問題は先送りと言う事で・・・

今日やらなくていいことは明日やる。
って、最近色々な事をサボりすぎてますw
コメントとか気軽に書いていって下さい。

満員電車に思う

2007-06-07 12:01:30 | つぶやき日記
会社への通勤は毎日JRを使っているのだが、毎朝疑問に思う事がある。
おそらく、自分と同じ疑問を抱えている方も多いかと思う。

それは、電車の定員について。
通勤時間帯の乗車率は一体何%になんの?

GWや盆暮れ等帰省時には、新幹線の乗車率が150%を越えたとか良く聞く話である。
満員電車は朝と夕方の限られた時間とは言え、毎日が乗車率100%を超えていると思われる。

仮に、乗車率を150%と仮定して、一体どの位の重量増になるのか?
ちょこっと計算してみる。

人一人の重量を60kgを条件として計算。
電車の定員は確か140名から150名程度と記憶している。
150名で計算をすると、

150名×0.5×60kg=4.5t

東海道線・横須賀線は15両編成なんで、

4.5t×15両=67.5t(あ、グリーン車・・・まあいいか)

ピンと来ないので、違うものに変換してみると、
1.5L位の乗用車(1.4t位)だと、おおよそ48台
男前豆腐(一丁450g)に換算すると、150,000丁。

ちなみに、150名の重量はと言いますと9トン。
定員で考えると、総重量135t!

車両重量はE231系で計算すると・・・多分426t位。
(モーター車6両(29.8t/台)、グリーン車2両(36.1t/台)トレーラー車7両(25t/台)ウィキペディア調べ)

定員一杯を載せた総重量は、561t・・・うーん、すげー。想像がつかない。
で、定員から50%オーバーすると、一体何%の重量アップか!
67.5t/561t=12%。
ふーん。%で見ると、なんか微妙。

安全性は調べてみると200%程度までなら・・・と、言うのが見受けられた。
乗車率200%で、満員の24%増しの重量。

改めて、通勤時間帯の乗車率をnetで調べてみたら200%前後らしい!

ブレーキの制動と、モーターを発電に回す回生ブレーキできちんと止まれる重量なのかな?