three*tree

日々の出来事、handmadeの事など

涼しいところ

2014-07-31 | いぬ

こんにちは

仕事も休みになり 何もない日は 早起きから解放されました

これを期に…散歩をかねて朝のウォーキングをしようと

本日2度目の朝

いつもなら、夕方のお散歩の時は、バックを持つと大喜びて近づいて来るのに

朝はのりがイマイチ(笑)



帰宅後は、自らこんな狭い所に入り込んで

ぐったり!?休んでいるcocoなのでした


がま口ポーチ

2014-07-29 | 小物

こんにちは

今日も暑い暑い…

少し時間がデキマシタ♪
ので、温めていた小物製作を

苦手ながま口ポーチ
通帳入れが欲しくて・・・
そして、はまってしまったフリル付


中にキルト芯貼ったんですが…いらなかったかも

しっかりしたリネンで作ったからかなぁ~
イメージしていたふんわり感があまり出せなかった(泣)

しかも ペンチを踏ん張りすぎた


キャッシュカードもしまえるように
2ポケット

結構入ります♪

難しいけど、可愛いから 販売品として あといくつか作りたいなぁ~


2014-07-28 | くらし


おはようございます

またまた素敵な暮らし本に出会いました♪

ブログは拝見していたのですが 本屋さんで見たとき ほっとした気持ちになったので…つい(笑)

男の子3人いらして

こんな素敵なお母さん 自慢だろうなぁ~

明日から仕事が夏休みになるので 何か少しでも 見習えたらいいな

携帯ケース

2014-07-11 | 小物

こんにちは

とてもよく晴れています

昨夜仕事先から連絡があり 「台風の影響で午前授業なし」っと連絡(仕事先は学校関係)

なので お休みでもいいですか?

もちろんです♪

てなわけで、本日フリーです

っと言っても、中学生は2時ぐらいに帰宅するし、小学校では面談だし・・・

空いた午前時間を ハンドメイドすることにしました

昨日の悲惨な出来事が 二度と起こらないように

携帯ケースを作ってみました

携帯サイズをはかり 適当に?シンプル+ちょっと可愛く

似合わない・・・(笑)

キルト芯接着 内布 きれいな黄緑

マチ2センチ

もう少し幅狭くても よかったかも・・・

これで カバンの中ごぞごぞせず しかも落下もせず

なので、新しい携帯が来たら 大切に使うことを誓います♪

 


悲惨な出来事

2014-07-10 | 今日の出来事

こんばんは
皆様 台風被害大丈夫でしょうか?
明日は、学校も遅く登校になりました

どうでもいい話なんですが…
ちょっと今日のドタバタ劇を聞いてくれますか
ちょっと長いかも(笑)

今日は、2時ぐらいに仕事から帰宅し
急いで夕食の支度
2:40 学校パトロール
3:30娘のじんましんの薬をもらいに 自転車で病院へ
その道中 悲劇が起こりました(泣)
おしりのポケットに 携帯を入れて自転車をこいでいたんですが
スルッと携帯が・・・
その直後 なんかの送迎車らしき車の前輪→後輪 見事に2回 携帯の上をパリパリ鳴りながら通過していきました

画面パリパリ~


とりあえず、急いで病院へ行きましたが、4時からでまだ閉まってる
この状況を息子に伝えて 夕食を食べてレッスンへ行くようにと伝えたい!!
近くのコンビニへ移動し 公衆電話へ
家に電話したつもりが、何故か実家にかけてしまい(笑)
とりあえず、状況を伝え 今度こそ家に電話→留守

主人の携帯は覚えていたので、連絡
やつも、公衆電話からということもあり、警戒してなかなか出ない(怒)
やっとつながり、息子に連絡と娘のバスケ迎えを頼んだ
(結果バスケお迎えは間に合った)

病院に戻り 薬をもらい そのままドコモショップへ
なんとか電話帳データのみ使えましたが
代わりの携帯をお借りし 旧携帯は、全損扱いとなりました…

今回 突然の惨劇で
色々分かった事がありました!!

①腕時計あるといい
②家族の携帯番号→手帳などに記入
③アプリのパスワードメモ
④電話帳 画像データ保存

携帯・・・自分の中で なくてはならないものになっていた

そして、このブログも携帯で更新してるし
なんか 残念な感じもしますが これが現実なのかなぁ~

あ~ぁ 好きな画像がなくなっちゃったのも 残念だ

長々とお付き合いありがとうございました
気をとり直して 明日からまた頑張ります♪


じんましん

2014-07-03 | くらし

2週間前ぐらいから 娘の肌が…
赤く膨れ上がり かゆみがとまらない

皮膚科にいったら、「特発性蕁麻疹」

自分に合う薬を探して うまく付き合いながら

直していくしかないらしい(。>д<)

また、薬づけの日々です

治まらない場合 運動禁止令が!!
どうする バスケ少女…