鳥とパイプと日本酒のおっさんメモ

おっさんの日々の散歩における鳥たちの写真と、好きなパイプタバコの感想
好きな日本酒の感想、等を、写真でメモ

モエレの鳥たち 10/13 オナガガモがいっぱい たまにヒガラ・・・

2018年10月13日 | 野鳥
2018/10/13 土曜日 晴れ

秋晴れの中の モエレの様子です

公園の 芝生の上で

ハクセキレイがいました


その向かい側の 沼の中には



バンの幼鳥がいます 
もう親鳥の姿は見えません・・・大丈夫か?この冬は


そのそばには やはり







ヨシガモがいました たくさんいます。



中州岬の前は カモたちのたまり場になっています
その中に

右下の鳥が ホシハジロのメスなのですが
このところの習性で ぱっと見 オカヨシガモのオスの顔に見えてしまいます・・・
遠いのでね。



中州岬の奥の方に 白いカモが見えます
カンムリカイツブリと間違えてしまうのですが

オナガガモがいるようです 特にオスの方は 頸が白いのでそう思ってしまいます・・・。
このオナガ オスとメスが2羽ずついるように見えます


しかし よく見ると

奥の左端から右端まで 8羽いるように見えます



これは 両端の2羽を除いたもので 6羽のオナガがいます


これは左端のオナガを入れたもので

4羽確認出来ますね






くちばしの黒いところと 顔の真ん中が白っぽく見え
胴体がグレーなので オカヨシガモのオスに見えてしまう様です
ホシハジロのメスは。


こちらの

右上のヒドリガモも アメリカンに見えてしまいますが
少し顔の色が違う様です・・・。


カンムリカイツブリを捜しながら B-中州の前辺りを見ていると

これもオナガガモのようです


さらに 木の陰になる少し手前に




カイツブリがいました


A-B 海峡の上を ス~っと泳いで行くカモがいます

コガモかと思ったのですが・・・どうも違う様です





どうもこれは 先日も見た オナガガモの幼鳥に見えますね
とにかく白黒の体のまだら模様が くっきりですね。



その少し先に お目当ての
 


カンムリカイツブリの三男君を やっと見つけました。
ここまで来るのに 時間が掛かります・・・
その様子は 別カテにて 記録しておきます。



さて 中の橋へ向かうのですが
その手前 S-中州のあたりで
こんな情景が

ホシハジロと マガモと オオバンがスタートラインについて
左上のヨシガモがスタートの合図を送ろうとしているように見えます。

 

中の橋の上から沼の東側を見ると 今日はカモが少なかったようです
それでも

キンクロとホシハジロ


いつもの

スズガモ


三列風切の一番下が

濃い緑色がかった ヨシガモです。



引き返す途中で
公園の木の中に





アオジのはぐれ幼鳥でしょうか?


さらに 







ヒガラが慌ただしく飛び回っていました。


C-中州と公園側の間にも






オナガガモのオスがいましたが


その奥の方を

泳いで行く 2羽のオナガがいました
左がエクリプスで 右のがメスかもしれません・・・
あるいは両者ともメスかもしれませんが




中州岬まで引き返してくると
オナガがいました まだ

左がオナガのオス その隣がヒドリガモ 右端がホシハジロのオスでしょうか



でも1羽水の中に顔を付けているのがいますが・・・



顔を上げたその顔は

オナガガモのエクリプスに見えますね
体のまだらが薄くなって来ているように見えるし 大きいですね


ところが よく見ると その周りに

たくさんのオナガが見えますね



5羽ここにはいますが



もっとたくさんいるようです
完全なオスは1羽だけですが、それ以外に6羽のオナガが見えますね
この中に何羽のエクリプスがいるのかは定かではありませんが
今日はオナガの群れが来ていたようです。


ホシハジロのメスが

いますね なんか気になるのですね・・・。


こちらが 今日のオナガのベストショットでしょうか

どちらもオスだけどね 下尾筒が黒いのは オスのようです。



アメリカンに見えても違う

ヒドリガモでした。


そんなモエレの様子です
それでは また
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モエレのカンムリカイツブリ... | トップ | モエレのカンムリカイツブリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事