goo blog サービス終了のお知らせ 

ますたあの遊び部屋

パソコンのソフト・ハード関連、写真、イラスト他のブログです。

太腿のストレッチ、ニーアップ

2020年11月19日 | 体のケア

ズボンをはいたり脱いだりを、立ったまま行うとフラついてしまい、何かにつかまってしまう

そんな状態にになってしまったので、これは太腿の筋力が落ちたのでフラついてしまうのだろう

と考え、片足立ちで右ひざを折り左右の手ですねあたりを支えながら、できるだけお腹に近づけて

そのまま伸びをする感じの運動をしていました。

これを毎晩行っていたら、フラつきが解消されてきたんですよね。

 

後で調べたら、それは太腿のストレッチで「ニーアップ」というものでした。

偶然ですが...。

お気に入りのストレッチの一つです。

太腿の筋肉(ハムストリング)とお尻の筋肉(大臀筋)、ヒップアップと腹筋にも効果があるようです。

 

両足を揃えて直立し、

ゆっくりとした動作で膝を持ち上げて、上げられるだけ上げたら

5秒程度キープ

このとき、息を吐きながら姿勢を保ちお腹にも力を入れる

ゆっくりと降ろしていく

もちろん左右を行います。

回数は、10回以上かな。

 

ストレッチで大事なのは呼吸法だそうです。

力が掛かった状態の時に息を吐き続け

戻すときに息を吸い込む

 

一回一回の動作は苦痛は全くないですが、後でほんわかと効いてきます。

ネットでググればもっと詳しく解説されたページがいっぱい出てきますよ。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。