three*tree

日々の出来事、handmadeの事など

子供エプロン

2014-05-15 | 洋服

こんにちは

すっかりご無沙汰しております

更新がない時も ご覧いただきまして ありがとうございます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4年生になった娘

学校で 月一クラブ活動が始まりました

「手作りおやつ」

エプロンを使うということなので 作るように指令が出ました

延ばし延ばしにして 早1か月

やっと重い腰をあげました

いろいろ型紙さがして 結局お世話になっている amie pocheさんより ご購入♪

見本のデニムがとってもかわいかったので ちょっと真似してみました(笑)

ソフトデニム+ドット(最近のmy ブーム生地)

そして、娘のお気に入りマーク 碇フロッキー

おそろいで 三角巾も作りました

size的にジャストな感じなので 来年にはどうか不安ですが・・・

本人も大満足! はなまるいただけました(*^^*)

いやぁ~ 久しぶりにミシンしたから かなり疲れてしまった

けど、いやな疲れじゃない 

やっぱり すきなんだなぁ~

そして、なかなかの生地使用量でしたが 在庫から作れた!

どんだけ あるんだ~!っと 自分でつっこみたくなっちゃった(笑)

次は 鞄製作予定です

いつできるか・・・微妙ですが^^;

 

 


娘服

2011-06-08 | 洋服

最近思うように自分時間が取れず・・・

handmadeも すっかりご無沙汰気味に

ちょっと、もう一度生活リズムを立て直そうかなぁ~

***

わたしの手作り好きの原点である「母」が・・・

娘にたくさん洋服を作ってくれています

学校に行くようになって

何を着せたら動きやすい!

着替えやすい!・・・か

やはりゴム使用の服である

そこで、母にオーダーを

家の生地在庫処分にもなり

大助かり(*^_^*)

そして何より上手い!

これからプールが始まるので

さっと着替えられるチュニックワンピ

スパッツ?レギンス?っていうのかしら

下に履けば楽ちん♪

こちらはギャザーキュロット

Tシャツと相性ばっちり

ギャザーがあるから、Boyになりすぎずgood!

そしてポイントは・・・

ウエスト部分についてる怪しいテープ^^;

これはハンカチ&ティッシュケースをぶら下げるように

付けてもらいました

これも手作りならでは!

ここにnameスタンプを押してもかわいいですね

さぁ 私も頑張って製作しなくちゃ

***

今次男が帰宅後いきなり・・・

「ビックニュース~」

担任の先生がご懐妊だそうで♪

12月出産予定

残念ながら担任は外れてしまうらしく

明日はちょうど参観&懇談会

お話があるそうです

1.6年生にも行きたかったんだけど・・・

悩むところです(>_<)

 

 

 


フードワンピース

2011-03-21 | 洋服

今日は朝から冷たい雨が・・・

昨日被災地から嬉しいニュースが入りましたね

「祖母と孫が奇跡の生還」

ほんとに頑張りましたね

簡単に頑張ってください!っとは言えないけど

諦めないでくださいね

***

何も出来ない 

何もしない日々を過ごして・・・

でも、大切に過ごして

そんな時 娘のランドセルが届きました

すっかり気分は1年生

毎日 「1年生の練習」っとやらで忙しそうです

小学生は毎日私服

幼稚園の時は 多少size outでも 着用時間が短かったら気にしなかったけど・・・

さすがに それを小学校には

そこで Sun&Leafさんの

「切り替えフードワンピース(120)」を

薄いピンクにwhite水玉ニット

なんだか嫌そうに 写ってますが^^;

仕上がりがちょっとシンプルだったので

かわいいフロッキーを

ちょっと大きいけど 大丈夫そう

そして お気に入りランドセルを背負って♪

ランドセルはブラウン×ピンクステッチ

カタログで母おすすめカラーを購入

実は本人はあまり・・・

しかし到着後 実物見たら テンション↑↑

かわいい~(*^_^*)

母も一安心です

機嫌損ねたら 大変ですもんね^^;

 

 

 

 

 

 


りぼんワンピース

2011-03-09 | 洋服

昨日から花粉が暴れだしております

娘も私も眼が充血・・・

目薬じゃ かゆみ治まらないんです

いい薬ないですかねぇ~

*

 昨日は今月末にご主人のお仕事の転勤で

上海へ引越してしまうお友達とランチ

以前住んでいた近くに カフェが出来たと!

