three*tree

日々の出来事、handmadeの事など

グラニーバック*mini*

2010-09-29 | かばん
昨日は娘の6歳のお誕生日

珍しくチョコレートケーキのリクエスト!

って言っても、手作りじゃありませんよ^^;

もちろんケーキ屋さんで注文

1

う~ん イチゴが入ってて、満足満足(*^_^*)

いつもお願いしてるケーキ屋さんのクリームは、甘すぎず 軽すぎず・・・

家族みんな大好きなケーキ屋さんです♪

次に食べられるのは12月

12月は、わたし・主人の誕生日+Xmas・・・

食べすぎだぁ~

***

また今日もカバンを作ってみました

3

ブラウンドットのグラニーバック*mini*です

前面にはアクセントとしてコードでリボンを

甘すぎない感じでいいのでは(*^_^*)


もう作り始めて、かれこれこのかばん何個目だろう

やっぱり、使いやすものには終わりはないんですね

でも、内側をちょっと変えてみました

4

ポケットではなく、仕切りにしてみました

分かりにくいですかね~?

2

そして、W-Note*のかわいらしいstampをおして^^

もちろん反対柄にはthree*tree stampも押してありますよ

***

以前お知らせした次回marcheなのですが、ちょっと予定が変わりそうです・・・

またきちんと決まったら、お知らせさせてくださいね

運動会

2010-09-27 | くらし
土曜日はあいにくの雨で、昨日に延期になった運動会

昨日はありがたいことに、とってもいいお天気に恵まれました

幼稚園最後の運動会

やはり注目は年長のリレー&組体操

2週間ぐらい前に、組体操の練習を見に行った時 ホントに本番出来るのだろうか?

っと言うぐらい・・・^^;

でも昨日はさすが年長!

ビシッっときまってかっこよかったよ♪


1

こちらはクラス全員でやる「スーパーピラミッド」

よく出来てました(*^_^*)

わが娘も、ちょっと家族も驚いたことに、足が意外と速かった・・・

親・息子含め早いのはいないので 期待はしてなかったが

わが家で初の俊足!

いやぁ~ 小学校の運動会も楽しみになってきました♪

今日は運動会の代休

あいにくのお天気ですが、今からお友達が遊びに来てくれます

普段なかなか遊ばせてあげることが出来ない娘ですが、今日は沢山あそんでくれ~

そして明日はお誕生日 6歳です

ちなみに伊達公子と同じなんです

テニス一家としては何かの縁?

主人は錦織圭と同じなの!

すごい偶然(#^.^#)

けいと巾着

2010-09-24 | 小物

昨日は1日大雨でした

 残念ながら楽しみしてた”親子ダブルス”のイベントは延期に・・・

次回は11月開催予定

さむそ~(>_<)

今朝はなんとかやんで しかし気温は低め

そんな中、学校のお当番 昔風”緑のおばさん”をやってきました

 寒い寒い

明日これまた微妙なお天気ですが

幼稚園の運動会!

 なので今日は準備のため午前保育

 あまり時間がなかったので 

小物制作

意外と生地の組み合わせに時間がかかり 

1つしかできませんでした

こないだ編んでおいた毛糸のまる底

ちょっと放置気味になりそうで危険だったので

 あわてて作ることに^^;

反対側はこんな感じに

内布は薄手のリネン ホワイトドットです

ひもの留め具として、以前雑貨屋さんで買っておいた革のボタンを

キュッっとちゃんとなって留め具の役目果たせてますよ^^

赤バージョンも作る予定です

 さぁ 運動会のお弁当何にしよう・・・

 苦手なんだよなぁ~(>_<)


たてがたトート

2010-09-22 | かばん

まだまだ油断禁物の暑さ

体調おかしくなっちゃいますよね(>_<)

今日は朝から早めに掃除を済ませ 

幼稚園送迎後すぐにミシンへ

ずっーと頭の中で描いていたbagをついに完成させました♪

・・・っといっても大袈裟なものではなく

かなりシンプル

いつもはヨコ型を作ることが多いのですが

 こちらはタテ型

 表リネン bag

もう一つは黒のブロックチェック2種類です

中はわかりずらいのですが

ここをこだわったんです!

 表リネンbagは内布をブロックチェックなんですが

内側の口布部分をつけて表地のリネンにしたんです

表がブロックチェックはその逆

なんてことはないのですが

ただ表袋と内袋を縫い合わせただけではないんです!

