動物とおっちゃんの日常風景

喘息・椎間板ヘルニア・胃食道逆流症・過敏性腸症候群。しかし、動物や私的な病気どころではなくなってきたこの国の将来。

スペーサー

2013年06月20日 | 自転車
届いたスペーサーを取り付けてみたが・・・。
ハンドル支柱の余裕がなくて結局はスペーサーが入らない。
やっぱ、ロードバイクはサドルよりもハンドルが低くなっている。

年寄りにはちょっと無理な体勢だ・・・。

スペーサー

2013年06月12日 | 自転車
amazonで「スペーサー』注文した。
ロードバイクに乗り始めてから肩痛やら手首の痛みが始まった。
やはりビアンキのクロスバイクに比べるとKUOTAの乗り心地は最悪だ。
少し前傾姿勢になるので体重が両肩と手首にかかる。
知らない間に痛みが始まった。
ビアンキに比べるとKUOTAのサドルは最も低く調整したのだが、やはりハンドルの高さは調整できない。
ハンドルを低くするぶんにはスペーサーというものを一つ外せばいいのだが、高くするにはスペーサーを一つ二つ増やすことになる。
とりあえず、そのスペーサーを注文した。

ビアンキ

2012年11月13日 | 自転車
やっぱビアンキにはかなわない。

KUOTAに乗ってみると、なんだか腰にくるような・・・?
こんどは、ビアンキに乗ってみる。
ぜんせん違うのだ、乗り心地が・・・。

ペダルからサドルまでの長さを同じにしてもても変化はない。
KUOTAはロードのドロップハンドルでBianchiはクロスのハンドル。
その分、KUOTAのハンドルは低い。
そのせいか???

でも、Bianchiに乗ってみると、めちゃくちゃ楽なのだ。

Bianchiはどこも売り切れで手に入らない・・・。
20万以上も出してKUOTAを買った意味がない。

KUOTA KHARMA

2012年10月05日 | 自転車
念願のKUOTA KHARMAが届いた。

箱から出して見ていたら、何かおかしい?

右ハンドルが左のに比べて中へ入り込んでる?
電話で確認したら、運送中に何かに当たったのかも?

言われるとおりに、右ハンドルのブレーキハンドルの黒いゴムをちょっとめくってみた。
その中のナットを六角レンチで緩めた。
なんと動くではないか?少し右に動かして締めなおした。

直った。よかった。やっぱ、聞いてみないとわからないものだなあ!

KUOTA KHARMA

2012年09月29日 | 自転車
KUOTA KHARMA ULTEGRAのロードを注文した。
ロードでビアンキを探したのだが、いいのがなかった。

ひいきにしてるサイクルショップも最近ではネット通販が主流だ。
店頭には置いてない。

結局、大阪のサイクルショップをネットで見つけて注文した。
KUOTAを買うのは初めてだが、ビアンキ同様にデザインが気に入った。

ちょっと奮発して、20万ちょいのを買った。
今日、ATMで振り込んだのだが、今日は土曜日で世間は休日で、月曜送金になるらしい。

ペダルは黒とシルバーのどちらか迷った。
裏がピンディングで表が普通だそうな。
黒は汚れが目立ちにくいが、暗いと、表裏がわかりにくいので、シルバーを注文した。
電話で「シルバーをお願い」と言っても、確証がほしいのでメールに書いてくれとのことだった。

あー、待ち遠しいな。
60過ぎても、子供みたいにウキウキだ。

僕なりに奮発した。
だが、百万単位のハーレーを買うわけでもないのにね・・・。

腹痛

2012年03月10日 | 自転車
昨日は内科で薬を処方してもらって飲んだ。
夕食は昨夜の鍋の残りをおじやにした。

薬のせいか、夕食後にゲーリークーパーだった。
夜中と明け方にも・・・。

今日は朝からいつも通りでよかった。
不思議とガスはなくなった。

が、お腹の不快感は去らない。
お腹に物が無いと身体が軽い。

このまま治ってくれればいいのだが・・・。

ビアンキのロード

2011年10月09日 | 自転車
今日は休診日でいつも行く自転車ショップへ。
午後出かけたので、三連休の中日で帰りが渋滞すると考えて、いつもの高崎店ではなく、伊勢崎店へ。
連休でも店内はガラガラ・・・。

来る途中、ロードバイクをあちこちで見かけたが・・・。
やっぱ、ちょっといい自転車はネットで買うんだろうか?

