goo blog サービス終了のお知らせ 

アリストとマシャとショウ

テニスと愛犬と愛猫

癒されます♡

2017年10月07日 23時16分23秒 | 

まだまだ元気なポーチュラカです

今日は仕事が終わって整骨院行ってそして園芸店にエロリンと二人で行ってきました

帰って来たのは夕方

エロリンがカレーを作っている間にmashazo植え替えしました

ガーデンシクラメン

マトリカリア

ビオラ4鉢

カスミソウプレミアムジプシービオラ3鉢真ん中の葉は何だっけ~コロニラ・バレンティナ バリエガータと判明

ブルーデージー青いうさぎペチュニアクリームソーダブラキカムブラスコビオラ3鉢

ハゴロモジャスミン'フィオナ・サンライズ'(右側)

 

ビオラは1鉢98円でしたが10鉢買うと780円でした

 

お花があると癒されるわぁ

 

 

 


ミニ薔薇が咲きました♡

2017年09月26日 16時28分45秒 | 

ミニ薔薇が咲きました

日曜日

黄色いミニ薔薇

赤いミニ薔薇

月曜日

アップで

火曜日断然薔薇は蕾が好きだわ

蕾だったカランコエも咲きました

白いポーチュラカも可愛い

キンギョソウ

こぼれ種のホウセンカ1本だけ

早く園芸店に行きたいよ~

 

 


元気に咲いてます!

2017年09月21日 19時16分06秒 | 

まだまだ元気に咲いているお花たち

ポーチュラカ他に白も咲いています

日日草

ペチュニア

アメリカンブルー

千日紅

これはまだお花が出てきたばかりで小っちゃ小指の先ほどの大きさです

ししとう7本収穫しました

秋のお花を買いに行きたいなぁ

 


ベランダのお花

2017年08月27日 13時56分00秒 | 

8月もあと数日ですね~蝉の声も聞かなくなりました

桔梗の蕾って紙風船みたいで可愛いね

2輪咲きました

トウガラシがわんさか元気

エキザカムビッグブルーは花がちらほら

ユリオプスデージー ポピー&ニューギニアインパチェンス&アイビー

カランコエ&コリウス

葉っぱの鑑賞かと思っていたら紫色の小っちゃなお花が咲きました

お花がボケたので撮り直し

可愛く撮れました


夏本番で・・・

2017年08月01日 22時06分25秒 | 

ついに8月になりました

毎日暑いね~

対馬を出て1年経ちました

去年の昨日長崎に来て去年の今日荷下ろしでした

もう1年のようなまだ1年のような不思議な感覚です

 

mashazoは今日で6勤が終わって疲れています

数日前夕飯を6時に食べて7時に眠って久々に10時間寝てしまいました

 

我が家のベランダ今は日日草がいちばん元気かなぁ

千日紅

ヘリクリサム シルバースノウと唐辛子

2回目のハッピークィーン

 観葉植物のフィットニアは1個購入したらもう1個おまけしてくれました

 

 

 

 

 


収穫その2

2017年07月10日 00時12分16秒 | 

ナデシコがまた新たに咲いてきました

白いベゴニアも大きくなってきた

黄色いポーチュラカから2色のお花と赤いお花が咲いてた

そして長い間、緑のまま赤くならないトマトがここにきて変化してきたよ~

1個だけなんだけどね

生トマトが食べられないmashazoははたして自分で育てたトマトなら食べられるのか~

ししとうも新たに2個収穫


ほんとに来るのかな?

2017年07月04日 00時07分31秒 | 

台風情報を見たところ明日の朝は暴風雨

でもまだ雨も降りだしていなくて風もない

明日朝一仕事なのでもしも暴風雨だったらでも濡れちゃうなぁ

ほんとに直撃なのかなぁ

けっこうこれまでも来るといってたいしたことがないっていうのが多くて

 

でもやっぱり心配なのである程度お花を安全なところに移動したりして大変でした

 

移動前のお花たち

ポーチュラカ白と黄色が咲きました

2年目の椿咲ホウセンカが2色

60円苗をエロリンが買ってきた2鉢

凄く生き生きしてきたブライダルベール

被害がありませんように

 


不明だわぁ・・・

2017年06月24日 22時50分59秒 | 

第2段のお花が咲きました

ピンクがすごく綺麗です

ベランダの日影に置いてある『リュウノヒゲ』に初めて白いお花が咲きました

そして初めての収穫をしようと思っている『ししとう』

実はいつが収穫時期なのかがいまいちわかんない

エロリンがこんなものをいただいてきたのでカウンターに飾っています

「これ何ていうの?」って聞いたら「知らない」ってエロリン

「いただいたときに聞いてよ~」ってmashazo


園芸店へ

2017年06月12日 09時40分22秒 | 

冬に葉が完全に枯れてしまって全部切り落として放置していたブライダルベール

春になって新しく葉が出てきてなんとか生き返りました

狭苦しそうな鉢だったので大き目の鉢に植え替えました

昨日は仕事が終わった夕方に仕事休みだったエロリンと車で通りすがりに気になりながら

わりと近いのに1度も行ったことのない園芸店へ行ってきました

『ケイトウ』

『ペンタス ハッピークィーン』

手前左~『八重咲きインパチェンス シルエット ローズスター』

超目玉品『プレクトランサス』ハーブのいい香りがします

『シレネ ユニフローラ』

奥の鉢は以前紹介したものです

数日前蕾だったインパチェンスが咲いています

そしてつたない寄せ植えを1つ

手前左から『コリウス』

『カリブラコア ノーヴァW』

奥の紫のお花の名前は何でしょう

そしてお花が咲いているみたいに見える可愛いサボテンの『緋牡丹』

 

 

凄く丁寧に教えてくださるお兄さんがいていろいろ質問できました

その花はベランダでは厳しいとか言ってくれたりアドバイスもしていただけて

このお店を我が家の御用達(笑)のお店に決定

 

追加写真

名前不明のお花がボケてたのでアップにしてみました

 

 

 


今朝のベランダ

2017年06月04日 22時43分49秒 | 

100均の球根3球を植えていたら1球のみ咲きました

ゼフィランサス桃花

花付きは良くないけどサルビアが咲きました

ピンクのガーベラ

これは何だったかなぁ

 

唐辛子が枯れて切り戻ししていたらグングン伸びてきて葉っぱを付け白いお花が咲きました

エロリンが野菜の苗を買ってきたので植えていたら数日前に茄子のお花が咲きました

それなのに今日見たらぐったりしていてお花も枯れて

葉っぱになんかブツブツついてて虫なのかも

他にもししとうとミニトマトがあるんだけど野菜作ったことないから心配です

 

そして早くもハイビスカスが咲いてました~

ウインブルドン雨で中断していた錦織圭くんの試合

きつい試合でしたがフルセットで勝ててほっとしましたベスト16かな~次も頑張って