 ちょっと大袈裟^^;

持った時、内布がちら見しないようにしたくて・・・

ポケットはmyブームのポケット使用です

大きさはB5が入るぐらいかなぁ

でもたっぷり8センチのマチ付なので

 普段使いには十分な大きさかと・・・

ALLシーズン使えるんでは(*^_^*)

お気に入りの作品になりました

 自分用に欲しいところですがmarcheへ^^

 

 さぁ明日はなんだか雨模様

息子たちのスクールで”親子ダブルス”のイベントがあるんです

 主人は次男と 

私は長男と出るんですが

 雨だと中止かなぁ・・・

 ちゃんと出来ないと親子げんか勃発しそうだから

中止だとちょっと”ほっ”っとするんだけどなぁ~


アスレチック

2010-09-20 | くらし

いいお天気に恵まれた3連休

 今日はいつもいつもテニスばっかり

頑張っている息子たち+いつもいろいろ我慢してくれている娘を連れて

 かなり珍しく^^;遊びに出掛けてきました♪

 車で1時間ぐらいかかる 

とても大きなアスレチック・BBQ・キャンプなどができるレジャー場所

 はじめに巨大迷路に挑戦!

水の迷路と巨大な迷路 巨大迷路・・・

かなり難しく大人たちは汗だく

夏じゃなくてよかったぁ(>_<)

そして次は、前からやりたがっていた釣り

ニジマス釣りです

初チャレンジでみんなあたふた

でも無事にゲットでき、しかも触れたぁ~

そしてその場で塩焼きにしてもらい

 とってもおいしくいただきました(*^_^*)

その後、待ってましたのアスレチック

っと言えば池ポチャ

勢いよく飛び乗ったものの・・・

初回は二人ともポチャ~ン

その後は軽快に飛んでました

いやぁ~ 今日はホント久しぶりにこんな風に遊んだかなぁ

子供たちは満足してくれたようで

帰りの車では珍しくzzz・・・(主人も!)

 そしていつものように帰りは私が運転(;一_一)

あ~あとは家でゆっくり

 っと行きたいところですが、

長男レッスンです(>_<)

 今頃 現実に戻り特訓されていることでしょう

がんばれ~

さぁ 私も明日はバレーです

私もがんばるぞ!!


毛糸

2010-09-18 | くらし

気温は少し下がってきたけど 

今日もやはり暑い・・・

 でも気持ちがいい暑さですね(*^_^*)

 今日は朝から市主催の”ファミリーサポートセンター”っという

子育て支援の説明会&基礎研修会に1日出席してきました

 午前は息子たちはレッスンでいないので

娘を連れて説明会へ

 午後は一度帰り娘を置いてまた研修へ行き・・・

本日もバタバタ

案の定 4時間次男と娘で留守番させてたら、

帰宅直後 娘の口から次男の悪口が^^;

でもとりあえず無事研修が終わった~

なかなか一歩が踏み出せないでいたので

 ちょっとホッとしました

***

 昨日は久しぶりにmarcheメンバーで集まりました

 次回開催の有無

 場所のことなど・・・

相談 相談 

まだ詳細は近くなったら報告させてもらいますが

 第3回petit*marche開催決定しました♪

 でも11月に予定していたのが、ちょっと延びまして

 1月になりました!

 それにより、作り物の内容が少し変わってきました

 まだ時間があるので、色々考えながらコツコツと作っていきたいと思ってます

 私・・・

生地ストックもたくさんあるんですが

 実は毛糸も・・・

 なのでちょっとこんなものを久しぶりに編んでみました

裏返すと

この上に布を合わせて 秋冬巾着にしようかと

 今まであまり作らなかった部類

でも次回marcheは今までとは違うところが沢山あるので

 three*treeもいろんなことに挑戦しようかと^^

 どこまでできるか分かりませんが、がんばるぞ!

 でも来月のバレー試合が終わらないと

本格始動はできなさそうですが・・・

次回marcheまで 少し時間がありますが

 楽しみにしていただけると嬉しいです

 

週末は幼稚園最後の運動会♪

お天気が怪しくなってきたぞ~(>_<)

 


お花ヘアゴム

2010-09-15 | くらし
昨日見つけたヘアゴムキット


でも、キット通りに作ったら…


ちょっと厚みのあるリネンで作ったからか、イメージとはちがう感じに(-_-;)


何度かやり直しこれに到達!


まだ試作品なので、完全ではありませんが、お気に入りに(^O^)


違う色のリネンでも作り、marcheに出品予定です♪

お気に入り

2010-09-14 | くらし

今日から涼しくなるっと予報通り 

少しは秋らしくなってきたような

でも、今朝近所ではせみも鳴いていたし

日中は日差しがまだまだ・・・

 もう少しの辛抱かなぁ?