 

早速行ってみました

落ち着いた雰囲気の外観

 

おいしかったぁ(*^_^*)

他のメニューも気になるので、また行っちゃおうかなぁ

久しぶりの再会だったので 

トークが盛り上がり、時間がたつのも早い!

次は子供たちも含め 楽しく食事♪

でも ほんと淋しくなるなぁ・・・

*

久しぶりに自分服

リネンたっぷり

ちょっとまだ固めなので、もう一度じゃぶじゃぶしてみようかなぁ

*

そして、もう1つ

ついにデジカメ買いました~

娘の卒園になんとか間に合った^^;

今までのは何年物?っというくらい古く

しかも電源入れても 通常には動かず

叩いて ふって やっと・・・

これで 素敵な画像を♪

しかし まだ使いこなせていません(>_<)

メカには 弱いんだよなぁ

とにかく 使って慣れて行くしかないかしら

 

 


キルトスカート

2010-12-14 | 洋服

昨日から急激に寒くなりました

風邪などひいてませんか?

今 私 前にもお話したと思うんですが

学校の選考委員活動真っ最中

次年度の本部役員を決める役目なんです(>_<)

そのプレッシャー・ストレス半端じゃないです

私含め メンバーも悪夢をみたり

日中ずーっと頭から離れないんです・・・

すみません 愚痴っちゃいました

でも、ありがたいことにメンバーには

すごく支えられ ナイスチームワークって感じです

もうひと頑張り

***

親子でおそろいスカート

何年眠らせていた生地かなぁ^^;

ウエスト部分には

これも何年物だろう・・・

娘用には裾にタグをつけました

早速 履いてくれてます

久しぶりにロックミシンをつかい

きれいな端っこ処理にうっとり~

ミシンに向かってると 少しの間だけ無心になれる

すくわれる・・・^^;

 

 

 

 

ガーゼ チュニック

2010-07-02 | 洋服

今日は久しぶりのフリーな日

車で40分ぐらいのところにある 雑貨屋さんへ行ってきました

バテンレース・アイアンフック・イニシャルテープ・革ひもを購入

 イニシャルテープは”three*tree”にちなみ”TT”

なんとなく自分マークっぽくて^^

そしてアイアンフックは・・・

 

リビングの珪藻土壁にかざってある 

カレンダーをぶら下げてみました

 いい感じ♪

ホントはミシン近辺に作品をぶら下げるために買ってきたんだけど・・・

また買いに行こう

でも夏休みは完全休業だから 

早めに行かないと!

そして帰宅後まだ時間があったので

 先日ゲットした生地で適当洋裁

いちおう型紙はあったのですが

 ちょっと適当気味に

 案の定 仕上がりは適当になってしまいました^^;

でもガーゼの優しい感じは出せたかな~

 

 

今 新しい小物型紙を注文中

 初挑戦する金具など使う予定

 今度は、じっくり説明書読んで 

失敗しないようにしなくちゃ♪


チュニック

2010-06-23 | 洋服

昨夜レッスンから帰宅した長男が 「頭痛い~」

38度ありました・・・

今日学校を休ませたので 私も久しぶりの家でゆっくり

 晴れだったら もっと良かったんですけど^^;

 なので 先日購入した本から 子供チュニックを作りました

手持ちの赤の小花柄で

首 袖まわり1周にたっぷりギャザァー入り

本当は首の後ろでりぼん結びするようになってるんですが

 生地が足らない(>_<) なので バイアス処理にしました

サイズは悩んだんですが やっぱり110でつくりました

 でもぴったりな感じ^^

せっかくのhandmadeだから 

やっぱりジャストサイズで作ってあげたいですもんね~

 ***

1日ごろごろしてる長男が 

”ウォーリを探さないで”ってパソコンで調べてみて!

”探せ!”なら一昔前に流行りましたが・・・

 皆さん知ってますか?

 知らない方は是非このあとyahooで検索してみてください

そして、一番初めにヒットしたところをのぞいてみてください^^

 でもくれぐれもご注意を・・・

心臓が弱い方 小さいお子様などは要注意です!

