見上げた紅葉、「曇り空&夕方」でシンプル色です。
雨上がり、歩道に舞い落ちた葉がカラフルで綺麗
しかし、この様子を楽しむことなく、せっせと落ち葉拾いをしているご近所さん
薄暗くて手ぶれすることは分かっていても
今を撮らなきゃ損!
とばかりに写してみましたが、案の定ブレてました~(^^ゞ
ついでに、色づく近所の様子もカシャッ!
青空なら色が映えたのにね。
ふと見ると、一台の車が路肩に止まり
年配の男性が、カメラを持って下りてきました。
「あら? ここで紅葉を撮るなんて、珍しい」
カメラを持つ者同士、気軽に声を掛け合います。
釧路から来られたご夫婦でした。
もう、紅葉には遅いと思われていたようですが
色づきが綺麗で車を止めたとか・・・
「釧路には、色づく木がない、紅葉を楽しめない」
と仰っていました。
奥様の手には、赤、黄、オレンジのもみじの葉が束になっていました。
きっと、秋のお土産になるのでしょうね。
← いつも、応援ありがとうございます
にほんブログ村
いつも大変お世話になっています。
ブログをお休みになると今日はどうして居られるかな、大丈夫かなと、
つい心配してしまいます。すっかり街中も北海道は秋という感じですね。
そうそう後かたずけが大変なんですよね。
特に街中は。ヤマならいいですけど。
ありがとうございました。またお邪魔します。
それにお気づかい、ありがとうございます。
この頃、気が向いたときに書くようにしています。
風邪が治りきっていないのかもしれません。
写真や絵を趣味にしてる人にとっては素敵な落ち葉でも
大量に葉が散ると、お掃除が大変ですものね。
3人ほどで、袋を片手にお掃除をしてましたよ。
紅葉も今が盛り…こちらより1ヶ月以上早いみたいです。
…釧路から帯広まで紅葉を撮りに来るとは…
車で2時間以上はかかりますよね…頭が下がりますm(__)m
私はせいぜい出掛けて1時間圏内なんです^_^;
そうなんですねぇ。全然知りませんでした。
紅葉なんて日本中どこでも見れるもの
そう思っているのも
大きな間違いなんですねぇ。
日本は広い…あらためてそう思いました。
一期一会にポチッ
私の大好きな言葉です
素敵なブログこれからも楽しみです
街路路はきれいに紅葉してますね
黄葉の絨毯でゆっくりお話もいいですね
このご夫婦は、一泊の予定で来られたようですよ。
紅葉も終盤、綺麗な紅葉に出会えて嬉しそうでした。
風景も人も、その時の出会いを大切にしたいですね。
落ち葉も、その時の美しさを撮りたくて、強引に写しました^^
ぶれてしまったけれど、撮ったことに満足です。