 

 今日は久しぶりにショッピングへ出かけてきました♪

夏休みは毎日テニス

9月に入ったらバレーの練習やら学校行事やら暑いやら^^;

で、なかなか出かけられず

久しぶりにお気に入りのショッピングセンターへ行ってきました

 手芸屋さんでお目当てのキットをゲットできて大満足(*^_^*)

そして、もちろん立ち寄る大好きな無印良品

年2回は必ず買うスリッパ

 子供の服

そして精油

お友達お勧めの”スリーピング”が気に入り

2本目を買ってきました

その他のお気に入りは

「ベルガモット」「グレープフルーツ」

 この3種類を組み合わせを変えたりして 毎日楽しんでます

 

 今日は今から学校の授業参観

昨日は高学年の部(長男)だったんですが

バレー練習後急いでいったので汗がひかなくて・・・

エアコン付いてたけど、人数多くて全く意味なし(>_<)

 あまりの暑さだったので、廊下にいたら

校長先生がいらして 「中の方が涼しいですよ」っと・・・

いや、暑いです^^;

っともいえず、中に入ることに

 参りましたよ(>_<)

しかも授業は道徳

  せっかくなんだらもうちょっと違うのにすれば?・・・

なんてね

 今日は低学年の部(次男)

 教科は理科だそうです

 苦手なんだよね~

参観後は娘のプールに息子のテニス

なので、 今夕食の準備完了!

いつも頭中に夕食の準備のことが・・・

外食出来る日が最高にうれしい母なんです(^.^)/~~~


グラニーバック

2010-09-10 | かばん

今日は ”待ってました”の気持ちがいい天気(*^_^*)

 暑からず 寒からず

 気持ちがいい風が家の中に入ってきて・・・

常夏我が家でも、首にアイスノンを巻いてれば ちょうどいいです

(アイスノン巻かないと、やっぱり暑い^^;)

今日はゆっくり家ミシンday

秋冬をイメージして、グレープ色のグラニーバックです

ちょっと控えめな大人風バテンレースと

TT(three*tree)のイニシャルテープを

中はリネン

隅にグレープ色のインクでスタンプを

グラニーバック・・・

いつもは小さめのポケットを付けていたのですが

 ほかのバックで作ったポケットが大きめで

とても使いやすいので

グラニーにもこのポケットにしちゃいました

持ち手は、しっかり感を出したかったので

麻テープで

 つなぎ目には表地のリバーシブルでドッドの方をつかいました

大好きなチェック地なんですが、

チェックは柄あわせが難しい

 でも、ばっちり合いました~^^

 ***

 来月にいよいよ引退試合?っとは大袈裟ですが

 幼稚園バレー生活5年の最後の大会があります

 それに向けて練習も多く・・・

 でも夏handmadeさぼってしまったので 

少しづつ作っていこーっと♪


ネックストラップ3

2010-09-08 | 小物

またまたブログ放置してしまった・・・

 今日は久しぶりの雨

 うれしいやら でもやっぱりやだなぁ(>_<)

 幼稚園の送迎も大変だし

洗濯物もかわかないし

 くせ毛の私は髪の毛整わないし・・・

 暑いのももちろんやなので

はやく秋がきてほしい~         

***

 先日次男の誕生日でした

無事に9歳になりました^^

 普通なら早いなぁ~って感じるのに

今年はなぜかまだ9歳かぁ・・・って思ってしまった

 なんでだろう 

なかなか忙しい9歳です^^;    

***

先日廊下の壁に珪藻土を塗りました(主人がですが)

今回は模様ナシなんですが、それが一番難しいんですって

コテで塗っていくので、どうしてもラインが出ちゃうんですよね・・・

でもそれもまた珪藻土ならではのいい感じに^^

 壁紙と違って なんかとっても落ち着く~

 もうこの際 家全体塗ってほしいぐらいです

 汚れも隠せるし(^.^)/~~~

 ***

久しぶりにミシン制作!

っといっても

以前もつくったネックストラップ ピンクバージョンです♪

 金具がラスト1個だったのでこれしか作れなかったです

 今注文中なので、あといくつかmarche用に作ろうかと

 やっと昨日 次回のmarche作品予定の物をノートに書き出してみました

 でも何がいいんだろう~

どんな生地がいいんだろう~

っと悩みは尽きません

手持ちのたんまりある生地と相談しなきゃ

 

 明日は幼稚園でのお誕生日会

 今月は次男に続き 娘も誕生日があるんです

 なのに、明日は台風らしく・・・

あ~あ 大変な1日になりそうです^^;