three*tree

日々の出来事、handmadeの事など

無印カタログ

2013-02-28 | 無印良品

こんにちは

暖かい…(*´∀`)
夏はやだけど
これぐらいがちょうどいい~

花粉対策で 今年もメガネ愛用中゜゜(´O`)°゜


さてさて 待ってましたの新作カタログ♪

もらってきました

ついでに、もちろん買い物も

んっ!?どっちがついで!?

このほかに、スリッパ・ケープ・コンセント…

小型店舗だったから 品薄で(´;ω;`)

大型店舗に1日中 いてみたいなぁ~(笑)


解決!!

2013-02-27 | くらし

最近の悩み…
(くだらないですよ^^;)

昼間テレビを消しての音楽生活に憧れ…

お手本生活をされているmocoさんに色々相談

月曜日は我が家へ
火曜日はcocoを連れて お邪魔させてもらい

悩み解決!!

あっちなみに何で音楽を聴くか(笑)です



ipotに乗り移った息子にウォークマンをもらい!? いや借りてかな…

眠りかけていたアンプで 聴くことにしましたぁ(*´∀`)


こんなちょっとのコードで 解決しちゃいました

もうちょいで、コンポ買うところだったm(。≧Д≦。)m

仕事が休み中…シンプル快適生活を満喫しますよ~


無印チェスト

2013-02-23 | 無印良品

こんにちは

ここ3カ月ぐらい、ずっとチェストを探していました

cocoの 細々したものを入れるために・・・

なかなか ピン!!っとくる物と出会えず

最終的に 無印チェストにたどり着きました(^w^)

おそらく そろそろ割引セールがあるだろうけど…
おもいたったら 即行動しないと 気がすまない( ´_ゝ`)

あーぁ すっきりすっきり 大満足♪



こたつと同じタモ材



キャンペーン始まったら 無印でもう一つ欲しい物があります

今はグッと我慢中(笑)


ファスナーポーチ

2013-02-22 | 小物

ひさしぶりに Handmade

頼まれ物のもう一つ
苦手なファスナーポーチ

内布に接着芯とか付けなかったから 

かなりのクタクタ感・・・

大丈夫かな?



内布は 大人可愛い 青の小花柄

今度お渡ししまぁす


***
さて、今日娘が歯を抜きます!!

前歯がなかなか生えかわらず
裏から永久歯か生えてきちゃってます(´・c_・`)


よくあることだけど、もうすぐ3年生だしね…

グイっといってもらいましょう

人ごと・・・ (笑)


朝から 嫌だなぁ~っと連呼してました(^w^)


トイレットホルダー

2013-02-21 | くらし

こんにちは

いいお天気♪
cocoと一緒に1時間ウォーキング
がんばった…(*´ω`*)

先日 トイレットホルダーを変えてみました
携帯とかちょっとした小物が置けるから 便利便利

図書館もかねているので《*≧∀≦》
ますます長居…

ついでに アロマ置きも かえてみました


そして全体は…



っな 感じです(*´∀`)


ごみ箱とcoharu

2013-02-14 | くらし

こんにちは

実は・・・ベランダに時々でる電池などの不燃ごみと缶を

スーパーの袋に入れて ポイって置いてました

でも、ずーっといやでいやで 気になっていたところ

昨日 たまたま行ったお買い物で 小さなバケツを発見♪

これにしよう~^^

さびちゃうだろうから レンガの上に置いて

マステのテプラ番 「coharu」で 「kan」と「hunen」と貼ってみました

こちらが「coharu」

とっても ちっちゃいんです

ずっと欲しかったけど お値段が・・・っと悩んでましたが

思い切って 買っちゃった^^

字体がとってもかわいいんです

専用のマステが必要なので 少しずつ増やしていこうかなぁ~

 


ふくふくポーチ

2013-02-06 | 小物

こんにちは

う~ 寒い(>_<)

でも 大雪にならなくて よかったぁ・・・

またチェーン着けたり 車行動が大変ですもんね

***

お友達から ふくふくポーチのオーダーいただきました

過去記事より 選んでもらったので 生地選びもなく♪

内布は 同じものが在庫なく ネイビーギンガムチェックに変更です

もう1つ 苦手なファスナーポーチも頼まれております

こちらは1回試作品作った方が よさそうだなぁ・・・

なんせ ファスナー苦手なもんで^^;


ぱん教室

2013-02-05 | ぱん・おかし作り

こんにちは

昨日は久しぶりの 2回目パン教室でした

今回は 「あんぱん・ロールパン」

なかなか成形がむずかしい・・・

不器用さ 全開(>_<)

 味は good♪ なんですが・・・

お楽しみの もう1品は 「桜餅」

道明寺粉を使い レンジで簡単レシピ!

これなら つくれる~(*^_^*)

先生お手製のほっこりスープも 黒コショウがきいてて とっても美味しい

出来たてパンと一緒に食べて 最高のランチ

しあわせ~

忘れる前に お家で復習しなくちゃね♪

***

明日はまたまた雪予報・・・

ゆっくりhandmadeでもしようかなぁ