three*tree

日々の出来事、handmadeの事など

キーケース♪

2009-06-24 | くらし
今日なんと初の2回目更新です(^O^)

夕方 娘がお友達と遊んだのですが、そこのママさんより、注文頂きました(^○^)

以前同じ感じのキーケースをプレゼントしたのですが、今度は娘さんように♪

いつもなら、レースと貝ボタンなのですが、ちょっと子供らしく、ウサギボタンにしてみました(*^^*)

中にリングが入っており、ロープと繋がってます

我が息子達も、ブルー系で愛用しております。


午後からお天気がよくなり、暑くなりましたね^^;

今夜も寝苦しくなりそうです(._.)

*リメイク*

2009-06-24 | 洋服
今朝は すごい雨で 幼稚園の送迎のとき 大変でした

こうゆう時 バス通園はうらやましい・・・

上の子2人のときは バス通園だったのですが、最後の子だし・・・っと思い頑張っております(って、そんなに遠くないんですけど

今日は雨だし予定もないので、久しぶりに1日ゆっくりしようと思い、そして何か作らねば!

今 ユニクロのシャツに、自分でアレンジしてつくる”デコクロ”が流行っているらしく、私もタンスの中を探してみたら、似てるような(いや、ほぼ同じ)シャツが2枚あったので、思い切って切っちゃいました






さわやかな水色のストライプに ギャザーを寄せて 合体させただけなんですけど

以前この生地で ワンピースでも・・・っとおもって買っておいたのですが、どうも派手な感じがして、水通ししたまま 眠っていました

しかし なんか シンプルすぎて・・・ 何か付けようかと考え中なのですが、とりあえずストールをまいて 撮ってみました

この時期ストールは暑いですよね

そして あっという間にお昼になってしまい



                  

なんと今日は午後の部として、2作目にチャレンジ

”消しゴムはんこ”に挑戦

何回か作ったことがあるので 道具は完璧にそろっております

まずは形から入るタイプなので

大好きな”mizutama”さんのイラストより   「パンダ」です

なんとも言えないかわいさなんですが、ほるとやはり難しい

 



まだまだ修業が足りませんね

そして その後ショックなことが・・・

もう少しきれいに仕上げようと思い 修正していたら

なんと 鼻が欠けてしまいました

なんてドジなの~     やっぱりつめが甘いんだよね・・・

子供たちの帰宅時間になり 本日のhandmade終了

残念な終わりかたとなりました
       

初☆体験

2009-06-21 | 小物
今日は 朝からとてもジメジメして 蒸し暑く しかも豪雨でした

本当は 家族で4時間テニス予定でしたが 中止となり 買い物へ

やはり 雨なので 家族連れで賑わっていました

人混み苦手家族なので 買い物したら 早めの帰宅をして 家でゴロゴロに早変わり

      
                 


先日 たびたび登場する ”素敵なお友達”が習っている 陶芸に見学に行ってきました

皆さんが作っているのをみながら、最後には土いじりをさせていただきました

・・・んが、むずかしいこと

センスも関係大ありなんでしょうが、かなり手こずりました

簡単なものを作ってみていいということになったのですが、何を形にしても うまくいかず・・・

何度もやり直し 結局先生の作品の中にあった ”サイコロ”にしました

これで何を・・・って聞かれると 困るんですが まぁ単なる置物ってことで





よ~く見ると サイコロの穴も 結構いい加減ですね

隅に イニシャルをいれて 大きさも一応 家族分の5個で 大2個 小3個作ってみました

今度行った時には 素焼きが終わっているみたいなので これまた楽しみです

今後うまく作れるかとても不安ですが・・・


                   


こちらは 以前からず~っと作りたかった ”お手玉です”






ブロックチェックで作成し、リネンで簡単な巾着をつくり 収納+持ち運びOKにしてみました

1DAY SHOPに出してみようと思っているのすが どうでしょうね

簡単そうに見えて 絞り口などは 手縫いになるので 結構手間かかってるんですが

明日 バレーなので 持って行って みんなに意見を聞いてみようかと 思っています

祝*優勝!

2009-06-15 | くらし
昨日の日曜日に、パパが毎年出場している テニスの市民大会(シングルス)試合がありました

昨年は惜しくも 4位という成績でした

それでも、すごいような感じですが・・・

今年はみんなで応援にいき、「家族パワー」を 送りこんで見ました(っといいかながら、次男と長女は全く見てないですが

そしたら、なんと ”優勝”しました

決勝戦は 若めの方だったので、 おじさんのパパでは正直勝ち目ないと思っていたのですが

途中で危ない場面もあったのですが、 そこは 年の功ってやつですか

あわてず しっかりと自分のプレーができてました

うーん ほぼ毎日仕事終わってからも 練習してたので よく頑張ったと思います

ビールも解禁です

さっそく お祝いで ○角に食べに行っちゃいました

財布的には かなり厳しいですが・・・  めったにないので しょうがないかな

長男もパパの試合を見て おれも練習したくなってきたぁっと 呟いていたので どんどん息子もテニス少年になってきた感じです

次男ももう少しやる気があれば・・・





                  


