~背番号25に魅せられて~

【全てに気合で全力、野球大好きタケ】

昔を思い出す

2007-06-20 23:32:31 | Weblog
今日は映画の試写会に行ってきたタケです。
妻夫木くんが主演の映画やったから女性の比率が高いこと(笑)
試写会は十分楽しめたけど、その他にも楽しんできた出来事が。

一つは、この春福井駅東口にオープンした『AOSSA』に初めて行ってきたこと。
商業施設でありながら、商業施設は見るだけでしたが、『福井市立桜木図書館』で本を粗読みしてきました。
一人自分の世界に入って本を読む、短い時間ではあったけど楽しめました。
で、現在小学校、中学校で使われている教科書も置いてあって、「くじらぐも」や「たぬきの糸車」、「ふきのとう」、「スイミー」などなど懐かしいお話しが現在も教科書に使われているのを知って、ワシの小学校時代を思い出してました。

次に、大学の同級生が駅にあるお店の店長をしているので、久々に会ってきました。
同級生は仕事中やったから長話はできひんかったけど、元気な顔を見れてよかったです。

今日は昔を懐かしむことが多々ある一日でした!

--------------------------------------------------------------------

巨人が今季2度目の5連勝、ロッテは引き分けを挟み3連敗(読売新聞) - goo ニュース

 巨人8―4ロッテ(交流戦=20日)――ロッテは一回、サブローの左前適時打で先取点。二回にはベニーが左中間へ7号ソロを放ち、三回は福浦の犠飛で加点した。

 巨人は四回一死二、三塁で、亀井の内野ゴロの間に1点を返した後、李承ヨプ(イ・スンヨプ)が右中間へ14号2ランを放って同点。さらに五回、阿部の中前適時打で勝ち越した。(ヨプは火ヘンに「華」)

 ロッテは七回、早川が左越えの3号ソロを放って追いついたが、巨人はその裏、阿部の右前適時打、木村拓の左中間2点二塁打などで再びリードを奪った。

 巨人は、八回を豊田、九回を上原が抑えて、今季2度目の5連勝となった。ロッテは引き分けを挟んで今季2度目の3連敗。


日ハムが長打攻勢で3連勝、広島は6連敗で交流戦最下位(読売新聞) - goo ニュース

 日本ハム7―1広島(交流戦=20日)――広島・青木高、日本ハム・吉川の両ルーキー左腕が先発。日本ハムは二回、無死一、二塁から坪井の適時二塁打で先制した。

 広島は三回、一死満塁としたが無得点。日本ハムは五回、高橋の適時打で1点を加えた。

 広島は八回、広瀬の本塁打で1点を返した。

 日本ハムは九回、稲葉の3ラン、高橋の2ランでリードを6点に広げた。

 日本ハムは九回を武田久が締めて3連勝。広島は今季最多の6連敗で、交流戦の最下位が決まった。

 またこの日ロッテが敗れて、交流戦の優勝争いは日本ハムと巨人に絞られた。

【幸一ヒット】
今日2本 今季16本 通算1,757本

【前田ヒット】
今日0本 今季55本 通算1,961本

【ブライアンピッチング】
今日 ホールド 回数1 打者4 球数13 安打0 三振0 四球1 死球0 失点0 自責0
通算 2試合 0勝 0敗 1ホールド 0セーブ 防御率0.00

【今日のマリーンズカープ
交流戦、ロッテ3連覇成らず(スポーツ報知)

ロッテ藤田、512試合連続救援のパ新記録を達成(サンスポ)

風邪が心配…広島・ブラウン監督、雨の中異例のミーティング(サンスポ)

広島のアレックスが会見 「ローズくらい本塁打を」(サンスポ)

アレックス 広島に到着 「体調ばっちり」(中国新聞)

コイ、5被弾で5連敗(中国新聞)