ちょっと長いですが、こんな記事がありました。
http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-117429-01.html
スカブはよく「火星人顔」なんていわれますが… . . . 本文を読む
今年最初のお買い物。
前述の通り、無線LAN環境を手に入れるべく、池袋にある「ビックパソコン館」に
行ってきました。
いつもなら電車で行くところですが、今年はより積極的に都内でもスカブに乗ろう
ということで、バイクにてお買い物。
都内で行動するとき、一番悩むのがバイクを停める場所。
路駐でつまらない切符切られるのも嫌ですし、イタズラや盗難も怖いので、私は
できるだけ出発前にネットで . . . 本文を読む
忘年会シーズン到来。
昨日はちょっとした用事があり、私にしては珍しく夜の都内を走っておりました。
運良く雨に降られることは避けられたんですが、もう本当に夜は寒いですね。
で、その寒い中、都内の渋滞を必死に「すり抜け」やってたんですが
うっかりやっちゃたんですよ、
パトカーの隣を「すり抜け」。しかも中央線から…
||||(* ̄ロ ̄)||||||
. . . 本文を読む
昨夜は午前0時過ぎに「軽く」流しに行ったのですが、
「16号 千葉方面」
やたら他のビックスクーターに挑まれました。
男二人タンデムのマグザムにマジェの2台。
こっちはただエンジン回して巡航したいだけなのに、ちょっとでも
追い越しかけちゃうと、まあ、ムキになって追い越し返されるんで
すよ。
で、またトロトロ前を走られるわけです。
マフラーうるさいし、ガソリンくさいしで . . . 本文を読む
最近バイクで走っていてよく思うのですが、いつからこんなに
「道の駅」
って出来たんでしょうか。
昔はこんなの無かったですよね?
道の駅だけじゃありません。公衆トイレも随分増えた気がします。
先日のツーリングで出合った「ふれあい交流トイレ」。
トイレで触れ合ったら痴漢でしょ?
って「下品な突っ込み」はやめましょう。
あ、僕ですね下品 . . . 本文を読む
休憩の合間に昨日都内を歩いていて感じたこと。
まず、都内はビックスクーターがめちゃくちゃ多いですよね。
地方の人が見たらやっぱり驚くんでしょうか?
で、きのう新型スカブは1台だけしか見かけなかったんですが、傍から
見てると街乗りというにはやはり「デカ過ぎる」かなって思いました。
イカついです、とにかく。だから「やんちゃな走り」をするとあんまり
良いイメージ無いかも・・・(笑)。
バ . . . 本文を読む
人生いろいろ。
バイクもいろいろ。
僕は「青」のスカブに乗ってます。
「・・・・・。」
でも、特に「青が好き!」ってわけではありません。
「・・・・・。」
最初にカタログ眺めてた頃は「この白いいなー」って。
「・・・・・。」 「・・・・・。」
「ていうか、定番の黒は外せないだろ!」って。 . . . 本文を読む
ついにこの日がやってきた・・・。
8.31 最後の審判@鴻巣
前日、焼き鳥横丁にすっかりやられた僕だったがなぜか清々しいまでの目覚めの
良さ。
やってやる。
強い意思が僕を突き動かす。
地獄への片道切符を購入。
さすが鴻巣。安くは無いぜ
所要時間、1時間20分。
ついに決戦の地へ
え?
人形?
あの、めんきょ・・・
あ、あれ、僕の免・・・
. . . 本文を読む
今日も激務(ブログ更新)が体にこたえたぜ・・・。
連日の疲れ(ブログ更新)が、俺を浅からぬ睡魔の沼に引きずり込もうと
していた。
不意に一本の電話が舞い込んでくる。
俺は、半ばまどろみながら受話器を取る。
「はい、こちら【スカブのある生活、始めました】管理事務所・・・」
「・・・・・。」
「もしもし?もしもーし?」
「・・・・ブツが、・・・」
「は?何? 何て言っ . . . 本文を読む
「今年の夏は、バイクに乗る!」
・・・確かに乗ってはいましたけどね。
教習所で(笑)。
なんか、昨日今日と涼しくないですか?
今年の夏はもう終わりでしょうか?
というか、なんだか例年に比べて今年の夏はあまり暑くなかった
ように思います。
「夏の二輪教習はキツイ」
よく耳にしてました。
教習中は長袖、長ズボン。その上、ヘルメットにグローブを着用。
そんな格好で炎天下の中、エンジンむき出 . . . 本文を読む
・・・・・。
「スカブを待つ生活、始めました。」に変えたほうがいいですか(笑)?
相変わらず、ジタバタしております。
「昨日は飲みすぎて、今朝つらかったわ」ってサシで飲んだ同僚に話したら、
彼は電車で寝過ごして、カラオケボックスで寝泊りしてきたらしいです。
ん(笑)!
今日は定時退社。せっかくだから帰りにバイクグッズでも物色しに行こうかな♪
なんせ、前にも書いたとおり唯一持ってるバイ . . . 本文を読む
バイクに乗りたくなった。
今までも、全く興味が無かったわけじゃ無い。
ただ漠然と「俺はバイクにゃ乗らんだろうな・・・」なんて思ってた。
なんか、損してる。そんな気持ちがいつもどこかにあった気がする。
30代になってバイクに乗り出すやつってどれぐらいいるんだろうか?
そんなわけで、2006年7月22日。
意を決した僕は、普通自動二輪免許を取るべく教習所の門をくぐった。
そして・・ . . . 本文を読む