今日6/15は 県民の日 です

ってなわけで 学校も幼稚園もお休み

なかなか1日一緒はきついですね

夏休みが 怖いんですけど

っと 思っていたら いとこが 遊びに来ました

以前に 我が家のリビングは2階っと 書いたのですが、 実は主人の両親と二世帯住宅で、 1階に両親が住んでいるため そこがたまり場となり 我が家の子供たち 義理妹の子供(いとこ)たちが ゲームやったり騒いだり・・・

本日も午後から まぁ大騒ぎです

そして、2階で一人になった私は・・・しめしめって感じで、”ノースリーブワンピース”を 作成してました





ネイビーのダブルガーゼです

またまた 急いで作ってしまったため なんか いまいちな仕上がりなんですが

どうしましょう

って言っても もうロックミシンで かがってしまってるので やり直しは勘弁です

バイアスも苦手で  市販のバイアスを使っちゃいました






ちょっと 洋服は休憩して 小物でも作ろうかな

1DAY SHOP出展するものを いろいろ考えてはいるのですが なかなか取り掛かれなくて

時間がないのは きっと 早寝が原因かしら
                   

三日月ショルダー

2009-06-13 | 小物
最近土曜日天気が良くなく テニスのレッスンを休みがちでしたが、 今日はとてつもなく暑く かなりバテバテになりながら レッスンしてました

髪の毛は びっしょりになり、 帰宅後はもちろんお風呂へGO

練習の中で 最後にプチ試合をして・・・勝ったみたいです

すごく頑張っている子供をみると うれしくなりますよね

夏休み直前から いろいろ試合 合宿などがあり この夏でどこまで成長するか とても楽しみにしています

それに付き合わされる 末っ子長女は かなり暇で今日もぐずってましたけど


                 



前回 石鹸作りをするって書いたのですが・・・ 先日いってきました

またまた途中経過を写メしわすれて

写真撮る癖がついてないので つい忘れてしまします

すぐ完成するのかと思いきや 乾燥させたり、寝かしたりと なんだかんだで2か月ぐらいかかりそうです

今 固めてる所なんですが 昨日見たら まだ型から抜けなく もう少し時間がかかりそうです

取り出せたときは 絶対写メとるぞ

その時のメンバーで ぜひ秋ごろ 1DAYSHOPを開催しようっという話になり 俄然やる気が出てきました


ちょっと試作っというわけではないですが、三日月ショルダーを 作ってみました




そして リボンテープと タグをつけて





開閉部分には マグネットをつけました 






このマグネット・・・磁石がつよすぎて なかなか離れないタイプのものと、やる気がない?感じのマグネットがあり

今回のは強いタイプのもので、裏地を破きそうで

一応接着芯は張ってあるものの 使ってみないとわからないので、自分でしばらく使ってみようと思います

そうしたら、改善部分も出てくるだろうから、今後の作品作りに役立てようと思っています

今後の目標は ”1週間に1作品”を目標に 秋のSHOPに向けて ストックしていきたいと思ったいます

症候群(>_<)

2009-06-05 | くらし
またまたご無沙汰しちゃいました^^;

先日土曜日無事にバレー大会が終了しました♪

そして、第2位という 我がチームでは素晴らしい(^-^)v結果が出せました♪

ギリギリの練習まで いまいち仕上がりだったのに、当日は"何かが舞い降りてきた"って感じで とてもチームワークがよく、楽しい試合になりました)^o^(
その試合がおわり、何だかきがぬけてしまい、まさに*燃え尽き症候群?*みたいな状態で、家にいてもなんにもやる気がおきません(@_@)

外出すれば、そんなのもあまり 感じないのですが…
そんなときは、ゆっくり静養しちゃいましょう^^;




さて、ちょっと遠い雑貨屋さんが、オープンしたので、張り切って初日に自転車で行ってきました(^○^)

アパートの一室を借りて・・・
とても賑わっていました♪
そこで、少し雑貨を購入&1000円以上の方にプレゼントの巾着の写真です

木製スプーンにドライフラワーがついてる+木製マグネット

リーズナブルでとても可愛かったので、マグネットは友達分も購入(写真とり忘れちゃいました)

かばんやビーズ、洋服など…いろんな分野が置いてありました

近所のお友達と一緒にいって、せっかくここまで自転車できたんだから、この際だからと、雑貨屋巡りをしちゃいました♪

雑貨屋さんがあるところは、結構道が狭く、駐車場なしのところが多いので…

何件いったでしょう?
っというより、どんだけ自転車乗ってたんだろう…っと、考えたらおかしくて、笑いながら家路につきました(^o^)

いうまでもなく、体がいたくなりましたけど(>_<)