 うちも娘には見せない方がいいかと思っております

まずは次男に試してみようかぁ~


ハーフレギンス

2010-06-18 | 洋服

最近時間の使い方が上手く出来ず

 ちょっと落ち込み気味

marcheの時はあれも作らなきゃ これも作らなきゃ・・・

など、大変だったけど楽しかった期間

今特に作るものがなくて^^;

 ミシンに向かう時間が激減

なので、娘のレギンスがサイズoutだったので

先日のニットのあまり生地で作ってみました

なんとなくニットだし 大変かな~なんて思って

 先延ばしにしていた作品です

しかし型紙写しから合わせても1時間で完成♪

 裾切り替えあり

 子供サイズはパーツが小さいから 

手が大きい私にはちょっと大変なの~

さぁ 幼稚園から帰宅した娘に早速着てもらいました

・・・ガーン(>_<)  

 小さい

洋服などは、市販のだと120でいいのですが

手作りだと身長にあったサイズでないと

ブカブカ過ぎてちょっと変なので

 レギンスも身長に合わせて110サイズで作ったのに(>_<)

なんてことでしょう

 小さい女の子がいるお子さんに貰ってもらおうかなぁ

 あ~あ 生地使いきっちゃったのに・・・

 よし!めげずに今度は違うのつくるぞ!


やっと完成

2010-06-15 | 洋服

昨日夕方娘が昼寝・・・怪しい

 案の定起きたら熱が(>_<)

 でも今朝は普通に元気回復! 

 よかったぁ~

そして今日は県民の日で子供たちはお休み!

 貴重な晴れなので 久しぶりに買い物へ

 いつもなら車で行くショッピングモール

 今日は主人が車をつかっててないので、思い切って自転車で行ってみました

25分ぐらいかなぁ~

次男はちょっと疲れてたけど、そんなに遠くはない!

 現にモールには6年生のお友達が

子供たちだけで楽しそうに遊んでいました

 長男はそれを見て羨ましがって

「おれも今度絶対くる」っと張り切ってました♪

 そして私のお目当てのお買物と言うのは・・・

机の下にある透明BOX

もちろん無印(*^_^*)

今10%OFFやってるんです

 こまごました裁縫道具の収納を悩んでたんですが

昨日友達の家に行き見せてもらったので

参考っというか、全く同じ・・・^^;

家にBOXが2つあったので、追加で3つ

 自転車で担いで帰ってきました♪

そしてもう一つ!

 

またまた無印の水切りかご

全部ネットで買えばよかったのですが

ネットショップは在庫切れ!

 欲しいと思ったらすぐ欲しいタイプなので

行ってきたわけなんです

 あ~あ これで悩んでいたものがGET出来たので すっきり

***

すっきりしたところで、ひと踏ん張り

 そろそろ完成させないと・・・っと思い

出来ました~!

肩・袖にたっぷりギャザー

 その名も”ガーリーブラウス”・・・納得です^^

さぁ 次は何作ろうかなぁ

全く思いつかない(>_<)

 見えないところがすぐ汚くなってしまう私^^;

食品庫でも片づけようかな~


途中経過・・・

2010-06-12 | 洋服

今日は梅雨入り前の最後の晴れの日!

らしく・・・

大物を急いで洗濯

あ~あ ついに明日から梅雨入りかぁ・・・

 憂鬱な日が続きそうだ(>_<)

今日は幼稚園で”親子で遊ぼう”っというイベントがありました

主人は仕事だったので 私が参加

 面白い遊び体験ビンゴゲームみたいなのをして

ちょっと汗ダクで頑張ったので

なんとクラスで1番に・・・^^;

 あ~ 疲れたのでちょっと昼寝しちゃいました

***

なかなか進まない洋服作り(>_<)

後は袖とボタンホールなんですがね・・・

前ヨークの切り替え部分にすこーしギャザーが入ってます

 丈が少し短めみたい

確認しないでいつも裁断しちゃうんだよなぁ~

ヘマばっかり^^;

でもしょうがない!

 あともうひと頑張りするぞー   

 ***

 その後まだまだ足裏の皮は脱皮しております

 家の中を裸足で歩くと 皮が落ちてしまうので

 靴下が手放せません

でも子供たちが面白がってむいてくれてるので

 もう少しで脱皮終了予定かな?