気持ちよくフレンドリーに走りました。なんと月光仮面のように頭巾で顔をすっぽりと覆いサングラスかけて歩いている人に「すごいね!」と声掛け。信号待ちの方に(私よりは年上そうに見えた)「元気ですか」「いや元気じゃやない、少し歩かなければと歩いたけど調子が悪くなったので戻るところ」「コロナだから外に出歩かないからね、気を付けてください」という調子。遅い時間ですが、さあ、これから1日始動!です。
最新の画像[もっと見る]
-
8月31日外国人無料検診会チャリティコンサートの準備を一つの大きな活動の柱とするアジアを考える静岡フォーラム総会準備会を開催,写真は昨年チラシ! 4時間前
-
筋痛性脳脊髄炎・慢性疲労症候群=ME/CFS世界啓発デーin静岡2025、今年も5月12日 静岡庁舎本館あおい塔にブルーライトがアップされました! 2日前
-
5月15日に1,大井川の水を守る、2,南アルプスの自然と生態系を守る、3,リニアの環境影響評価を根本から審議する、請願署名の国会提出に向け会見! 2日前
-
地域政策研究所・地球ハウス学校主催の「若者からみた選挙~何に触発されて 私は動いたか」、4人のインターン生のプレゼン素晴らしかったです! 3日前
-
雨予報で延期となった船越堤公園リニューアルイベントでしたが中央広場に行ってきました! 4日前
-
第48回地方×国 政策研究会○2025年5月26日 (月)○衆議院第2第7室、1公益通報者保護法改正 、2放射能汚染土再生利用,3 生物多様性ネイチャポジティブ! 1週間前
-
連休中に藤枝市蓮華寺公園へ、鯉のぼりがあがり藤の花の見納め、城北公園PFI1事業から撤退したスタバで水出しコーヒを飲んできました。 1週間前
-
静岡市学校給食に有機米を提供している大橋農園さんでの田植え体験が呼びかけられています。6月21日9:00~12:00 QRコードで先着約30名とのことです。 1週間前
-
「若い世代の投票率は低く高齢者世代は高い」を12年間の選挙管理委員会「選挙調」データで調べてみたインターン生の長野さん!詳細は5月11日報告会! 1週間前
-
5・3憲法記念日,ジャーナリスト保坂正康さん講演 カント、墨子を発展させる戦争論、平和論が求められている、憲法守れ・護憲ではだめだ! 2週間前