ビアンキの2012年車で限定品があった。
何度も行ったり来たりして見ていたら、お店のお兄さんが声をかけてきた。
「展示品になかったら、取り寄せもできますよ。」

ロードとクロスの違いや、アルミとカーボンの違いや、値段はその中身に比例していて、ブランドにはあまり関係ないのだとか。
とっても沢山説明してくれた。
そのうちに、そのお兄さんの熱心さに押されてきた。

今日は買わないにしても、近いうちに買いたいな・・・。

最近は例年のごとく、花粉の影響で呼吸がおかしい。
午前の教会の日曜ミサでも、なんだか喉がいがらっぽくておかしかった。

急に涼しく、いや、寒くなってきたので、クロスにも乗れてないのに、ロードを買うのは、ちと考える・・・。

去年はこの体育の日の三連休に行田まで行って喘息の発作に苦しんだ。
この時期のサイクリングは鬼門。

長男がハーレーを買って、あまり乗らないのに、眺めて楽しんでる。
来年は還暦のぼくも、ビアンキの新車を眺めては飽きもせず、かといって触れもせず・・・か?

何か新しいものが手に入るとか、新しいことが始まる時は、なんだかワクワクする。
30分ほど夢をみさせてもらった。

いえいえ、夢に終わらせるつもりはないぞ。

サイクルコンピューター

2011年09月26日 | 自転車
三か月くらい使ったCATEYEのサイクルコンピューター。

昨日、久しぶりにビアンキに乗ってしばらく・・・。
サイコンのモニターに字がない・・・?

外して見ても分からない。
電池が原因かと外してみたら、やや・・・。
完全にリセットされて、積算走行距離が、ゼロに。
とほほ・・・。

何が原因か?
暑い納谷に入れっぱなしが良くなかったのか?

最近は雨ばっかりで、ビアンキが退屈だったのかも?

積算は400キロくらいになっていたのだけどね。

またゼロから始めます。

サイクルコンピューターを買っちゃった

2011年06月06日 | 自転車
これまでは、自転車に乗ってもノルマを課すのが嫌だった。
それ故にサイクルコンピューターを付けるのをためらってた。

しかし、「今日はどれくらい走ったのだろう?」という素朴な疑問が・・・。

ネットで購入した。
CATEYEの一番シンプルなやつ。

取り付ける場所を違えて付属の結束バンドが切れてしまった。
早速、セキチューに行って買ってみたが、長さが短い。
返品が面倒で、長いのをもう一つ買ってみた。
ちょうどだった。

走ってみるとなかなか面白い。
積算距離が出るので、「フムフム今日はこれだけ走ったか」という満足感と「これだけ?」という失望感と・・・。
一日にして二つの感情がわいた。

小さいがモニターには「時速」も出る。
自転車の時速はだいたい20キロくらいと思っていたが、さにあらず。
実際には15キロから17キロくらいだった。

年のせい?

自転車ブログ

2011年04月08日 | 自転車
自転車のブログで「CYCLE ROAD」というのがある。
毎回、動画や写真で面白い自転車に関する記事を載せてくれる。

今回は、自転車の車輪でモーターを回して発電する機械を紹介してあった。
東電の管轄域の5%の人ががこれで発電すれば、原発1基分位に相当するらしい、。
うーむ、すばらしい。

スポーツジムなんかで、エネルギーを捨ててるのはもったいない。
自転車をこいでそれで発電できれば、室内の電燈やエアコンの電気も賄えるのでは。

脱原発は可能だ。

ロードバイク

2011年02月26日 | 自転車
今日は土曜日とあって、職場の前の道をロードが沢山走っていく。
うらやましい・・・。

中には5台くらいのツーリングだ。
ウエアーに身を包んでヘルメットは勿論、爽快に走っていく。

今日は昨日ほどではないが、晴天だ。
花粉が強烈だろう・・・。

マニラの自転車事情

2011年01月04日 | 自転車
3年ぶりのマニラだった。

驚いたことにモーターバイクが急激に増えていた。
もう20年くらい前にインドネシアを訪れた時にモーターバイクの多さにびっくりした。

今回はマニラで同様の事を感じた。
以前からマニラではモーターバイクは一部の庶民の足だったことは事実だが・・・。
当時はホンダやカワサキの中古を見かけることはあった。
今回、新車のホンダやヤマハが増えていた。

それよりも、僕は自転車が増えていたことが嬉しかった。
マニラは熱帯で、昔は自転車なんぞに乗ってる人を探すのが難しいくらいだった。

ところが、今回はマウンテンバイクをよく見かけた。
通勤に使っているんだろうか?

中には、ヘルメットをかぶってロードバイクのツーリングも見かけた。
自動車の多さにも驚いたが、自転車が増えていることは・・・?

