信する
山親父さんへ (saeko)
2017-10-08 12:58:51
こんにちは。

よくご存じで・・・
硫黄山でメロンを食べてから何も口にしてなくて
おやつを食べて紛らわせてました(笑)
羅臼でやっとコンビニを見つけて、おにぎりを一個だけ食べました。
ホテルの夕食が楽しみで楽しみで・・・・(>_<)
返信する
広大ですね (八犬伝)
2017-10-08 17:37:32
開陽台と言うのですね。
大地が見えるのが良いですね。
千葉の銚子にも、「地球が丸く見える展望台」というのがあって、こちらは海が広がっているのですよ。
返信する
ナビの案内 (annzutabi)
2017-10-08 19:47:56
saekoさま こんばんは

ナビ案内 私も一緒に旅行楽しんだ感じに成りました。
快晴の旅行最高でしたね
ミルクロード一直線でも何処まで続くのかな~とか
友人と気ままに行ける旅は貴重ですよね
返信する
八犬伝さんへ (saeko)
2017-10-08 19:49:17
こんばんは。

へぇ~
海もいいですね。
私が開陽台という名前を知ったのは数年前です。
根室に住んでたウン十年前は、全く知りませんでした。
この場所から、朝陽、夕陽がきれいに見えるのでしょうね。
返信する
annzutabiさんへ (saeko)
2017-10-08 20:13:50
こんばんは。

嬉しいです、、、 この旅を一緒に楽しんで下さいね。
快晴で最高!その上、見たいと願ってた場所にも行けたので
友人と「私たちツイてるよね」と車の中で話してました。
とっても楽しかったです。
返信する
Unknown (MASA)
2017-10-08 20:30:52
国後島って…そんな近くにみえるんですね!
そんな近いのに…帰れない人がいる…
複雑ですね…。

ややっ!ミルクロード!!
我が町もミルクロードって同じ名前の道が通ってるんですw
風景は全然違いますがね。
一直線の街灯のない道…
ヒグマに出会ったりとかもあるんでしょうかね。
わたくし…またスピードで捕まっちゃいそうな道ですww
返信する
MASAさんへ (saeko)
2017-10-08 21:00:06
こんばんは。

羅臼へ行くと、手漕ぎのボートで行けそうなくらいの場所に国後島が見えるので
めちゃめちゃ驚いてしまいますよ。
明日は、その近さをお見せしますね。。
タンクローリーにミルクを入れて運こぶ道を「ミルクロード」というので
日本中、世界中に同じ名前の道があるでしょうね。
ヒグマも鹿もキツネも出没します。
しかし、今回の旅で野生動物を見れたのは少しだけ。
物足りなさを感じました。
MASAさん、私もスピード違反で捕まった前科があるので要注意なんですよ(笑)
返信する
Unknown (デコ)
2017-10-09 08:55:25
ナビの案内で偶然ですか(笑)
デコはナビの案内でも迷子になりますが

このロードぶっ飛ばしたしわっ
楽しそう(爆)
返信する
こんにちは〜♫ (ぞーさん)
2017-10-10 13:06:01
さすが北海道!360度見渡せる広々とした景色♡
ホント、どうやって撮っていいか分からなくなりそうですね〜σ(^_^;)
国後も見えるんだ〜♫国後島は祖父が若い頃に住んでいたところなんです。いつかあたしも眺めに行って見たいな〜(*゚▽゚*)
返信する