PCまつばら教室の日々のブログ

授業であったこんなこと、あんなこと。教室の日常をつづります。
パソコンだけでなく、スマホやタブレットの情報も満載!

「オトナ運動会」盛り上がりました!

2018年10月31日 | 小林

PCまつばら教室初の運動会が、生徒さんのお寺の本堂にて開催されました。

「失敗にもめげず 急がず 決して走らず

  最後まで笑顔で楽しんで

    優勝を目指すことを誓います!」

こんな素敵な選手宣誓をしてくれたのは最年少のSさん。

景山先生指導ののマカレナ体操で、全身を慣らした後・・・

お寺の本堂は戦場と化しました!!

定番のパン食い競争は、皆さん真剣そのもの。

続く「開運ピンポン玉お玉リレー」

一番遅くたって最高点! まさに運だめし。

そして、おなかを抱えて笑った笑った「どんでんがえしジェスチャーゲーム」

穴に落ちたゴリラ は、いつの間にか風呂に入っちゃった?

うたた寝する大阪なおみ を渾身のジェスチャーで表現する方も続出!!

 

心地よい汗と冷や汗をたっぶりかいた後は、お弁当のランチタイム。

そして、パソコープ川柳コンテストで見事3位に輝いたKさんの表彰式をしました。

名句「動かない ウチのダンナに ワンちゃん前面」の裏話も聞けましたね。

会の最後を彩ってくれたのは、お寺を貸してくださった正法寺ご住職夫妻のウクレレの伴奏に合わせた

SKさんのうっとりする様なフラダンスの演技です!

フラダンス教室も開催されていて生徒募集中だそうです。

こんな素敵な先生に習ってみたいですね。

今日はたくさんの笑顔にパワーを頂きました!

笑うってエネルギーがみなぎってきますね。

皆さんの笑顔創出のため、これからもスタッフ一同、いろいろな楽しい企画を続けていきます!

お疲れさまでした。

 

小林NORI

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「オトナ運動会」明日です! | トップ | 水曜日「それダメ」に出演し... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しい一日でした (リョウ)
2018-11-03 18:46:58
あのジェスチャーたまらなく良かったです。大爆笑の後、何だかホッコリする気持ちになり(周りの空気も)このような運動会は初めてです。
昔ハワイアンのバンドに居たことがあり懐かしく、これまた幸せでした。
nori先生をはじめ諸先生方、ありがとうございました。お疲れが出ませんように!
返信する
Re:楽しい一日でした (NORI)
2018-11-03 19:29:19
リョウさん
本当にお腹を抱えて笑いましたね。
決して走ってはいけない運動会だったけれど、もしかして笑いすぎて腹筋が筋肉痛でしょうか?
皆さんの楽しそうなお顔が印象的でした。
また次のイベントも楽しみにしてくださいね。
返信する

コメントを投稿

小林」カテゴリの最新記事