ガソリン代は日本と比べても遙かに安いが、他の物価に比べると格段に高い。
そのせいなのか?エコ志向なのか?

時間がなくて自転車店を覗く暇はなかった。


ビアンキ

2010年10月13日 | 自転車
今日は休診日。

テレビでは、チリの落盤事故の救出をライブで放送してる。
感激の一瞬だが、33人が全員出て来るには2日間はかかるだろう。

ビアンキで銀行へ。
職場へもビアンキで行く。
昼食は庭でお好み焼き。

午後もビアンキで職場へ。
職場の前でうちに薬を納入してもらってる業者さんにバッタリ。
「ようっ」て声をかけたら相手はびっくりして車から降りてきた。

彼もクロスバイクを持っていて、ちょくちょく乗っているらしい。
荒川サイクリングロードというのがあって、熊谷から葛西の海まで行ってきたらしい。
ウエストバッグに入るくらいの自転車用の地図があって愛用してるという。

しげしげと僕のバイクを眺めて、「これが僕のバイクです。」と言って携帯の画像を見せてくれた。
サイクリングロードだけで車道は走ったことはないらしい。
やっぱ、車道は危ないことは皆が知ってるなあ。

いつかは僕も荒川サイクリングロードを走ってみたいが、ネットで確認したら、片道80キロあるらしい・・・。
先日の行田までの距離はせいぜい片道が30キロくらいだから・・・。

でも、サイクリングロードは障害物がなくて走りやすいから快適かも・・・?
起点の熊谷大橋までが問題だ。
そこまでは、また排気ガスを吸いながら走ることになる。

先日の行田までのサイクリングは地図で確認したら、行田総合運動場から「さいたま古墳群」までは3キロくらいだった・・・(涙)。

荒川サイクリングロードは途中の休憩も含めて、平均時速は20キロとして、往復8時間、葛西で1時間居るとすれば・・・。
熊谷までが往復5時間として、計14時間・・・。
最近は夜明けが6時くらいで午後6時には日が暮れる。

日帰りは無理か・・・?
輪行するか、どこかまでは車で行くか・・・?
葛西で1泊か?
しかし、この先、連休はあるんかいな?

目標が出来て嬉しいような。

サイクリング

2010年10月10日 | 自転車
今日は昼12時にビアンキで家を出た。
国道17号を南下。
途中、自転車屋でジーンズの裾を束ねるバンドを買った。

国道17号は深谷バイパスを南下。
車道を走るべきなのだが、どうも怖い。
結局、歩道を走る。
途中、熊谷の高架付近で歩道が途切れてしまった。
くねくね回り道をしているうちに、住宅街へ入り込んでしまった。

「さいたま古墳群」への道を尋ねたら、熊谷を過ぎて行田を過ぎて騎西まで行くことになるらしい。
とにかく行田を目指して南下。
行田運動公園あたりで午後3時を過ぎた。
午後6時にはもう暗いから・・・。
しかなたい、このまま引きかえすことにした。

歩道はかなり整備されているが、上がり下がりのデコボコでお尻が痛い。
両側からススキやら何やらの雑草が行く手を邪魔する。
背の高い草にぶつかりながら進んだ。

左手の指に蜘蛛が・・・。
右の腕には毛虫が・・・。

車道を走る勇気はまだない。
少し走ってみては、また歩道へ戻ることの繰り返しだった。
トラックが通るとスレスレだから怖い・・・。

本庄へ入った頃にはもう随分と暗くなっていた。
帰宅はやっぱり、午後6時だった。

途中の休憩は3回コンビニで飲み物を買っただけで、ほとんど6時間自転車に乗りっぱなし。
休憩をすると今度ビアンキに跨ぐのが億劫になりそうで・・・。

次回は早めに家を出て「さいたま古墳群」へ。
これで、一つ目標ができた・・・。

ビアンキ

2010年06月25日 | 自転車
「ビアンキ輪行バッグ」で検索してたら、「ビアンキ事故」がヒットした。

覗いてみると、なんと!なんと!

ビアンキのクロスバイクで突然前輪のフォークから前輪が外れて、頸椎損傷で下半身不随になった人がいる。

フォークの中のスプリングが錆びて折れたんだそうな。
両方のスプリングが折れて抜けて前輪が前方に転がって行き、頭から道路に突撃。

2年前のTBSの「報道特集」の動画を観た。
設計も組み立ても台湾の会社がやっていて、「ビアンキ社には責任はない」とは・・・?

ビアンキのブランドで僕も買ったので、この説明には納得がいかない。

いったい、伝統あるブランドとはなんぞや?