今回のお題は、レーダーです。
わたくし、今年4点ライダーでございます。
はい、前回免停になっているのです(/▽\)
といっても、事故を起こしたり、スピード違反等によるものではありません。
いずれも会社での業務中に犯した駐車違反の累積によるものです。
(まあ、言い訳にはなりませんが…)
とにかく今違反切符を切られることは絶対に避けたいのです。
来年の春ごろまで(泣)
で、遡ること先日の「茨城から栃木へ、で、また茨城(笑)。街乗り食い倒れツーリング」の時に
ネズミ捕りをしかけている現場に遭遇しまして、すっかり怯えてしまったわけです。
よくよく考えると、ネズミ捕りやオービスで捕まったことはないのですが、
もしかしたらたまたま運が良かっただけなんじゃいのだろうか、と。
いままで結構無頓着でしたが、ツーリングブログなんかをみると、
特に北海道や九州、関東だと箱根近辺では割と捕まってる人が多いんですよね。
そんなわけで、今後の安全運転のためにこの機会にレーダーを導入しようということに至ったわけです。
で、私が今回購入したレーダー探知機はこちら。
DAYTONA MOTO GPS RADAR LCD
これ、実は明日7月30日に発売予定のものなんですが、なぜか通販で先週届きました(笑)。
なぜ?ニセモノ?
まあ、いいけど(いいのかよ…)
これを選んだいくつかのポイントを挙げますと、
1.防水仕様であること
2.バッテリー内臓であること(ポケットインで使える)
3.月更新のGPSデータのダウンロードが無料
4.警告表示が画面で確認できること
以上が決め手となりました。
液晶画面は2.2インチと小さいですが、レーダーなのでこれぐらいで十分じゃないでしょうか。
で、問題は取り付けです。
電源は既に装備しているDCステーションから取るので問題はないのですが、セパハンなんで取り付け場所が限定されてしまいます。
で、考えたのがここ。
左ハンドルブレーキレバーの隣に8mmぐらいの隙間があります。
ここにマウントしようかと。
先ずは台座となる部分ですが、レーダー自体まだ発売前のものだったので当然専用のものはありません。
因みに本機の裏側はこんな感じ。
これと見比べながら店頭でできるだけ近いものをと思っていたら、なんとなくピッタリ合いそうな部品を発見。
サインハウスから出ているマウントシステムです。
ご覧の通り、ZUUMO660用のホルダーですが…(^_^;)
当ててみるまでドキドキでしたが、
キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!!
見事にピッタリ。逆にびっくりみたいな(笑)。
ただし、これを全面当ててしまうと、背面にあるスピーカーが塞がれて音量が著しく低下してしまいます。
なので、このようにずらして、縦2本のネジだけで止めることにしました。
本体自体は135gしかないので全く問題ないレベルです。
さて、次はバイクに取り付けるベースパーツです。
用意したのはコイツ。
同じくサインハウスから出ているパイプクランクベース。
ポイントはこの薄さ。
5mm厚なので、狭いスペースにすべりこませることができます。
これなら、この狭いスペースも余裕のハズ。
鼻唄まじりに取り付ける。
取り付け・・・・る
取り付け・・・・
あ、あで?
取り付け・・・・
れない!!
なんと真上から見るとこのようにブレーキレバーの一部が張り出していて、ベースを通すことができません。
痛恨の見落とし\(^o^)/
さてさて、どうしたものか。
明日に続きます…
(ノД`)シクシク
まあ、試行錯誤してるのが楽しいものですし(^^)V
さすがですね~。
今回のCパーツがナロータイプでなければそれもできたかもしれません。
薄型のため、ビスの太さがめっちゃ細いんで今回その方法ができないのです…。
あと、ご指摘の場所に共締めで取り付けられるCパーツが実はあることが判明しましたが(笑)、
今回はもう買ってしまったのでなんとか利用できないかと考えてました。
サインハウスは一個一個がやたら高いので、私の財力ではそうそう何度も買えないのです…(T_T)